トップページ|日付順 山行リスト|スケッチ |リンク |プロフィール |
●山域別 INDEX● ⇒日付順リストへ
2003年からの記録だけです。 記録のないものも多数ありますがご容赦。 |
白山・日本アルプス・ アルプス以西、以北 他 |
台 高 | 大 峰 |
奈良の山 (台高・大峰以外・三峰山含む) |
鈴 鹿 | 比良 ・ 湖北 ・ 京都 |
伊 勢 | 中国・四国・(奈良以西) |
白山・日本アルプス以東・以北 | 台 高(三峰山は除く) | 大 峰 |
(八ヶ岳)蓼科山 19,1,6 (八ヶ岳)北横岳・縞枯山 19,1,5 (奥秩父)両神山 18,4,20 (⇒乱丸さん山レコ)(⇒あさひさんブログ) (奥秩父)雲取山 18,4,19 (⇒乱丸さん山レコ)(⇒あさひさんブログ) (福井)銀杏峰・部子山(積雪期限定縦走) 18,3,31 (福井)雪たっぷり 荒島岳 18,3,30 (岐阜・長野)大川入山 17、11,17 (⇒kenさん山レコ ⇒ジオンさんレポ) (北ア)黒部下ノ廊下・水平歩道 17,10,26〜27 (北ア)表銀座縦走(燕岳〜槍ヶ岳) 17,10,8〜10 (北ア)白馬三山〜不帰ノ嶮〜五竜岳縦走 17,9,3〜5 (群馬・栃木)日光戦場ヶ原・吹割の滝 17,6,5 (群馬・福島)水芭蕉の尾瀬(娘と) 17,6,3〜4 (北ア)残雪の涸沢・北穂高岳 17,5,7〜10 (北ア)蝶ヶ岳(白い穂高を目前に) 17,5,2〜3 (岐阜)カタクリの鳩吹山 17,4,2 ⇒ツッチョさん山レコ (八ヶ岳)権現岳〜赤岳〜硫黄岳〜美濃戸口 16,10,12〜13 (南ア)甲斐駒ケ岳 黒戸尾根 16,10,10〜11 (新潟・長野)苗場山 16,9,25 (北ア)少し秋色 焼岳(中の湯〜上高地) 16,9,24 (北ア)読売新道(高瀬ダム〜黒四ダム) 16,8,9〜12 ⇒山レコ (北ア)立山・龍王岳・剱御前〜大日岳縦走 16,7、28〜30 ⇒山レコ (中ア)木曽駒・将棊頭山・宝剣岳・三ノ沢岳 16,7,19〜20(テント) ⇒山レコ (白山)市ノ瀬から白山釈迦岳 16,6,19 ⇒山レコ (白山)上小池から三ノ峰・別山 16,6,18 ⇒山レコ (北ア)燕岳・北燕岳ピストン 16,3,30 (中ア)快晴 雪の 木曽駒ヶ岳 16,3,25 (群馬・長野)湯の丸山・黒斑山 16,3,18 (八ヶ岳)紺碧の空 北横岳・縞枯山 16,3,17 (群馬)赤城山(駒ヶ岳・黒檜山周回) 15,9,23 (群馬・福島)尾瀬(燧ケ岳・至仏山)テント 15,9,20〜22 1日目 鳩待峠―見晴 2日目 見晴―燧ケ岳ー見晴 3日目 見晴―山ノ鼻―至仏山―鳩待峠 (白山)御前ヶ峰(別当出合から) 15,9,5 (北ア)鷲羽・水晶・三俣蓮華・双六(テント) 15,8,8〜10 (北ア)薬師岳(コトコトご夫妻と) 15,7,29〜30 (長野)高妻山 15,6,13 GWの残雪の五竜岳・唐松岳周回 15,5,5〜6 GW残雪の立山・奥大日岳 15,4,25〜26 (神奈川・静岡)金時山 15,1,12 (八ヶ岳)吹雪の権現岳(三ツ頭まで) 15,1,11 秋の穂高縦走 14,10,8〜10 1日目 上高地―涸沢―北穂 2日目 ―涸沢岳―穂高岳山荘 3日目 ―奥穂―前穂―岳沢―上高地 (北ア)早月尾根より剱岳(テント) 14,9、21〜22 (北ア)娘と蝶ヶ岳(テント) 14、9、14〜15 (北ア)西穂高岳ピストン 14,9,7 (北ア)乗鞍岳ご来光 14,9,6 (奥秩父)甲武信ヶ岳 千曲川源流を遡る 14,6,15 (八ヶ岳)桜平から硫黄岳・横岳ツクモグサ 14,6,14 (北ア)雪の唐松岳ピストン 14,5,6 (北ア)前日のリベンジ 雪の立山縦走 14,5,4 (北ア)残雪の雄山(吹雪で山頂から撤退) 14,5,3 (岐阜)大日ヶ岳スノーシュー 14,3,12 (北ア)快晴冬の上高地スノーハイク(水曜会) 14,2,26 (長野・群馬)吹雪の 黒斑山 14,1,26→山レコ (八ヶ岳)天狗岳(渋温泉から) 14,1,25 (北ア)黒菱から八方池散策 13,10,14 (八ヶ岳)白駒池・ニュウ 13,10,12 (八ヶ岳)編笠山・権現岳周回 13,8,30 (南ア)荒川岳〜聖岳周回縦走(テント) 13、8,7〜10 1日目(椹島〜千枚小屋テント) 2日目(〜百間洞山の家) 3日目(〜聖平小屋テント) 4日目(〜聖岳登山口〜椹島) (北ア)槍穂縦走 13,7、25〜28 1日目(上高地〜槍沢ロッジ) 