2010年1月の独り言。
日記というほど頻繁には書けないと思いますので。

2010年1月26日(火) 四大陸選手権前日

四大陸選手権、滑走順と結果のページはこちらなのですが……。男子のメンバー表、メキシコの選手がウンベルトだけになっています。ちょっとLuiz君は!?
まさかメキシコ、韓国は遠いから国内チャンピオンしか派遣しないのでは…と思って見直したのですが、女子は3人出しているのでLuiz君の事情なのでしょう。しかしメキシコ女子、アナ・セシリア以外は初めて見るメンバーです。あとの二人は国内選手権2位と国内ジュニア優勝の選手だそう。確かに去年、ミシェルはジャンプの調子が根本から崩れてしまっている様子でしたしね…。
しかし本当にエルビスは韓国まで行くのか……?

男子シングルは参加選手が合計27人。(拍手)ウンベルトがフリーに進めますように。

2010年1月25日(月) 全米女子

オリンピック代表選考会の熾烈さは各国色々ありますが、その中でも異色なのが全米女子だと思います。
代表候補何人おるねん(関西弁)GPSの放映を見ながらテレビの前で何回母にややこしさを解説し、ぼやいたことか。
なにしろアメリカの女子選手はGPSに参戦する選手がどれも代表候補レベルに見えるのです。しかしオリンピック出場枠はたった2つ!もはや代表候補が何人いるかもつかめない、世界トップレベルの椅子獲りゲームです。
そんな中代表に選ばれたのがレイチェル・フラットとミライ・ナガス。フラットはやや優勢と思っていましたが、もう一人がミライちゃんというのに驚きました。今年の彼女はショートで一皮むけた感はありましたが、フリーで崩れていたので全米の表彰台は厳しいと思っていたのです。来ましたね!

冬季オリンピック競技の終盤の華、フィギュアスケート女子シングル。歴史的に一番ギラギラしているアメリカの代表が、ぷくぷく、ほややんとした印象のティーンズ二人というのがおもしろいところです。
今回はダークホース(ですよね?)のアメリカ女子、さてどうなることやら。

2010年1月21日(木) ヨーロッパ選手権ニュースと告知

ヨーロッパ選手権のペア終了。悠子ちゃん&スミルノフが優勝しました。
正直驚きましたが、これでヨーロッパのペア勢は二本柱になった感があります。しかし悠子ちゃんもヨーロッパチャンピオンまで来ましたか。ペアに転向した初期から彼女の動向を見知ってきましたが、長かったですよね。でも正念場はこの先です。
それにしても「日本人女性初の快挙」としてニュースに大きく取り上げられたことに眼からうろこが落ちました。確かに日本出身女性初の快挙です。ですが、世界選手権で銅メダルを獲った時より取り上げられ方が大きくないですか!?オリンピックシーズンですからそんなものでしょうか。

おりしも怜奈ちゃんの引退とニュースが重なったこともあり、会社でも「最近スケートで日本人の女の人はすごいね」と少しその話になりました。
「で、(私の本名)さんはオリンピックへは行かないの?」
……上司〜〜〜〜〜。

上司曰く、去年四大陸選手権を見に行っているのでオリンピックも見に行くだろうと思っていたそう。ヨーロッパ選手権のニュースでオリンピックの開催時期を思い出し、いつ私が休みの申請を言い出すか待っていたそうです。いや午後になったら部屋のメンバーがそろうからその時に言い出すつもりだったんですけどね。
理解のある上司で非常にありがたいのですが、理解がありすぎて逆に怖い面もあります。すみませんそれまで仕事詰めますんで〜〜〜。

2010年1月20日(水) 四大陸エントリー!

四大陸のエントリーが出ました!
さすがに北米勢もオリンピック参加選手は出場しませんね。(日程がハードすぎる)一方オリンピック出場枠のない中国男子はジュニアファイナル2位の宋南がシニアチャンピオンシップ初参戦になります。関金林も登場し、ようやく世代交代に向けて動き出した印象です。とはいえ家亮もまだまだ持ち直してほしいところ。
一方オリンピック2枠のカザフスタン勢は出場ですか。デニス・テンは若いからいいとして、Abzal RAKIMGALIEVは大丈夫でしょうか。

そして四大陸といえばメキシコなんですが。
ウンベルトがメキシコチャンプになっています。去年の四大陸でもう一人のメキシカンを見た身としては、これはかなりのサプライズ。
動画が上がっていたりなんかします。
メキシコの国内選手権ってこんなところでやっているんですね。神宮にノリが近いような。
よかったねウンベルト!プロフィール上の練習時間が去年の週4時間から40時間に増えているあたり、練習環境がだいぶ変わったのでしょう。
しかしエルビスはまだウンベルトのコーチをしているのかが気になるところです。四大陸行くの!?
アイスショーに復帰しましたし、オリンピック関係で仕事を抱えているようですし。韓国四大陸を見に行かれる方、見かけたら教えてくださいませ。
まだメキシコ在住ではあるらしいのですが。そうだいい加減エルビスがらみの方更新しないと…。

