生駒市議会議員★有村京子☆活動日誌 2010〜2012 | |
★2010以前の日誌は 2003 〜 2009 をご覧下さいませ☆彡 | |
自動車並みに加速するので走行中は快適!エンジン止めて移動させる時は重くて大変です |
|
2013年
3月 1日 「生活の党」幹事会 3日 竜田川クリーンキャンペーン 中村てつじと話す会 5日 議会改革特別委員会 6日 3月議会開会 7日 3月議会再会 8日 3月議会再会 9日 「生駒の医療の未来」講座 10日 まち景観シンポジウム 11日 議会運営委員会 12日 全員協議会 13日 都市建設委員会 14日 市民福祉委員会 15日 環境文教委員会 16日 心の市民講座「不安障害」 18日 企画総務委員会 19日 動物愛護ボランティアとの話合い 小水力発電所完成式典 20日 自治会班会議&懇親会 21日 予算審査特別委員会 22日 議会運営委員会 全員協議会 24日 政経フォーラム 25日 3月議会閉会 27日 エコネット野外作業 22日 「生活の党」幹事会 31日 いこま棚田クラブ作業 2月 1日 教育総務課と打ち合わせ 2日 南こども園についての説明会 議会と市民との懇談会(図書会館) 3日 議会と市民との懇談会(北コミ) 4日 「生活の党」幹事会 いこま棚田クラブ幹事会 5日 青藍病院視察(大和郡山市) 8日 動物愛護ボランティアとの話合い 12日 環境文教委員会打ち合わせ 13日 エコネット自然環境部会話合い 14日 スーパースクール懇話会傍聴 15日 大和郡山市役所視察(愛護動物施策) 17日 「生活の党」支援集会 18日 議会運営委員会 19日 「生活の党」幹事会 景観審議会傍聴 20日 議会改革特別委員会 23日 奈良県景観サポーター講座 24日 生駒学童保育連絡協議会懇談会 25日 議案説明会 27日 議会改革特別委員会 28日 議会運営委員会 全員協議会 1月 9日 議員初出式
新年交歓会(生駒市商工会議所) 10日 奈良ガイヤ村 新年会 11日 消防出初式 12日 ハートサロン(有村市政報告・交流) 14日 成人式 16日 エコネット自然環境部 17日 奈良県庁視察(食育・地産地消) 藤原塾(時局解説) 22日 通級教室(生駒小)視察 スパースクールゾーン説明会(生駒北小) 24日 スパースクールゾーン説明会(生駒北中) 25日 全員協議会 26日 関西大学臨時代議員総会 河内12支部新年互例会(関大) 27日 奈良県景観アドバイザー実習 30日 奥田市議(橿原)陣中見舞 2012年 12月 2日 街頭宣伝活動 3日 〃 4日 出発式・全員協議会 5日 街頭宣伝活動 6日 街頭宣伝活動 7日 12月議会開会・街頭活動 8日 中村個人演説会 9日 病院事業推進委員会 中村個人演説会 10日 再開 11日 街頭宣伝活動 13日 都市建設・市民福祉委員会 14日 環境文教・企画総務委員会 15日 街頭宣伝活動 20日 全員協議会 21日 閉会、夕食会 ![]() 「ホンダシャドウ400に乗って」 後ろは愛車のマジェスティ250. 中型マニュアルバイクの免許を取得して、 いつかはシャドウに乗れるようになりたい。 11月 1日 挨拶まわり 2日 オープニングガラコンサート 挨拶まわり 3日 脱原発の集い 4日 ファイナルコンサート 5日挨拶まわり 6日挨拶まわり 8日 議会改革特別委員会 10日 トーク&ライブひだまり 12日 地域医療連携視察 18日 中村てつじと話す会 19日 議運、全員協議会 挨拶まわり 20日 環境自治体フォーラム 22日 挨拶まわり 23日 新聞社の取材 24日 挨拶まわり 28日 議会改革特別委員会 29日 議案説明会 10月 1日 決算審査特別委員会 3日 自然環境部会 5日 エコネット作業 6日 ハートサロン(有村市政報告) 7日 市民体育祭 12日 議会改革特別委員会 13日 景観セミナー 14日 関大生駒支部役員会 15日 高松市視察 16日 今治市視察 20日 関大生駒支部総会 21日 ダンス発表会 23日 