サポート21・なら トップページに戻る

新しい話題 サポート21について
支援メニュー
活動報告
お問合せ
                                                                                        
 <活動報告>                                                                      バックナンバー
2014年1月〜2015年3月
2013年3月〜12月
2012年9月〜2013年2月
                                                                                                                          2012年5月〜8月


2015年4月から2016年12月までのバックナンバー

2016年12月12日 
奈良市民交流サロン

 12 月10日・土曜日に、本年最後のセミナーとなる、奈良市民交流サロン(奈良市ボランティアセンター主催)で、「知ってください、障がいと障がい者のこと」 というタイトルでお話しをさせて頂きました。約30名の方に参加して頂き、まほろばあいサポート研修を兼ねての交流サロンでした。
 後半には、視覚障がいをお持ちの当事者からのお話を伺う事が出来ました。当事者として、困った事の具体的な事例を挙げて頂き、私たちが配慮しなければいけない事を学ぶ事が出来ました。
 最後に参加者のみなさまには、あいサポートバッチを交付させて頂きました。今後の活躍を期待したいと思います。

市民交流サロンの様子はこちらから(フェイスブックページ)

参加して頂いたみなさま、ご協力頂いた奈良市ボランティアセンターのみなさま、ありがとうございました。

2016年11月23日 
特例子会社見学会

 11月21日に発達障がいの人たちの当事者の会「WITH」の企業見学会を行いました。今年で4回目となりました。今回は、大阪市西淀川区にある株式会社ニッセイ・ニュークリエーション様を見学させて頂きました。

 同社は、日本生命の特例子会社で、現在、199名の障がい者を雇用している日本でもトップクラスの特例子会社です。会社の説明をDVDとパワーポイント でして頂いた後、会社内を約40分かけて見学させて頂きました。障がい者に配慮した設備や工夫があちこちにあり、障がい者にとってとても働きやすい環境で した。また、入社から慣れるまで会社のサポート体制もすばらしい仕組みが整備されています。

 見学のあと、同じ発達障がいを持つ社員からの体験発表を聞かせて頂きました。小・中学校の不登校から特別支援学校での2回の実習を経て同社に入社するまでの、貴重な体験談をご本人自身から発表して頂き、参加者からも、熱心な質問が続きました。

 今回、見学会を受け入れて頂きました、株式会社ニッセイ・ニュークリエーション様に改めて、感謝とお礼を申し上げます。ご対応頂きました、関係者のみなさま、ありがとうございました。

 WITHは発達障がいを持つ当事者の会で、月に1回例会を行っています。お問い合わせは、奈良県発達障がい支援センター でぃあー または、中和障害者就業・生活支援センター ブリッジまで。


2016年11月4日 
第1回 福祉でまちづくり作戦会議(奈良市)

  11月4日に表記の会議が奈良市で開催されましたので、参加してきました。今回、奈良市社会福祉協議会の主催で、いろいろな立場の人が集まり、地域の事例紹介や意見交換などを行いました。

 結論を出したり、何かを決める会議ではありませんが、それぞれの立場から課題やあるべき姿を話し合いました。福祉関係者だけではなく、企業や支援者、学校などからの約55名参加がありました。また、会議の場所も、地域の神社の大広間というユニークなものでした。

 地域での事例紹介や、グループトークなど参加者全員が熱心に話合いました。今後の活動が期待されます。

会議の様子はこちらから(フェイスブックページ)

2016年10月14日 
就労支援セミナー

 10月13日に、奈良県立大淀養護学校で、奈良労働局主催の「就労支援セミナー」をさせて頂きました。今回は、奈良労働局の「障害者就労支援アドバイザー」として、1部は2年生の生徒向けと、2部は、保護者向けの2コマでした。

 生徒向けには「働くことについて」、保護者向けには「障がいのある子供たちの現状と将来の課題」ということで、お話しさせて頂きました。生徒達は、すで に実習は経験していますが、3年生の本格的な実習に向けて、働くことの意義や、働く事の大切さなどをお話しさせて頂きました。