2日目(〜槍ヶ岳〜南岳小屋) 3日目(〜北穂高山荘) 4日目(〜涸沢〜上高地) (奥秩父)金峰山 13,6,23 (奥秩父)瑞牆山 13,6,22 (北ア)残雪の立山周回・室堂散策 13,5,25〜26 (中ア)雪の千畳敷から木曽駒ヶ岳 13,3,29 (北ア)裏剱(仙人池)から下ノ廊下(旧日電歩道) 12,10,8〜11 (中ア)千畳敷〜空木岳縦走 12,8,26〜27 1日目(千畳敷〜駒峰ヒュッテ) 2日目(〜池山尾根下山) (北ア)唐松岳〜針ノ木岳(蓮華岳)縦走(テント) 12,8,8〜11 1日目(黒菱平〜唐松岳〜五竜山荘テント) 2日目(〜八峰キレット〜鹿島槍〜冷池テント) 3日目(〜爺ケ岳〜針ノ木岳〜針ノ木峠テント) 4日目(〜蓮華岳〜扇沢) (茨城)筑波山 12,7,29 12,7,28 残雪の御嶽山 12,6,24 (北ア)西穂独標 12,5,20 (北ア)残雪の蝶ヶ岳・蝶槍 12,5,19 (群馬・新潟)雪の谷川岳 12,4,29 (白山)野伏ケ岳 12,4,8 (岐阜)雪の白川郷 (野伏ケ岳から転進) 12,3,26 (八ヶ岳)硫黄岳 12,2,26〜27 1日目(美濃戸口〜赤岳鉱泉) 2日目(〜硫黄岳〜美濃戸口) (北ア)笠ヶ岳・鏡平(テント) 11,10,9〜10 1日目(新穂高温泉〜笠ヶ岳テント) 2日目(〜鏡平〜新穂高温泉) (北ア)雲ノ平・鷲羽岳・高天原 11,9,23〜25 1日目(折立〜雲ノ平) 2日目(〜鷲羽岳〜高天原) 3日目(〜折立) (北ア)剱岳ピストン・薬師岳縦走(テント) 11、8,8〜12 1日目(室堂〜剱沢テント) 2日目(〜剱岳〜雷鳥沢テント) 3日目(〜五色ケ原テント) 4日目(〜薬師沢テント) 5日目(〜折立) (北ア)雨・雨・雨の 黒部源流周回 〜折立・黒部五郎・水晶岳・高天原・雲ノ平〜 11,7,27〜30 1日目(折立〜黒部五郎小屋) 2日目(〜水晶小屋) 3日目(〜高天原山荘) 4日目(〜折立) (北ア)燕岳〜残雪の北アの大展望(日帰り) 11,5,21 (中ア)残雪の木曽駒ケ岳・伊那前岳 11,5,14 (八ヶ岳)蓼科山スノートレッキング 11,2,27 (八ヶ岳)北横岳・縞枯山スノートレッキング 11、2,26 (福井)経ヶ岳 10,10,17 (白山)平瀬道から御前峰ピストン 10,10,16 (群馬・長野)四阿山・根子岳周回 10,10,11 (北ア)紅葉の涸沢〜奥穂高岳〜岳沢 10,10,6〜7 1日目(上高地〜涸沢) 2日目(〜岳沢〜上高地) (南ア)鳳凰三山(夜叉神〜広河原周回)(テント) 10,9,18〜19 1日目(夜叉神峠〜鳳凰小屋テント 2日目(〜広河原) (新潟)火打山・妙高山 10,8,29〜30 1日目(笹ヶ峰〜火打山〜黒沢ヒュッテ) 2日目(〜妙高山〜笹ヶ峰) (群馬)谷川岳 10,8,8 (群馬・栃木)日光白根山 10,8,7 (北ア)立山室堂平スノートレッキング 10,5,22〜23 (北ア)遠見尾根スノートレッキング(中遠見山まで) 10,5,3 (北ア)八方尾根スノートレッキング 10,5,2 (白山)御前ヶ峰・別山 (南竜テント・チブリ尾根下山)(テント) 09,10,11〜12 (北ア)奥穂高岳〜焼岳(テント) 09,8,27〜28 (北ア)雷鳥沢・奥大日岳・立山縦走(テント) 09,8,10〜13日 (福井) 荒島岳スノートレッキング 09,3,21 (岐阜) 雪の福地山 09,3,1 (岐阜) 大日ヶ岳スノーシュー 09,2,28 (白山) 野谷荘司山・もうせん平 08,10,19 (白山) 赤兎山・大長山 08,10,18 (北ア) 立山三山縦走 08,10,16〜17 (北ア) 北穂・奥穂・前穂縦走(テント) 08,8,6〜8,9 1日目(上高地〜涸沢テント) 2日目(〜北穂〜穂高岳山荘) 3日目(〜前穂〜涸沢テント) 4日目(〜屏風の耳〜上高地) (南ア) 北岳・塩見岳縦走 08,7,28〜7,31 1日目(広河原〜北岳肩の小屋) 2日目(〜農鳥岳〜熊ノ平小屋) 3日目(〜塩見小屋) 4日目(〜鳥倉林道) (北ア) 小遠見山スノートレッキング 08,5,5 (北ア) 八方尾根スノートレッキング 08,5,4 (南ア)仙丈ケ岳 07,10,7 (南ア)甲斐駒ケ岳 07,10,6 (中ア)三ノ沢岳・宝剣岳・木曽駒ケ岳 07,9,16 (長野)恵那山 07,9,15 (北ア)槍ヶ岳・双六岳・三俣蓮華岳・鷲羽岳・奥丸山 07,8,6ー9 1日目(新穂高温泉〜双六小屋) 