文の会文学散歩(岸和田) 26日 議会改革特別委員会 27日 小学校同窓会 28日 エコネット設立3周年記念イベント 29日 多治見市視察 30日 犬山市視察 9月 1日 奥田市議(橿原)市政報告会 2日 病院事業推進委員会 6日 議案説明会 8日 景観サポーター講習 9日 自治会清掃 12日 議会改革特別委員会 13日 病院事業特別委員会 16日 中村てつじと話す会 17日 エコネット作業 18日 9月議会開会 19日 再会 20日 再会 22日 万灯会(宝山寺) 23日 さよなら原発生駒市民の集い 24日 都市建設委員会 25日 市民福祉委員会 26日 環境文教委員会 27日 企画総務委員会 29日 関大生駒支部役員会 30日 「戦後史の正体」講座 8月 1日 議員研修(公会計) 3日 景観委員会 4日 どんどこまつり 5日 棚田クラブ作業 6日 平和祈念朝起会 7日 議会改革特別委員会 8日 自然環境部会 10日 議案説明会 13日 棚田クラブ作業 19日 〃 22日 臨時議会 23日 都市建設決算委員会 市民福祉決算委員会 24日 環境文教決算委員会 企画総務決算委員会 25日 大飯原発視察 27日 棚田クラブ作業 30日 議員研修(危機管理) 7月 1日 棚田クラブ作業 3日 決算審査特別委員会 ホタル観察会 5日 戦没者追悼式 7日 関大全国組織代表者会議 中村てつじと話す会 8日 市長タウンミーティング 9日 徳洲会病院視察(鎌倉) 10日 議会改革特別委員会 11日 給食センター視察 14日 「宝の里」作業 17日 議会報編集委員会 20日 決算審査特別委員会 21日 まほろば学習会 22日 市長タウンミーティング 23日 議会改革特別委員会 25日 市民福祉委員会 29日 阪口保 市政報告会 6月 2日 スカイウオーク 3日 棚田クラブ作業 4日 議運、全員協議会 8日 会派会議 10日 NSKコンサート(障がい者との混成合唱) 11日 6月議会 12日 〃 13日 〃 17日 関西大学八尾支部総会 18日 都市建設委員会 市民福祉委員会 19日 環境文教委員会 企画総務委員会 21日 病院事業特別委員会 22日 議運・全員協議会 23日 ハートサロン(有村市政報告) 24日 市長タウンミーティング(市役所) 25日 再会 28日 議会改革特別委員会 30日 シンポジウム「参画と協働のまちづくり」 関大生駒支部役員会 5月 1日 議案説明会 6日 棚田クラブ作業 9日 臨時議会 13日 市民体育大会 がれき問題勉強会 14日 棚田クラブ作業 17日 議会改革特別委員会 20日 エコネット総会 23日 会派会議 24日 会派会議 25日 議運、会派打ち合わせ 28日 棚田クラブ作業 29日 会派打ち合わせ 30日 生駒市障害児者を守る連合会総会 4月 1日 棚田クラブ作業 6日 会派会議 9日 議会改革特別委員会 10日 生駒中学入学式 11日 駅前北口再開発起工式 12日 桜ヶ丘小学校入学式 13日 会派会議 14日 緑地保全ボランティア「宝の里」総会 15日 西畑菜の花祭り 17日 議会報編集委員会 21日 ハートサロン(有村市政報告) 22日 まちづくりフェスタ準備 26日 病院事業推進委員会 29日 まちづくりフェスタ(フローラム) 3月 3日 「宝の里」作業(南中) 6日 3月議会開会 7日 〃 再開 8日 〃 再開 10日 関大互礼会打ち合わせ 11日 「さようなら原発デモ」参加(関電コース) 13日 都市建設委員会 14日 市民福祉委員会 15日 環境文教委員会 16日 企画総務委員会 18日 生駒棚田クラブ作業(共同草刈り) 19日 会派打ち合わせ 20日 自治会班会議と食事会 21日 予算審査特別委員会 景観環境講座(エコネット) 22日 議会運営委員会 23日 3月議会閉会 24日 関大代議員会(千里山) 26日 生駒棚田クラブ作業(収穫) 28日 会派打ち合わせ 29日 歩く会(二上山) |
|
