ウレタンゴム系・ゴムアスファルト系・FRP系・浸透性防水剤・水和凝固型・エポキシ系、等の材料により防水層を作りあげる工法です。
露出工法と押え工法のどちらも施工出来ます。

FRP waterproof
FRP防水

FRP(Fiber Reinforced Plastic=繊維強化プラスチック)は、被膜としての強度・美しさ・施工性の良さ・などで防水層としての活躍の場を広げており、一般建築物屋上・プール・水槽・木造バルコニーなどに近年施工されています。
当社は、田島ルーフィング㈱三星住宅防水事業センターに、奈良県第1号の組合員となり、勾配スタイロ入りのFRP防水の施工可能です。

工法

一般住宅バルコニー、屋上、
一般建築屋上1piy工法図
※2piyも可能です

プール仕様、駐車場、その他重歩行
2piy工法図
※プール仕様の場合は樹脂が変わります。

*工法に関するイメージはアイカ工業㈱のカタログから転載しました。

Urethane rubber coating waterproof
ウレタンゴム系塗膜防水

補強布を用いた密着工法と、通気緩衝シートを接着剤またはウレタンゴム系防水材を用いて下地に張り付けた上にウレタン系防水材を塗布する絶縁工法があります。

工法

Comming soon
現在準備中です。

epoxy
エポキシ

エポキシ樹脂はガラス・金属・ゴム・木などへの接着性に優れ、硬化時の収縮が非常に小さく一般には揮発性溶剤を含んでいないため、室内や地下の工事において使用可能で、またコンクリートのひび割れ部分、左官仕上げの浮き部分などの注入剤として多く使用されています。

The hydration solidified type
水和凝固型

コンクリートをはじめ各種の下地に対して優れた接着性があり、多少の湿った下地時でも施工可能のため工期の短縮が図れる上有害物をいっさい含まない水性エマルションなので、毒性・引火性が全くなく密閉場所での作業が安全にで,まさに時代のニーズに対応した工法と言えるでしょう。

The hydration solidified type
浸透性防水剤

新設・改修を問わずコンクリート躯体へのなじみがよく、特に湿潤状態のコンクリートにはより効果が得られ、背圧水に対しては逆行性であり内外躯体両面の防水が可能です。

お問い合わせ

防水・塗装工事の事ならなんでもお問い合わせください