2日目(〜鷲羽岳ピストン) 3日目(〜槍ヶ岳) 4日目(〜奥丸山〜新穂高温泉) (長野) 雨飾山(雨飾温泉から小谷温泉へ) 07,8,1 (北ア) 白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳縦走 07,7,29−31 1日目(栂池〜白馬山荘) 2日目(〜朝日岳小屋) 3日目(〜蓮華温泉) (長野) 蓼科山(御泉水から 07,5,5 (北ア)上高地スノーシュー 07,2,25 (八ヶ岳) 縞枯山・茶臼山スノーシュー 07,2,24 (八ヶ岳) 北横岳 07,2,23 車山(霧ヶ峰)スノーシュー 07,2,22 入笠山(南ア北部)スノーシュー 07,2,22 (岐阜) 金華山 07,1,28 (岐阜) 大日ヶ岳スノーシュー 07,1,28 (白山山系) 銚子ヶ峰 06,11,5 (八ヶ岳) 赤岳・横岳・硫黄岳縦走 06,10,8−9 1日目(美濃戸〜赤岳) 2日目(〜硫黄岳〜美濃戸) (北ア) 燕岳〜蝶ヶ岳縦走 06,8,28−30 1日目(中房温泉〜大天荘) 2日目(〜蝶ヶ岳ヒュッテ) 3日目(〜上高地) (北ア) 白馬岳〜唐松岳縦走 06,8,7−9 1日目(猿倉〜白馬山荘) 2日目(〜唐松山荘) 3日目(〜八方) (白山) 御前峰 06,7,28−29 1日目(別当出合〜室堂) 2日目(〜池巡り〜別当出合) (福井)取立山 06,6,25 (長野)一夜山 06,5,6 (北ア)栂池自然園スノーシュー 06,5,5 (北ア)上高地スノーシュー 06,3,5 (長野)富士見台スノーシュー 06,2,25 (北ア) 八方尾根 05,8,9 (群馬)草津白根山 05,8,8 上高地 05,8,7 白馬 05,5, (北ア山麓)塩の道(栂池〜南小谷) 03,10,6 (北ア)栂池自然園展望湿原 03,10,5 (北ア)八方尾根 03,10,4 |
娘と3人ぶらり 東大台周回 19,9,15 三か月ぶりの山 東大台周回 吹き渡る涼風 19,8,26 明神平・・霧氷の欠片がうず高く 19,3,18 霧氷バッチリお手軽高見山(小峠から) 19,2,18 マブシ嶺・東大台周回 18,10,21 東大台周回(3ヶ月ぶりの山) 18,8,19 千石山・シャッポ山 18,5,5 霧氷リベンジ 明神岳 18,3,11・・マコさんにバッタリ 明神平から薊岳(スロトレさんと) 18,2,24 (→スロトレさんブログ) 稲村転じて 御船の滝(oyajiさんと) 18,1,28 杉谷から高見山(Jちゃんにバッタリ) 18,1,14 リハビリ高見山 大峠ー小峠(靴忘れ) 17,12,18 大杉谷(三発から大崩落地までピストン) 17,11,12 (→あさひさんブログ 高見大峠から伊勢辻山・赤ゾレ山(4人) 17,8,24 東大台周回(2か月ぶりの山歩き) 17,8,9(水) 滝見尾根・東大台周回(スロトレさんと) 17,5,27(土) (→スロトレさんブログ) シャクナゲの東大台・尾鷲道(途中まで) 17,5,19 青空、霧氷の高見山 17,2,4 無氷の高見山(水曜会) 17,2,1 ⇒乱丸さん山レコ 同窓会明神平ソリ(oyajiさん、スロトレさん) 17,1,22 ⇒スロトレさんレポ 大峠から高見山 17,1,2 桧塚奥峰・ヒキウス平 16,11,5 マブシ嶺(スロトレさん、コトコトさん)) 16,10,30 ⇒スロトレさんレポ ⇒コトさんレポ 滝見尾根を下る 16,5,22 ⇒山レコ 大又から池木屋山目指す(霧降山まで) 16,5,8 ⇒山レコ 薊岳・明神岳(水曜会) 16,3,2 ⇒乱丸さん山レコ ⇒あさひさんレポ 桃俣から高見山 16,2,7 明神平から桧塚奥峰(スロトレさんと) 16,1,11 ⇒スロトレさんレポ 東大台 15,10,13 午後から東大台周回 15,7,21 奥山谷から明神平・桧塚奥峰周回 15,5,30 ⇒スロトレさんレポ 東大台・西大台周回 15,5,28 恒例 明神平ソリ大会 15,2,7 雪雲の山頂 高見山 15,2,2 霧氷 眩く・・ 明神平・桧塚奥峰 15,1,24 ハンシ山から木梶山周回 14,11,24 桧塚奥峰・ヒキウス平 14,11,16 滝見尾根・東大台周回 14,8,13 シロヤシオ同窓会 マブシ(コブシ)嶺 14,5,31 大又から千石山・赤ー山 14,5,24 新緑の大杉谷 14,5,10 霧氷眩し明神平(娘と) 14,3,22 独りっきり霧氷の高見山 14,3,8 NO19 明神平ソリ強化訓練(岐阜チームを迎えて) 