 また、保護者の皆さまとは、終了後、フリートークの形式で保護者のみなさんが困っている事や、これからの進路についての考え方、事業所の選択などについて、など有意義な時間を持たせて頂きました。

2016年9月26日 
奈良県人権教育研究会

 9 月26日・月に奈良県人権教育研究会の「障害児」教育部会の研修会でお話しをさせて頂きました。奈良県下の幼・小・中学校で、支援教育に関わっておられる 先生方の部会の研修会です。前記のように、高校以外の先生方たちなので、障がいを持つ子どもたちが、社会に出た時の姿をイメージしにくい、特に就労につい ての姿が分かりにくいというのが、私にご依頼頂いた主旨でした。

 障がいを持つ子どもたちの、卒業後の進路の現状や課題について、お話しさせて頂きました。また、共生社会を実現するには、受け入れる地域の人たちの理解が必要であり、大切であることも、お話しさせて頂きました。
 昨年から始めた、「ぷれワーキング」の事例なども紹介させて頂きました。最後の質疑応答では、時間を超過するほど熱心な、ご質問やご意見を頂きました。

参加して頂いた先生方、ありがとうございました。

2016年9月13日 
保護者学習会

 9月13日に、二階堂養護学校の保護者学習会でお話をさせて頂きました。今回のテーマは、「障がいのある子供たちの将来を考える」という事で、前半は、 サポート21・ならから「障がいのある子供たちの現状と課題」を、後半は、行政書士の山口まゆみさんから、「あなたと家族をまもるこれだけは知っておきた い成年後見制度の基礎知識」をお話し頂きました。小・中・高等部の保護者の皆さま約70名のご参加を頂きました。終了後の質疑応答でも、熱心な質問が続 き、皆さまの子供たちの将来について、感心の高さが伺えました。準備頂いた役員の皆さま、参加して頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。

また、この様な学習会をご希望がありましたら、受け賜わります。公式な学校行事だけでなく、地域・有志の方の学習会も可能です。詳細は、お問い合わせのページからお問い合わせください。




2016年7月30日 
特別支援教育研修会

  7月28日に、大和郡山市の県合同庁舎で、大和郡山市の幼・小・中学校の先生方40名が参加して特別支援教育研修会が行われました。2部構成で、1部は 「サポート21・なら」から「働く大人になる為に。 〜今、身につけておきたい力〜」という題でお話しさせて頂きました。
2部は障がい者の働く場の視察という事で、庁舎1階にある、BonCafeで、ケーキセットを頂きながら見学をさせて頂きました。、その後、 BonCafeの上野さんより、就労移行支援事業所の解説とBonCafeでの訓練の様子などをお話しして頂きました。熱心な質疑応答もあり、有意義な研 修会となりました。
暑い中、研修に参加して頂いた先生方、ありがとうございました。



2016年6月28日 
ぷれワーキング勉強会  〜「はたらくって」なに?〜

 6月25日・土に、堺市で南大阪自立支援センター主催の、「ぷれワーキング勉強会」が行われました。
大阪教育大学付属特別支援学校 進路対策部長の岩崎 弘先生の基調講演や、ぷれワーキング(ぷれジョブ)発祥の地、岡山県から保護者の方の発表や堺市での実施事例の発表がありました。また、堺の事例ではぷれ ワーキングを行っている当事者からの感想なども発表もありました。サポート21・ならも、奈良県の活動状況について、発表させて頂きました。ぷれワーキン グの輪が確実に広がっている事を実感した1日でした。


2016年5月21日 
ぷれワーキング学習会を行いました

 518日、ぷれワーキングの導入を検討して頂いている、大和高田市の放課後等ディサービスつぼみ様で、ぷれワーキング学習会をさせて頂きました。保護者のみなさま・スタッフ・受け入れを検討して頂いている近隣の企業、事業所等で皆さまなど約40名 の方に参加して頂きました。ぷれワーキングの説明に入る前に、ぷれワーキングが必要な背景や、これまでの経過などをお話しさせて頂いた後に、生駒市や橿原 市の事業所での実施事例を説明させて頂きました。また、受入れ側から見たぷれワーキングについて、「オプトボウルタカダ」様から発表して頂きました。今回 の様に、ぷれワーキングの導入を検討されている、放課後等デイサービスの様な事業所がありましたら、この様な学習会をさせて頂くことも可能です。お問い 合わせのページより、お問い合わせください。