2月 1日 議会報告会 2日 議会運営委員会視察(久留米市) 3日 〃 (大野城市) 4日 実践倫理女性の集い(国際ホール) 5日 脱原発デモ(生駒市内) 環境シンポジュウム(サンホール) 6日 棚田クラブ幹事会(ららポート) 8日 会派打ち合わせ 12日 安保先生健康奈良セミナー(国際ホール) 13日 生駒棚田クラブ作業(竹間伐) 16日 環境文教委員会 17日 議運・全協・全体会 18日 「宝の里」作業(エコパーク) 19日 市立病院事業報告会(セイセイビル) 21日 歩く会(生駒市内) 24日 議案説明会 25日 ららまつり・関大生駒支部役員会 26日 奈良ガイア村ミーティング 29日 議運・全協 今、人気のマジェスティに乗ってます。マスク・ヘルメット美人で58歳には見えないね。 |
|
1月 7日 新年交歓会(生駒商工会議所) 8日 大とんど準備作業(棚田クラブ) 棚田クラブ新年会 9日 成人式・大とんど 10日 初出式(議会) 11日 消防出初式 12日 議会報告会勉強会 14日 「奈良の市長達が語る環境政策」(奈良文化会館) 16日 ハートサロン新年会 17日 議会改革特別委員会 23日 議会全体会 25日 大阪ガス省エネ施設見学 28日 市民講座「障神障がい者雇用」 31日 歌声サロン新年会 ![]() 2012年1月15日 奈良自動車学校での検定試験風景 この後脱輪して失格となる |
|
2011年 12月 2日 エコネット菜の花プロジェクト作業 4日 ダウン症児童、生徒ダンス発表会 6日 12月議会 開会 7日 〃 再会 8日 〃 再会 10日 ひだまりライブ(障神障がい者支援) 13日 都市建設・市民福祉委員会 14日 環境文教・企画総務委員会 18日 脱原発集会(図書会館) クリスマスコンサート(中央公民館) 20日 12月議会閉会 21日 エコネット全体会 22日 景観形成基本計画策定委員会 26日 生駒棚田クラブ納会 |
|
11月 3日 いこま国際音楽祭 4日 決算勉強会 5日 高山サイエンスフェスティバル 6日 市政40周年記念式典 7日 決算委員会 8日 〃 13日 関大生駒支部総会 14日 生駒棚田クラブ作業 16日 議会運営委員会 17日 都市建設委員会視察(小牧市) 18日 〃 (安城市) 19日 婦人警官同窓会 20日 自治会植栽作業 21日 病院事業特別委員会 24日 議案説明会 25日 議会改革特別委員会 28日 生駒棚田クラブ作業 29日 議会運営委員会 全員協議会 30日 臨時議会 |
|
10月 2日 ダンス発表会(あすか野総合体育館) 3日 生駒棚田クラブ幹事会(ららポート) 4日 歩く会(生駒山周辺) 5日 菜の花の種まき(エコネット) 6日 会派ニュース編集会議 8日 「宝の里」野外作業(エコパーク) 9日 市民体育祭開会式 10日 生駒棚田クラブ作業(里山整備) 13日 歌声サロン(図書会館) 14日 議会報編集委員会 16日 関西大学校友会総会(千里山) 17日 コミバス「たけまる号」出発式 18日 文学散歩(神戸方面) 22日 生駒棚田クラブイベント(自然親子教室) 23日 かざぐるまつり(福祉施設) 26日 ハートサロン(有村市政報告&交流) 27日 議会改革特別委員会 30日 GLA高橋佳子講演会(大阪城ホール) 31日 議案説明会 |
|
9月 2日 企画総務委員会 市民福祉委員会 4日 自治会地域清掃 5日 棚田クラブ幹事会(ららポート) 6日 9月議会開会 7日 〃 再会 8日 〃 再会 10日 関大生駒支部役員会 11日 成年後見制度講演会 脱原発パレード(奈良市) 13日 都市建設委員会 市民福祉委員会 14日 環境文教委員会 企画総務委員会 15日 寿大学運営会議傍聴 17日 「宝の里」定例会(緑地保全) 18日 地球村代表 高木善之講演会(西大寺) 20日 議会運営委員会 全員協議会 21日 9月議会閉会 エコネット総会 22日 議会改革特別委員会 23日 宝山寺 万灯会手伝い 25日 NSK演奏会(障がい者とのコラボ演奏) 26日 生駒棚田クラブ(稲刈り) 27日 ハートサロン(有村市政報告&交流) 30日 議会運営委員会 |