14,2,1 水曜会と明神平 14,1,22 快晴無風 煌めく霧氷 高見山 13,12,25 NO18 冬が来る前に・・大台ケ原 13.12.1 又剱山・竜口尾根 13,11,23 ⇒スロトレさんレポ 又剱山 13,11,4 星空観察と東大台周回 13,8,17〜18 シロヤシオの笹ヶ峰・千石山 13,6,4 深雪の桧塚奥峰めざす(判官平まで) 13,2,23 ⇒oyajiさんレポ 明神平ソリ遊び同窓会 13,2,9 高見山北尾根周回 13,2,3 NO17 吹雪の明神平 12,12,24 明神平スノーシュー 12,12,13 水曜会で東大台周回 12,9,26 山ガール?と行く東大台周回 12,8,20 東大台周回 12,7,16 東大台周回 12,6,30 幻想の台高主稜線を辿る 明神岳から千石山 12,6,10 シロヤシオ・山ツツジの マブシ嶺(コブシ嶺) 12,6,3 ヒキウス平・桧塚奥峰(最後の霧氷) 12,3,11 高見山(杉谷からピストン) スロトレさんと 12,2,18 NO16 高見山(北尾根偵察・平野からピストン) 12,2,5 NO15 蓮ダム〜桧塚奥峰 11,10,23 マブシ嶺(コブシ嶺) 11,10,18 滝見尾根 11,10,7 薊岳・明神平・伊勢辻山周回 11,4,17 ワンコと高見山 11,4,11 ブログ NO14 明神平前山ソリ遊び ブログ 11,2,19 大又から薊岳(途中まで)ブログ 11,2,13 深雪の明神平前山 ブログ 11,2,3 霧氷の高見山 11,2,1 NO13 凍てつく高見山 11,1,10 NO12 東大台周回 09,9,23 高見山 (大峠からリハビリ登山) 09,4,7 NO11 明神平 あしび山荘泊 (赤ゾレ池・ヒキウス平) 09,2,21〜22 明神平前山ソリ遊び 09,2,8 スノーシューで薊岳(明神平から) 09,1,25 明神平スノーシュー 09,1,18 霧氷の明神平からヒキウス平 08,12,7 明神平・前山 08,10,29 東大台周回 08,9,23 ⇒ブログ シャクナゲ坂と東大台周回 08,6,1 大峠よりハンシ山 08,4,22 大峠より高見山 08,4,20 NO10 雪の高見山(平野より) 08,2,20⇒ブログ NO9 深雪の明神平小屋泊 08,2,9−10 明神平・前山ソリ遊び 08,1,19 明神平からヒキウス平・水無山⇒ブログ 07,12,17 白鬚岳(北尾根から神之谷へ) 07,11,24 ヌタハラ谷・ヒキウス平から檜塚奥峰 07,11,8 ヌタハラ谷から檜塚奥峰 07,10,30 ワサビ谷から檜塚奥峰(千秋林道から) 07,10,24 木屋谷川源流周回(奥山谷出合から) 07,6,4 台高北部縦走(高見大峠〜明神平〜大又) 07,4,30 地蔵谷・木梶山周回 07,4,15 木梶山・赤ゾレ山周回 07,4,8 国見山・伊勢辻山周回 07,3,18 霧氷の薊岳・明神平(大又からピストン) 07,2,12 霧氷の明神平(大又から) 07,1,15 眩い霧氷 高見山(杉谷から) 07,1,10 NO8 秋 明神平・檜塚奥峰 06,10,28 秋色西大台周回 06,10,25 初秋の 高見山(大峠から周回) 06,10,16 NO7 芽吹きの 高見山(大峠から周回) 06,3,21 NO6 霧氷!明神平(大又ピストン) 06,1,29 霧氷煌く 高見山(杉谷から) 05,12,25 NO5 薊岳・木ノ実ヤ塚(麦谷林道ピストン) 05,11,26 檜塚奥峰・明神岳(大又からピストン) 05,11,23 三津河落山(川上辻からピストン) 05,8,28 芽吹きの 高見山(大峠周回) 05,4,24 NO4 日出ヶ岳〜大和岳縦走(駐車場〜日出ヶ岳〜大和岳) 04,11,6 東大台周回 04,10,22 薊岳〜明神岳縦走(麦谷林道から大又下山) 04,10,16 日出ヶ岳・三津河落山・大和岳 04,6,5 三津河落山 04,5,15 奥山谷〜明神平〜檜塚奥峰周回 04,4,29 高見山 04,2,16 NO3 霧氷の高見山 04,1,11 NO2 明神岳(大又からピストン) 03,10,26 木ノ実ヤ塚・薊岳(麦谷林道からピストン) 03,10,19 国見山 03,9,27 高見山 03,9,15 NO1 |
