むろう再発見
室生の見所  むろう再発見  目的別室生村めぐり  道の駅  おすすめの店・宿
スポーツ・レジャースポット  村の匠  お祭りイベント情報 
>マップにもどる >A.笠間 >B.多田 >C.向渕 >D.大野 >E.三本松 >F.西谷 >G.室生 >H.田口
海老坂の北向地蔵(大野)
 近鉄の室生口大野駅を出て、線路に沿いトンネルと同じ東向きの急な坂を約200mほど進むと、道の右側に北向の地蔵があります。小さな切妻のお堂の中に、高さ1.3m、横幅67cmの一枚石が立っていて、そこに高さ98cmの地蔵尊が厚肉に陽刻されています。銘文はありませんが、頭光を陰刻し、整った顔立ちから吉野期時代と判定される秀作です。背面にも彫りかけの石仏があるのは珍しいようです。今でも、この道を通られる人たちが、この北向地蔵に自然と手をあわせておられる姿をよく見かけます。
不思木の森公園(大野)
 室生ダム近くにある健民運動場、その中に平成7年、村民の憩いの場として「不思木の森」がオープンしました。平成9年には、県下最大級のローラーすべりを含むアスレチックコース、またハーブ畑等も完成し、以後、この公園にはさらに多くの方々が訪れるようになりました。
 この公園は、特に花の咲く季節がすばらしく、芝ざくらをはじめウツボ草、バーベナ等、多くの花が咲き乱れます。芝ざくらは毎年4月中旬頃満開になります。みなさんのご来園を心よりお待ちしています。
大野寺 尊勝曼荼羅(大野)
 この石仏は、大野寺磨崖仏の向かって左下にあります。9尺4寸角の輪郭の内に直径7尺3寸5分の円形を彫り沈め、中央に大きく金剛界大日如来の種字のバン、周りに8つ仏頂尊の種字をそれぞれ月輪の内に彫り、向かって右下の半月の中に降三世明王のウーン、左下の三角の中に不動明王のカーン、上方左右3つの小円内に首陀会天童子の種字を刻んだのを三角状配しています。となりの石仏と同じ頃に刻まれたものと思われ、仏頂尊の徳をあらわす密教の曼荼羅として貴重な遺物といわれています。
健民運動場(大野)
 室生ダム周辺においては、多世代住民の交流、また都市と村の交流を促進する「交流ゾーン」として位置づけ、まずS60年に13,250m2の健民運動場を整備し、S62年には当時県下でも珍しい杉構造用集成材を使用した農林トレーニングセンターを、その後、ナイター設備や、不思木の森(児童公園)、屋外ステージ、森のハーブ園、県下最大級のローラーすべりを有するアスレチック遊具、一昨年にはぬく森の郷を順次整備してきました。ここは、赤目青山国定公園の中にあり、眼下のダム湖はじめ周囲の山々など非常に美しい景観に囲まれています。ここでは、すばらしい環境の中、様々な活動が楽しむことができます。これからも、みなさんのご利用お待ちしています。
正福寺の石仏(大野)
 県指定文化財の能面があることでも知られる大野地区の正福寺。この境内には、石仏が30体余り安置されています。この石仏は天保年間から昭和30年頃まで付近に埋もれたまま放置されていた石仏を、地元の人が掘り起こし、今のように安置されたそうです。このような状況になっているのにはいろいろ言い伝えがあるそうで、一説には、当時地域で信仰されていた宗教が代わり、そのために各家庭で祀られていた石仏がこの場所に集められた、とも言われており、まだ現在でも一部埋もれたままだそうです。そういった当時を偲びながらも、この場から眺める古大野岳などの山並の風景は大変すばらしく、今でもたびたび訪れる方がいらっしゃるそうです。
大野寺弥勒磨崖仏(大野)
 大野寺の境内から宇陀川の対岸の岩壁には、見事に彫り込まれた巨大な磨崖仏があります。総高13.8m、鎌倉時代に後鳥羽上皇の直願で造立されたもので、昭和9年に国の重要文化財に指定されています。眉目端正な顔立ち、美しく伸びた線で表現される手や足、衣・・・その姿は思わず息をのむほど荘厳かつ優美といわれます。また、この磨崖仏は大野寺の枝垂れ桜や周囲の紅葉が大変美しいことでも有名で、例年多くの方々が訪れます。
大野海神社(大野)三本松海神社(三本松)
 海のない奈良県に「海神社」? なぜそんな名前が付いたのか不思議ですね。
 室生村には、この大野の神社の他に三本松にも海神社があり、祭神は両方とも海の神様・豊玉姫命です。海神社には、祭神として12人にも及ぶ神様が祭られています。海の神様・豊玉姫命はそのうちの1人で、「山間部であるこの村が豊かになるには、山が豊かであり、そこから流れ出る川が豊かであり、最後に行き着く海が豊かでなければならない。海が豊かであることは、その恩恵が雨となって山に降り注ぎ、山を豊かにする。」そういった想いから、数々の神様と共に生命の根源とも言える海の神様をお祭りすることで、山・陸・海の幸など自然界全ての恵みを願って、この名前が付いたといわれています。

三本松海神社

大野海神社
>マップにもどる >A.笠間 >B.多田 >C.向渕 >D.大野 >E.三本松 >F.西谷 >G.室生 >H.田口
Homeヘもどる
 >>室生の見所 >>むろう再発見 >>目的別室生村めぐり >>道の駅 >>おすすめの店・宿
 >>スポーツ・レジャースポット >>村の匠 >>お祭りイベント情報