2016年4月23日 
啓発セミナー「おとなの発達障害の理解と支援」

 421日・木に大和郡山市で発達障害啓発研修として、奈良県発達障害支援センター でぃあー主催による、表記セミナーが開催されました。平日にも関わらず、定員を上回る申し込みを頂き、みなさんの関心の高さがよく分かりました。サポート21・ならも「はたらくまでに知っておきたいこと」というテーマでお話しをさせて頂きました。今回は、当事者の方による自身の事例発表などがあり、聞いて頂いた当事者やご家族にとって大変参考となったと思います。また、2部の金村聡美先生によるマナーのお話しでは、普通のビジネスマナー講座ではなく、コミュニケーションに必要な「表情の作り方」を全員参加型で学ぶという、ユニークなセミナーで会場のみなさんも楽しみながら学ぶ事が出来ました。

関連ブログはこちら




2016年3月5日 
事業主支援ワークショップ

事業主支援ワークショップ

33日・木に奈良東養護学校において奈良労働局主催による「平成27年度第3回障害者雇用機会拡大会議」と奈良障害者職業センター主催の「事業主支援ワークショップ」が開催されました。県内の企業約20社 と関係者が参加し、第一部の拡大会議では、労働局から「障害者雇用の現状と雇用対策」についての話があり、その後、学校の見学を行いました。私は、第二部 の事業主支援ワークショップで「障がい者雇用における最新動向と取り組みの実際」というテーマで、お話しさせて頂きました。4月から施行される「差別の禁止と合理的配慮の提供義務」や精神障がい者の雇用事例などについて約1時間紹介させて頂きました。

 今回のイベントでは、奈良東養護学校・高等養護部の生徒の皆さんによる、受付・お迎え、授業内容の紹介、休憩時間にお茶の接待などをして頂きました。企業の皆さんも、養護学校や生徒の皆さんに対する理解が進んだ様です。
サポート21・ならのセミナーも今回で、本年度分はすべて終了致しました。


2016年2月13日 
市民交流サロンでのあいサポーター研修

 2 月13日に奈良市ボランティアセンターで奈良市民交流サロンがありました。今月は「知って下さい、障がいと障がい者のこと」というテーマで、まほろばあいサ ポーター研修を兼ねて行いました。以前はボランティアサロンと言っていましたが、市民交流サロンへ名称も変わり、ボランティアポイントの交付対象行事にな りました。一方的な研修ではなく、研修終了後は、交流の場として障がいや福祉について考える場にもなりました。みなさんに改めて、共生社会の実現に向けて 考えて頂く、よい機会となりました。
サポート21・ならでは、ご要望があれば、この様な啓発研修をさせて頂くことが出来ます。自治会やサークル活動の一環として、ぜひ、あいサポート研修をご利用ください。


2015年11月12日 
当事者の企業見学会

 11月11日に発達障がいのある当事者の会「WITH」の企業見学会を行いました。今年で3回目となりました。今回は、大和郡山市にある奈良積水株式会社を見学させて頂きました。

 同社は、現在58名の障がい者を雇用されており、奈良県では1企業での障がい者雇用数では、最大規模の企業です。森安取締役からのパワーポイントを用い た会社概要の説明をして頂いた後に、生産ラインの見学をさせて頂きました。ほとんどの方が、この様な本格的な工場の見学は初めてで、興味深く見学させて 頂きました。終了後の質疑応答や感想発表も予定を30分もオーバーする熱心な意見交換などが行われました。森安取締役様はじめ、奈良積水株式会社の皆さ まありがとうございました。

 WITHは発達障がいをもつ当事者の会で、月に1回例会を行っています。お問い合わせは、発達障がい支援センター でぃあー または、障害者就業・生活支援センター ブリッジまで。