青空に誘われふらり 観音峰・三ツ塚 19,11,10 90番から行者還岳 真っ赤なシロヤシオも 19,10,27 こんなにキツかったっけ? 弥山・八経 annyonさんにバッタリ 19,10,23 シラヒゲソウの 稲村ヶ岳 19,9,6 久しぶりの同窓会 釈迦ケ岳 おかんさん復活 19,6,1 オオミネコザクラには早し 稲村ヶ岳(清浄大橋チャリデポ)) 19.5,5 凍てつく弥山・八経ケ岳(Kさんと) 18,12,9 鉄山・鉄山平(弥山から転進 Kさんと) 18,11,30 錦秋の 稲村ヶ岳(母公堂ピストン) 18,10,25 大普賢岳(乱丸さんドローンtest) 18,10,17 ⇒乱丸さん 山レコ 弥山・八経ケ岳(miztrekさんにバッタリ) 18,10,9 娘夫婦と 大普賢岳 18,8,26 シロヤシオ満開 行者還岳(90番から) 18,5,19 ⇒スロトレさん ブログ 稲村ヶ岳(レンゲ坂谷林道終点から) 18,4,29 熊渡から 弥山・八経ケ岳周回 18,3,17・・山童子さん、kazuzopapaさん、マコさんにバッタリ →山童子さんブログ →kazuzopapaさん山レコ シェークスピア氷柱群 18,2,17 ⇒oyajiさん 山レコ 豪雪でシェークスピア転進で 観音峰 18.2.12 初登山 観音峰・三ツ塚 18,1,7 大普賢岳から阿弥陀ケ森へ 17,8,20(日) 弥山・八経ケ岳・・テント泊を目論むも・・ 17,8,13(日) 90番からふらりと行者還岳 17,6,10(土)・・Mさんにバッタリ 観音峰・三ツ塚 17,2,19 又しても富士山!と嬉しい出会い 稲村ヶ岳 17,1,7 ⇒sunaoさんsukanpoさん山レコ 晴れ渡る空にくっきり富士山 弥山・八経ケ岳 16,12,3 ⇒DCTさん山レコ 午後からふらり 錦秋の観音峰 16,11,3 青空に天女花の八経ケ岳(水曜会) 16,7,6 ⇒山レコ 鉄山から弥山・八経ケ岳 16,6,10 ⇒山レコ シロヤシオ同窓会 行者還岳 16,5,28 ⇒スロトレさんレポ ジム友を案内して 稲村ヶ岳 16,5,20 出逢いの南奥駈一歩 前鬼から地蔵岳 16,5,14 ⇒山レコ 熊渡から弥山・八経ケ岳周回 16,3,12 稲村ヶ岳・大日山(oyajiさんと) 16,2,6 午後から観音峰ピストン(たかっさんに出会う) 16,1,10 再び。弥山・八経・明星ヶ岳 15,12,6 冬が始まる日 弥山・八経ケ岳 15,11,28 前鬼から釈迦ケ岳・椽ノ鼻へ 15,11,3→山レコ 神仙平から七面山周回 15,10,24〜25 稲村ヶ岳・大日山(レンゲ辻林道終点からピストン) 15,10,18 雨の和佐又宴会 15,8,29〜30 夏山控え足慣らし 弥山・八経ケ岳 15,7,26 ぶらりひとり午後から 観音峰 15,6,29 鉄山・弥山周回 15,6,7 遠来の友人を案内して 大普賢岳周回 15,5,27 芽吹き 雨 稲村ヶ岳 15,5,14 春が来た・・稲村ヶ岳 15,4,18 早春の狼平(弥山途中で撤退)スロトレさんと 15,3,21 初山 凍える森 観音峰(スロトレさんと) 15,1,2 ぽかぽか陽気の弥山・八経ケ岳(oyajiさん、Hさんと) 14,11,30 残り紅葉の 高塚山・三本栂 14,11,04 釈迦を越え七面山(を眺める) 14、10,25〜26 小坪谷から行者還岳・七曜岳 14,10,18 夏の弥山・八経ケ岳 14,8,23 NO10 リベンジ!オオミネコザクラ 稲村ヶ岳 NO15 14,5,28 オオミネコザクラ下見 稲村ヶ岳 NO14 14,5,16 初めての南奥駈 行仙岳・笠捨山 14,4,26 花の吉野から青根ケ峰・四寸岩山 14,4,16 怖いくらいに美しい・・稲村ヶ岳 NO13 14,2,11 ⇒オヤジさんレポ R309スノーハイク(トンネル西口まで) 14,1,13 ⇒スロトレさんレポ 鼻水たらたら・・天女の舞 14,1,10 ⇒スロトレさんレポ 青空眩く 観音峰・三ツ塚 NO15 14,1,3 霧氷に彩られて・・弥山・八経ケ岳 NO9 13,11,23 大普賢岳ピストン 13,11,16 観音峰 NO14 13,11,8 大普賢岳・阿弥陀ケ森 NO8 13,7,15 梅雨明けだ!