|
8月 1日 生駒棚田クラブ幹事会(ららポート) 4日 歌声サロン(図書会館) 菜種の油しぼり(エコネット) 6日 どんどこまつり 7日 「宝の里」研修(緑地保全) 9日 歩く会(生駒山) 10日 山崎浄水場ろ過設備改良工事完成式典 議会改革特別委員会 13日 鹿の台の納涼祭 15日 生駒棚田クラブ(除草) 16日 市民相談(バイオマスガス化) 21日 阪口県政報告会 24日 市民福祉委員会 25日 議案説明会 26日 老人クラブ連合会表彰式 28日 チャリティコンサート(北コミ) 29日 生駒棚田クラブ(さつまいも手入れ) 30日 議員研修 31日 議会運営委員会 全員協議会 |
|
7月 2日 タウンミーティング(市役所) 3日 差別を無くす市民集会 5日 歩く会(生駒山) 7日 歌声サロン(図書会館) 戦没者追悼式 9日 緑地保全ボランティア「宝の里」作業 10日 環境フェスタ(北コミ) 11日 いこま棚田クラブ作業(畑) 14日 議会報編集委員会 市民福祉委員会 17日 いこま棚田クラブ作業(草刈) 19日 議会改革特別委員会 21日 市民派議員勉強会(高槻市役所) 25日 市民福祉委員会 ハートサロン(有村市政報告) 26日 市民派クラブ議員視察(千葉県市川市) 31日 いこま棚田クラブ作業 |
|
6月 2日 生駒棚田クラブ(田植え) 3日 動物愛護団体との話合い 6日 議会運営委員会・全員協議会 9日 議会(一般質問) 10日 〃 11日 生駒北口再開発組合設立祝賀会 関大生駒支部役員会 脱原発御堂筋デモ参加 13日 議会(再会) 14日 〃 15日 「宝の里」せん定作業(南第2小) 16日 環境文教委員会 市民福祉委員会 17日 企画総務委員会 18日 関西大学八尾支部総会 19日 いこま棚田クラブ作業(草刈) 20日 景観形成基本計画策定審議会 22日 議会運営委員会 議案説明会 23日 議会(閉会) 26日 タウンミーティング(北コミ) 27日 ハートサロン(有村市政報告) 29日 会派打ち合わせ会議 |
|
5月 2日 臨時議会 6日 〃 8日 市民体育大会 11日 市民福祉委員会 ハートサロン(有村市政報告) 12日 歌声サロン(図書会館) 14日 生駒市環境基本計画策定委員会 16日 臨時議会 17日 山添村視察ツアー 21日 生駒山スカイウォーク 31日 障がい児・者育成会総会 議案説明会 |
|
4月 1日 県議会議員選挙告示 3日 町内会班会 5〜9日 県議選 阪口候補支援活動 7日 歌声サロン(図書会館) 10日 辻町自治会新旧役員会 知事、県議選挙 14日 議会報編集委員会 17日〜23日 市会議員選挙告示・選挙活動 24日 市会議員選挙 25日〜28日 選挙後片付け |
|
3月 2日 議会運営委員会 全員協議会 5日 関大生駒支部幹事会 7日 3月議会開会 8日 一般質問 9日 一般質問 10日 9月議会再開 11日 議会改革広報部会 13日 「議会は市民の代表か」勉強会 14日 都市建設委員会 15日 市民福祉委員会 16日 環境文教委員会 17日 企画総務委員会 21日 地球村環境講演会 議会報編集委員会 23日 宝山寺 万燈会手伝い 24日 議会運営委員会 全員協議会 25日 3月議会閉会 29日 ハートサロン(有村市政報告会) |
|
2月 1日 生駒駅前北口再開発特別委員会 4日 実践倫理 女性の集い 6日 いこま棚田クラブ作業 7日 足湯特別委員会 8日 奥様歩く会 9日 市議選候補者説明会 新病院特別委員会 14日 いこま棚田クラブ作業 17日 新病院特別委員会 18日 「ぷろぼの(障がい者就労支援)」見学 20日 学童保育を考える会 21日 エコネット菜の花プロジェクト作業 23日 景観審議会 ハートサロン(有村市政報告) 25日 議案説明会 26日 ららまつり(生駒市ボランティアフェスタ) 27日 エコクッキング講習会 |
|