そしてウンベルトがメキシコチャンプということは、世界選手権出場につながるということです。(メキシコは場所にかかわらず世界選手権毎年参戦)
今年の世界選手権。
Hall of Fameの表彰があるのでエルドリッジがいるはずです(SOI日程未確認)
ヴォロノフが出るでしょうから、ウルマノフがいるのも確実です。
トリノ開催なのでなんだかんだ言ってキャンデはいるでしょう。
そこにウンベルトのコーチでエルビスがトリノ入りした日には!!
ちょっとこれ、リレハンメル〜長野オリンピック間の男子シングルファンにとってはたまらない構図になりますよ。世界選手権を見に行かれる方、ぜひ確認をお願いします!
(WFSでのオフアイスショットにも期待です)

2010年1月第2週〜第3週 Road to Vancouver

さて報告いたします。

バンクーバー行きの飛行機と現地での宿を手配しました。
とりあえずペアの期間はバンクーバーにいます。チケットを獲れるかどうかは神のみぞ知る所ですが、「オリンピック期間中のバンクーバー」を味わってくるつもりです。

雪ちゃんと宏博兄さんがが競技生活の復帰を発表した直後はここで色々書きましたがそれ以降はあえてテンションを上げないようにしていました。一時夏に二人とも爆弾を抱えている部分を傷めて1か月練習ができず、復帰が危ぶまれたこともあったのですが、変に騒ぐと空気を乱すような気がして黙っていたりとか。
試合に出るまで。ファイナルを終えるまで。
なんとなく、二人についてはずっと抑え気味でいたのですが。
(あえてテンションを上げなかった人間がバナーを作るかというツッコミは横に置いてください)

もうリミッター外していいですね。ここからはフルスロットルで行きます!


リミッターを外すといっても、あまり多くは祈りません。
二人のために願っている人は世界中にたくさんいるので、私は二人がバンクーバーへの移動中にロストバゲージにあいませんようにとか、当日試合会場する時に渋滞に巻き込まれませんようにとか、マイナーですが地味なダメージ回避の祈願を担当することにします。


海外のオリンピック観戦も気がつけば3回目になりますが、オリンピック観戦特有のプレッシャーがほとんどない状態でいます。勝手知ったるバンクーバー、特に去年の四大陸で行っていたのは大きかったです。
エルビスありがとう…というよりここはエルビスをコーチに引きずり込んでくれたウンベルトにお礼を言うべきかも。ウンベルトありがとう!

2010年1月第1週 親戚との正月

1月の日記はまず甥っ子ネタが来るのが恒例になっていますが、今年は少し状況が変わりました。
例年は年越しを義兄の実家で過ごし、成人の日の3連休にこちらに来ていたのですが、今年は上の甥が高校受験を控えているので年越しをこちらで過ごすことになったのです。
私の家はずっと家族だけで年越しをしていたので、何もかもが初めての体験でした。

結論から言うと、世のお嫁さんは大変です。私結婚は無理です。

まず人数が4人から8人へと倍になるので、おせち料理の量の調整がもう。子供が二人いるのですが、おせち料理を食べるかどうか予測がつかないんですね。あと縁起ものとは違う我が家オリジナルのおせち料理を食べるかどうかも。
我が家オリジナルのおせち料理にエビフライがあるのですが、いつもは31日の夜に作って元旦に冷たいのを食べています。ですが、そこは孫にできたての物を食べさせたい祖母心。わざわざ元旦の朝に下味つけて衣つけて作ってたんですよ、エビフライと鳥の空揚げ!
姉二人は家では全く家事をしないので、母の手伝いで私も早起きしました。大みそかはジャニーズカウントダウンを見てから寝ましたから、この日の睡眠時間は5時間です。
それからも食べさせてちょっと休憩して寝るの繰り返し。今年はえらく忙しい正月でした。
おせち料理は正月の間主婦が楽をするための物ということですが、今年の我が家は3が日の間におせち料理はあまり減らず、3が日以降から消費していました。その数日間は、母もご飯の用意がいくらか楽だったようです。

ちなみに今年のおみくじは小吉。歌の内容もすこぶる幸せな内容でした。
今年もよろしくお願いします。

過去の独り言 

2009年     11月 10月           6月        3月 2月 1月
2008年                 8月               3月 2月 1月
2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2005年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2003年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月


戻る