稲村ヶ岳ボッカトレ NO12 13,7,9 霧に煙る奥駈道と天女花 八経ケ岳 NO8 13,7,6 赤井谷から千丈平へ(シロヤシオ同窓会) NO7 13、6,15 稲村ヶ岳レンゲ辻周回 NO11 13,5,12 オオミネコザクラとの出逢い NO6 釈迦ケ岳・孔雀覗 13,5,6 観音峰・三ツ塚 春の大峰ひとりハイク NO13 13,3,9 カナビキ尾根から天女の舞 13,2,17 初冬の稲村ヶ岳 NO10 12,12,2 御嶽・北ア遠望の弥山・八経ケ岳 NO7 12,11,25 秋真っ盛りの 大普賢岳周回 NO7 12,10,20 秋の前鬼川遡行 12,10,15 カナビキ尾根から天女の舞・狼平 12,9,25 ⇒風花さんレポ 天女花の八経ケ岳 12,7,18 シロヤシオの行者還岳 同窓会 NO5 12,6,2 ⇒oyajiさんレポ ⇒スロトレさんレポ 釈迦ケ岳・大日岳 NO5 12,5,13 稲村ヶ岳・レンゲ辻周回 NO9 12,4,15 雪の観音峰・三ツ塚 NO12 12,1,8 天和山 12,1,3 奥駈縦走(弥山〜釈迦ケ岳) NO6 下多古川中流 遡行 11,8,29 双門の滝〜弥山・八経ヶ岳 NO5 11,7,16〜17 ⇒スロトレさんレポ ⇒oyajiさんレポ 三ツ塚・観音峰周回(水曜会)NO11 11,6,29 大普賢岳・七曜岳周回 NO6 11,6,25 鉄山・弥山周回 NO4 ブログ 11,6,18 赤井谷を歩く 〜神秘の森〜 NO4 11,6,12 行者還岳・七曜岳〜 シロヤシオの奥駈 NO4 11,6,4 ブログ 稲村ヶ岳・大日山 NO8 ブログ 11,5,2 雪の観音峰ピストンNO10 11,1,3 晩秋の観音峰・三ツ塚ピストンNO9 10,12,12 前鬼不動七重の滝 10,11,2 前鬼不動七重の滝 09,11,3 大普賢岳ピストン 09,9,6 観音峰展望台NO8 09,3,15 ⇒ブログレポ 観音峰展望台NO7 09,2,6 霧氷の稲村ヶ岳 NO7 08,12,19 高塚山(トンネル東口から周回) 08,11,1 弥山・八経ヶ岳 NO3 08,7,21 ⇒ブログ 伯母谷覗から大普賢岳 NO5 08,7,19 観音峰展望台 NO6 08,6,28 観音峰・三ツ塚北西尾根周回 08,6,24 クロモジ尾から稲村ヶ岳 NO6 08,6,14 ブナに囲まれた山頂 大所山周回 08,6,10 新緑の鉄山・鉄山平 08,6.7 シロヤシオの行者還岳 NO3 08,5,28 ⇒ブログ 四寸岩山 08,4,25 冬の稲村ヶ岳 08,1,6 NO5⇒ブログ 霧氷の大普賢岳・和佐又山 NO4 07,12,20 秋色の 釈迦ヶ岳・大日岳 NO3 07,10,20 初夏の陽射し 稲村ヶ岳(レンゲ辻周回)NO4 07,7,16 霧の 稲村ヶ岳(レンゲ辻周回)NO3 07,6,30 観音峰 NO5 07,6,23 観音峰 NO4 07,6,16 芽吹きの 弥山・八経ヶ岳 NO2 07,5,28 大普賢岳・七曜岳周回 NO3 07,5,26 眩い新緑の 稲村ヶ岳 NO2 07,5,21 釈迦ヶ岳 NO2 06,10,29 オオヤマレンゲの 弥山・八経ヶ岳 NO1 06,7,16 五番関から 大天井ヶ岳 06,6,12 新緑・シャクナゲの 稲村ヶ岳 NO1 06,6,4 観音峰 法力峠周回 NO3 06,5,25 紺碧の空 大普賢岳ピストン NO2 05,11,1 観音峰 NO2 05,10,2 釈迦ヶ岳 NO1 05,6,25 大普賢岳ピストン NO1 05,6,5 シロヤシオの 行者還岳 NO2 05,5,28 雪の 観音峰ピストン NO1 04,3,10 行者還岳 NO1 03,11,22 |
奈良・室生・高見山地 | 鈴 鹿 | 比良 ・ 湖北 ・ 京都 |
学能堂山(ツッチョさん 秘密の花園) 19,6,13 水曜会 学能堂山(山頂のベニバナヤマシャク) 19,6,5 同窓会行き先変更で三峰山 19,2,23 高見山(小峠からピストン) 19、2,18 (奈良宇陀市)仏隆寺から三郎ヶ岳 18,11,18 (奈良・大阪)金剛山(マツバカケオ) 18,4,13 咲き始めているというニリンソウにもカタクリにも目もくれず、ひたすらトレーニングにと (奈良宇陀市)桜の仏隆寺から三郎ヶ岳 18,4,8 午後から足慣らし 金剛山(マツバカケオ) 18,2,9 コトさん追いかけ 三峰山(山頂で追いつく) 会長、Y親分にもバッタリ 18,2,4 稲村のはずが 三峰山・平倉峰(oyajiさんと) 18,1,13 ⇒oyajiさん山レコ 北尾根ルートで大和葛城山 17,9,21 お好み焼きの金剛山(マツバカケ尾) 17,9,15 秘密の花園探して金剛山(マツバカケ尾) (カトラ谷ニリンソウ咲き始め) 17,4,28 Nさん、Uさんと金剛山(マツバカケ尾) (文殊尾根カタクリ満開) 17,4,24 金剛山 17,4,14(マツバカケ尾) 桜の三多気から大洞山(コトさんご夫妻と) 17,4,19 