1月 1日 元朝式(朝起き会) 5日 景観計画審議会 6日 議会初出式 いこま棚田クラブ幹事会 7日 藤原塾(時局解説) 9日 西畑大とんど準備作業 いこま棚田クラブ新年会 10日 成人式、西畑大とんど 11日 消防出初式(生駒小) 12日 ハートサロン新年会(有村市政報告) 13日 生駒商工会議所「新年交歓会」 14日 議会改革活性化部会 議会改革広報部会 17日 議会報編集委員会 エコネット作業(竹切り) 20日 市民投票条例勉強会 22日 「宝の里」里山整備作業 24日 いこま棚田クラブ作業 26日 議会改革広報部会 28日 議会改革活性化部会 29日 関西大学校友会河内支部総会 30日 生駒市環境シンポジューム ![]() 生駒市環境シンポジウム出店ブース前にて(2011.1.30) |
|
2010年 12月 1日 市民と議会の意見交換会(桜ヶ丘小) 2日 議会運営委員会 3日 景観計画専門部会 4日 市民と議会の意見交換会(壱分小) 〃 (生駒南小) 5日 辻町自治会全体役員会 6日 市民相談(下水関連) 7日 12月議会開会 8日 一般質問 9日 一般質問 11日 「宝の里」白庭台子供会イベント 「宝の里」忘年会 12日 「みどりの手紙」発送作業 13日 いこま棚田クラブ作業(畑整備) 14日 都市建設委員会 市民福祉委員会 15日 環境文教委員会 企画総務委員会 16日 ハートフルプラン委員会 17日 企画総務委員会 18日 「宝の里」里山整備作業 平群町議会報告会視察 19日 モーツアルトコンサート(サンホール) 20日 議会運営委員会 全員協議会 21日 12月議会閉会 26日 みどりの会(有村市政報告、交流会) 27日 いこま棚田クラブ納会 |
|
11月 2日 議会運営委員会 議員報酬、定数についての全体意見交換会 3日 全国育樹祭ブース出店(平城京跡) 4日 東京都町田市視察 5日 東京都小金井市視察 7日 関西大学校友会生駒支部設立30周年記念総会 8日 生駒市特別職報酬審議会 9日 奥様歩く会 市民相談(生駒署訪問) 11日 山口県防府市視察 12日 広島県呉市視察 15日 ハートサロン(有村市政報告会) 16日 生駒市特別職報酬審議会 17日 エコネット全体会 19日 議会報告会についての全体会議 20日 「宝の里」里山整備作業 21日 生駒市クリーンキャンペーン 22日 議員報酬、定数について意見聴収会 25日 議会改革活性化部会 26日 議案説明会 全員協議会 27日 市民と議会の意見交換会(生駒北小) 28日 市民と議会の意見交換会(あすか野小) 関大校友会生駒支部幹事会 30日 臨時議会 |
|
10月 1日 生駒市自主学習フェスティバル 2日 生駒中学体育祭 3日 関西大学松原支部総会 4日 棚田クラブ幹事会 8日 議案説明会 議会改革検討会 10日 市民体育祭開会式 11日 いこま棚田クラブ作業(竹間伐) 13日 生駒市特別職報酬等審議会 14日 ハートフルプラン委員会「地域福祉計画」 15日 議員研修会「景観計画」 16日 「宝の里」里山整備作業 17日 いこま棚田クラブ作業(生協合同作業) 18日 決算委員会 19日 決算委員会 20日 エコネット全体会 21日 竹明かりの夕べ ボランティア説明会 22日 市民相談(障がい者の人権) 23日 関大校友会生駒支部幹事会 朝日新聞親子自然教室 25日 議会改革活性化部会 景観審議会 28日 「広報広聴会」勉強会 29日 北部地域開発特別委員会 (奈良県 環境フェアー出店(大和高田市) 9月 1日 議会改革広報部会 3日 市民相談(駅前北口再開発) 景観計画専門部会 地域医療関係者との意見交換会 5日 辻町自治会一斉清掃 中村てつじと話す会 6日 議会運営委員会 全員協議会 9日 9月議会開会 10日 9月議会再開 11日 長寿福祉大会(中央公民会) 福祉と健康のつどい(セイセイビル) 13日 9月議会再開 14日 9月議会再開 15日 エコネット全体会 市民相談(街路樹の整備について) 16日 都市建設委員会 市民福祉委員会 17日 環境文教委員会 企画総務委員会 18日 里山整備作業(エコパーク) 20日 奈良県環境フェア出店(いこま棚田クラブ) 21日 北部地域開発特別委員会 議会報編集委員会 23日 宝山寺 万燈会手伝い 24日 議会運営委員会 全員協議会 25日 フェスタ(精神障がい者支援) 26日 平和のつどい「高遠菜穂子さん講演」 27日 9月議会閉会 29日 市民投票条例の勉強会 ハートサロン(有村市政報告会) |
