4月7日 PM 12時56分29秒(Monday)
スポーツあれこれ
タイガース、昨日は負けたがG戦2勝1敗の勝ち越し(^o^) 首位(^o^) 今年12球団見て今の順位、勝敗表を見ていると、やはり戦力はバランスやと思います。 まずピッチャー。 ソフトバンクが連勝スタートで強いと思いましたが、ここにきて負けが込んでいます。 後ろのピッチャーが弱いというところですね。 先発が好投しててもリリーフが打ち込まれて逆転負けというのが多いですね。 やはり押さえの馬原不在が大きいでしょう。 打つ方では、巨人、オリックス。 両方とも共通しているのは4番打者をそろえた打線という事ですね。 巨人も昨日みたいに爆発したら(といっても看板打者でなく坂本の満塁ホームランが大きいが)いいけど、相手チームはやはり巨人にはエース級をぶつけてくるからそうは点は取れないと思う。 それが今の順位にでていると思うよ。 そう見ると今の順位はよく物語っている。 パリーグは混戦模様でオリックスはピッチャーも含め苦しいかな。 セリーグは投打にバランスがとれたチーム、阪神、中日が上位にいるのはうなずけますね。 特に、阪神、中日は12球団全部見ても走攻守バランスの良いチームだと思います。 柔道、どうなんでしょうね。
柔ちゃん、国民全体が応援していると思うし、世界柔道で「ママでも金」はとったからという判断でしょうが、優勝した山岸選手は「せっかく谷選手に勝ったのに」という思いだと思うのですが。誰しも「オリンピックに出たい」という想いで努力しているはずで、結果を出したのに選ばれないというのもどうかと。出場選手が内定しているのであれば、オリンピック選考とうたわなくても(マスコミが勝手に言っているだけか?)いいのでは。いつも選考にあたりわかりにくい部分であり、スポーツマンらしくすきっとした形で選んでほしいと思う人は多いと思うのですがいかがでしょう?
|