金剛山(マツバカケ尾) 17,3,28 足の様子見に三郎ヶ岳 17,3,25 三峰山・平倉峰(oyajiさんと saeさんにバッタリ) 17,2,16 ⇒oyajiさん 山レコ パラグライダー飛び立つ 葛城山(水越峠) 17,1,28 金剛山(午後からマツバカケ尾) 17,1,4 金剛山(午後からマツバカケ尾) 16,10,22 金剛山(午後からカトラ谷―千早本道) 16,4,25 金剛山(カトラ谷―タカハタ谷) 16,4,20 金剛山(稲村から転進カタクリ散歩 マツバカケオ) 16,4,6 金剛山(スタンプカード作る) 16,2,22 三峰山(コトさんに会えず独り・御嶽見える) 16,2,11 三峰山(コトさん、hanaちゃん5人で) 16,1,23 三峰山(oyajiさんたちと8人で) 16,1,9 三郎ヶ岳・高城岳(諸木野から周回) 15,4,12 夫婦でコトさんに合流 三峰山 15,2,11 青空・霧氷 三峰山 15,1,18 晩秋 独りの山頂 葛城山 14,11,10 葛城山でソーメンを 14,8,30 水曜会でツツジの葛城山 14.5,21 大洞山・尼ヶ岳(スカイランド大洞から) 14,4,5 音羽三山 14,2,20→山レコ 午後からちょこっと竜王山 14,2,17 三峰山・平倉峰(霧氷祭り最終日) 14,2,23 嬉しい出会いの三峰山(霧氷祭り初日) 14,1,11 NO14 独り午後から古光山 13,11,17 コトさんに逢いたくて・・三峰山 13,11,9 NO13 金剛山カトラ谷ニリンソウ 13,5,2 桜の屏風岩から住塚山・国見山 13,4,22 三峰山(登リ尾〜新道峠周回) 13,3,16 NO12 三峰山・平倉峰スノーシュー 13,1,19 NO11 ひな祭りの三峰山 12,3,3 三峰山・平倉峰 12,2,19 NO10 大和葛城山早朝登山 11,7,10 金剛山ボッカトレ 11,7,8 三郎ヶ岳・高城山 11,4,24 金剛山モミジ谷 11,4,4 雪の音羽三山 11,1,22 三峰山・平倉峰(コトどんばったり) NO9 11,1,8 三朗ヶ岳・高城山 09,9,27 霧氷の三峰山から平倉峰 09,2,1 NO8 葛城山ボッカトレ 09,1,24 金剛山ボッカトレ 09,1,15 葛城山 09,1,12 金剛山ボッカトレ 09,1,9 金剛山ボッカトレ 09,1,6 学能堂山 08,12,13 鳥見山・貝ヶ平山周回 08,11,25 曽爾高原 08,10,9⇒ブログ 葛城山ボッカトレ 08,7,17⇒ブログ 二上山ボッカトレ 08,7,1&7⇒ブログ 葛城山 08,5,27 伊那佐山 08,5,16 三峰山から平倉峰スノーシュー 08,2,1 NO7 葛城山 08,1,3 額井岳・戒場山(まったり鍋オフ) 07,11,17 倶留尊山 07,5,29 ツツジ満開の葛城山 07,5,22 金剛山(妙見谷ピストン) 07,4,12 金剛山(モミジ谷ピストン) 07,4,6 竜王山 07,3,28 万葉展望台(藤本山) 07,1,31―2,1 音羽三山 06,12,11 御破裂山 ( 石舞台から) 06,11,21 三峰山 06,11,3 NO6 竜門岳 06,6,20 兜岳・鎧岳 (逢坂峠から) 06,6,1 額井岳・戒場山 06,4,18 霧氷の三峰山(不動滝〜登り尾) 06,2,9 NO5 金剛山(郵便道) 06,1,23 金剛山(青崩道) 06,1,8 雪の三峰山(新道ルート) 05,12,10 NO4 倶留尊山 05,11,10 三朗ヶ岳 周回 05,10,13 三峰山 05,10,9 NO3 葛城山(ツツジ満開!) 05,5,15 住塚山・国見山 04,11,4 倶留尊山 04,10,28 葛城山 04,10,15 二上山 04,10,14 天然のアスレチック古光山 04,5,8 無氷の葛城山 04,2,1 霧氷の葛城山 04,1,28 霧氷の金剛山(水越峠からダイトレ) 04,1,18 大洞山・尼ヶ岳(倉骨峠からピストン) 04,1,3 霧氷の三峰山オフ 03,12,21 NO2 竜王山 03,12,14 葛城山 03,11,17 三峰山 03,10,16 NO1 |