2015年10月30日 
共同募金のご報告

10月11日に行った「ぷれワーキング学習会」の時に、皆さまよりご寄付頂いた、共同募金(赤い羽根募金)は、合計4,145円となりました。
この度、奈良県共同募金会にこのお金をお届けし、左の写真の領収書が届きましたので、ご報告致します。
尚、「ぷれワーキング学習会」は奈良県共同募金会からの一部補助を頂いて
開催させて頂きました。

募金頂いた皆さんありがとうございました。



2015.年10月14日 
ぷれワーキング学習会

ここ2ヶ月ほど前からご案内していました、ぷれワーキング学習会を11日・日曜日に奈良市はくぐみセンター 9階の 大講座室で開催しました。ぷれワーキングの考案者である、萩原氏や和歌山から実践中の栩原氏や大久保先生を迎えて、これからの進め方について、参考となる お話をお聞かせ頂きました。約160人の皆さまにご参加頂き、熱心に聞いて頂きました。ようやく、スタートラインに着いた所です。実現に向けて、課題はた くさんありますが、ぜひ奈良でも実現させて行きたいと思います。ご来場いただいた皆さまありがとうございました。尚、当日の様子は 12日付の奈良新聞、産経新聞、毎日新聞にも掲載されました。
関連ブログはこちらから。




2015年10月4日 
パネル展に出展中

ボランティア団体パネル展に出展中です。

場所 はぐくみセンター1階 
    奈良市ボランティアインフォメーションセンター
    奈良市三条本町13番1号

時間 平日・土曜日:午前9時から午後9時まで
    日曜日・休日:午前9時から午後5時まで
31日・土曜日まで開催中

サポート21・ならの活動状況を展示しています。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。



30日で展示を終了しました。ご来場頂いた皆さま、ありがとうございました。


2015年5月20日 
まほろば あいサポーター研修

5月15日・金曜日に、橿原市のNPO法人「木の家・和
(なごみ)のスタッフの皆さまに、まほろばあいサポーター研修をさせて頂きました。サポート21・なら製作のパワーポイント「知って下さい、障がいと障がい者のこと」とDVDで、障がいと障がい者についての理解を深めて頂きました。研修終了後、バッジを皆さんに交付して、新たなサポーターが誕生しました。


サポート21・ならでは、一般市民の皆さまに障がいと障がい者を理解する啓発活動も行っています。
この様な研修をご希望の方は、お問い合わせのページより、お申込みください。



2015年5月2日 
ママサポ学習会

 4 月28日に生駒市の一般社団法人 無限主催の「ママサポ学習会」でお話しをさせて頂きました。「子どもたちの自立と社会参画を目指して」というテーマで、地域の保護者の皆さまにご参加頂き ました。小・中学生の保護者の方が大半ということもあり、幼少期から家庭で出来るお手伝いや躾が将来の自立に向けて大切である事などをお話しさせて頂きま した。終了後の質疑応答でも皆さんからの熱心な質問が続き、関心の高さが伺えました。

 サポート21・ならは今後も地域の皆さまにこの様な啓発活動を通じて、子ども達の自立に向けて支援して参ります。この様な学習会をご希望の方は、お気軽に「お問い合わせ」のページよりお問い合わせください。

参加して頂いた皆さまありがとうございました。


2015年4月1日  
2014年度活動報告 

 トップページでも4年目のご挨拶をさせて頂きましたが、おかげ様で4年目の活動に入る事が出来ました。量的には3年目の活動内容がほぼピークだと思います。4年目となる本年度は、諸般の事情で少し活動の範囲を縮小することになりますが、その分、質的に充実させていきたいと思います。ホームページ・ブログ・メールマガジンなどで情報発信をして参ります。引き続き、皆さまのご支援・ご協力をお願い申し上げます。

 2014年度(平成26年度) サポート21・なら活動報告 (PDF)


 
  戻る
          

              Copyright (C) 2018 Support 21 Nara. All Rights Reserved.