赤ならず茶色い羊の竜ヶ岳・・久しぶりの水曜会 19,11,6 藤原岳孫太尾根 ミノコバイモを探して 19,3,27 ひとり藤原岳(木和田尾ー聖宝寺) 19,3,20 綿向山(水曜会霧氷はバッチリ青空が欲しい) 19、2,23 油日岳・那須ヶ原山 18,11,11 鎌ケ岳(武平峠ピストン) 18,11,4 御在所山 本谷(水曜会 山頂集合) 18,10,31 霊仙山(水曜会 SIVAさんと待ち合わせ) 18,9,19 T字尾根から御池岳・土倉岳 18,3,15 (→あさひさんブログ) 意外にも霧氷 霊仙山(水曜会11人) 18,3,7 (→ジオンさんレポ) (→乱丸さん山レコ) (→あさひさんブログ) 雪の 竜ヶ岳(水曜会)↑遠足尾根↓金山尾根 18,2,21 (→kenさん山レコ) (→乱丸さん山レコ) 伊吹山転進 綿向山(水曜会追っかけ) 18,2,14 (→乱丸さん山レコ) 御在所岳 本谷 17,11,6 冬に逆戻りの藤原岳 17,4,1 冬・伊吹山(水曜会) 17,2,22 ⇒ジオンさんレポ 日本コバ(水曜会) 16,11,16 雨乞岳(水曜会)県界尾根、クラ谷周回 16,11,2 鎌ケ岳・雲母峰周回(水曜会) 15,12,16 御在所岳 本谷〜表道(水曜会) 15,11,11 T字尾根・ノタノ坂周回(水曜会) 15,10,28 ⇒ジオンさんレポ ⇒乱丸さん 山レコ 雨乞岳・綿向山縦走(水曜会) 15,4,29 イワザクラの長石谷から鎌ケ岳(水曜会) 15,4,22 孫太尾根から藤原岳(大貝戸下山) 15,3,28 福寿草の入道ケ岳 15,3,8 甲津畑から奥ノ畑・大峠周回(水曜会) 14,12,10 仙ヶ岳南尾根・白谷周回(水曜会) 14,4,23 霊仙山周回 14,4.8 釈迦ケ岳・羽鳥峰周回 13,5,14 ハライド・国見岳アカヤシオ 13,5,8 御在所岳アカヤシオ(中道〜裏道) 13,4,27 頭陀ケ平・藤原岳周回 13,3,26 入道ケ岳 12,12,20 奥の畑・清水ノ頭・雨乞岳周回 12,5,10 鎌ケ岳鎌尾根周回 12,5,5 頭陀ケ平・藤原山荘周回 12,3,21 青空眩し 雪の伊吹山 12,1,29 元越谷 遡行 11,10,2 元越谷 遡行 11,9,14 シロヤシオの竜ヶ岳(遠足尾根から) 11,5,25 ハライド・きのこ岩・国見岳・ブナ清水周回 11,5,15 お金明神 11,5,5 木和田尾から頭陀ケ平・藤原山荘周回 11,4,13 霊仙山スノーシュー 11,3,19 鈴鹿峠〜安楽越縦走(三子山・四方草山・霧ヶ岳) 09,4,15 明星ヶ岳 09,4,10 高畑山 09,4.10 入道ヶ岳 09,3,16 イブネ・クラシ・銚子 (甲津畑から) 09,2,15 雨乞岳(郡界尾根尾根〜杉峠周回) 08,5,7 鎌ヶ岳(馬の背) アカヤシオ 07,5,3 御在所岳(中道) 07,4,27 藤原岳(冬山に逆戻り) 07,3,13 綿向山・竜王山オフ 06,12,23 釈迦ヶ岳オフ 06,12,2 鎌ヶ岳・御在所岳(息子とアカヤシオ) 06,5,3 御池岳 (コグルミ谷から周回) 06,5,1 霊仙山 残雪と福寿草 06,4,9 藤原岳 06,4,3 綿向山 (冬山気分〜) 06,2,12 雨乞岳 04,4,25 藤原岳 04,4,5 |
涸沢行けずに天王山 19,5,9 赤坂山(Y親分の山岳会で 7人) 19,1,13 権現山〜打見山縦走(水曜会) 14,11,12 武奈ヶ岳〜イン谷口から坊村へ 11、4,1 雪の堂満岳 09,2,12⇒ブログ 雪の武奈ヶ岳 09,1,28 若狭駒ケ岳(木地山〜木地山峠周回) 08,12,1→ブログ 百里ヶ岳(百里新道〜根来坂峠周回) 08,11,14 芦生(虫谷林道からタイコ谷クツベ谷) 08,11,5 蓬莱山から小女郎ヶ池スノーシュー 08,2,25 芦生(櫃倉谷からロクロ谷) 07,11,14 武奈ヶ岳(坊村から) 07,4,20 赤坂山スノーシュー 06,2,17 武奈ヶ岳 04,3,29 |
伊 勢 | ||
カタクリ探して修験業山・栗の木岳 sukanpoさんultimateさんと 2017,4,22 修験業山・栗の木岳・・カタクリに逢いに 16,4,23 錫杖ケ岳オフ(下之垣内から) 13,1,5 錫杖ヶ岳(加太から) 07,10,28 修験業山・栗ノ木岳 04,3,28 局ヶ岳 04,2,19 赤目四十八滝 03,12,8 |
||
中国・四国・その他 | ||
蒜山三山(岡山) 09,4,19 大山(鳥取県) 09,4,18 氷ノ山(兵庫) 06,9,24 石鎚山(四国) 05,10,23 瓶ヶ森(四国) 05,10,22 剣山(四国) 05,9,24 |
トップページ|心に残る風景|大和路あちこち|スケッチ ぼちぼち歩きの記録|こんなもん、どや|たわごと|リンク |プロフィール |