|
8月 1日 「スウェーデン社会の仕組み」講座 2〜3日 登山整備ボランティア「宝の里」(光明中) 4〜5日 「みどりの手紙」発送、配布作業 6日 平和記念、早起き会 7日 どんどこまつり(エコネット作業、盆踊り) 8日 みどりの会(有村市政報告) 9日 いこま棚田クラブ作業(西畑) 11日 企画総務委員会 北口再開発勉強会 15日 いこま棚田クラブ作業 17日 奥様歩く会(生駒里山巡り) 18日 足湯百条委員会 19日 病院事業推進委員会 21日 京都御所の樹木保全視察 22日 いこま棚田クラブと地元農業共同作業 23日 市民相談(R168バイパスの危険箇所) 24日 「子育て自分育て」座談会 25日 県オープンセミナー「監査機能の充実」 26日 登美が丘イオンの環境対策視察 27日 障がい者就労支援「ぷろぽの」訪問 28日 関西大学生駒支部役員委員会 心の市民講座 「発達障害」 29日 いこま棚田クラブ作業 ぴっくり通り盆踊り 30日 議会運営委員会 31日 議案説明会 議会改善活性化部会 |
|
7月 2日 生駒市市民自治推進会議傍聴 3日 市長タウンミーティング(南コミセン) 4日 マリンバコンサート(中央公民館) 5日 病院事業推進委員会傍聴 8日 生駒市戦没者追悼式 9日 奥様歩こう会 13日 議会改革活性化部会 議会改革行政監視部会 15日 議会改革広報部会 議会報編集委員会 16日 藤原 塾(時局解説) 病院事業推進委員会傍聴 17日 伊賀市 市政報告会 視察 18日 いこま棚田クラブ作業(西畑) 19日 関西大学 八尾支部総会 21日 エコネット全体集会(市役所) 24日 市長タウンミーティング(市役所) 26日 議会運営委員会 病院事業推進委員会傍聴 28日 ネットワーク「地球村」代表と懇談 29日 議会改革活性化部会 「容器リサイクル法改正」学習会(エルおおさか) 30日 ハートサロン(有村市政報告、交流会) 31日 県政出前トーク「奈良の医療」(コミセン) |
|
6月 1日 議案説明会 3日 「宝の里」せん定ボランティア(桜小) 4日 議会運営委員会 全員協議会 5日 「生命のメッセージ 展」(奈良文化会館) 地球村議演会「選択可能な未来」(西大寺) 6日 いこま棚田クラブ(菜の花刈取り、はざがけ) 7日 明日香村の稲淵棚田見学 8日 里山整備「宝の里」交流会 9日 和歌山県高野町視察(まちづくり) 11日 行政委員の報酬について勉強会 12日 里山整備「宝の里」臨時作業(エコパーク) 関西大学生駒市支部役員打合わせ 14日 6月議会開会 15日 一般質問 16日 〃 17日 〃 病院事業推進委員会傍聴 18日 都市建設、市民福祉委員会 19日 環境啓発キャンペーン(コープ生駒) 21日 環境文教・企画総務委員会 23日 議会運営委員会 25日 6月議会閉会 議会改革活性化部会 27日 市長タウンミーティング(北コミ) 28日 いこま棚田クラブ(竹林整備) 29日 ハートサロン(有村市政報告&交流) |
|
5月 2日・いこま棚田クラブ作業(西畑) 8日・「高山地域の将来を考える」市民学習会 9日・市民体育大会 開会式 10日・議会改革活性化部会 議会改革監視部会 11日・奥様歩こう会 14日・景観計画専門部会傍聴 15日・生駒山スカイウォーク 奈良県市民オンブスマン総会 16日・いこま棚田クラブ(里山の境界測量作業) 17日・「みどりの手紙」発送作業 18日・「みどりの手紙」発送作業 19日・「みどりの手紙」ポスティング 21日・都市計画マスタープラン委員会傍聴 22日・いこま棚田クラブ(田植え準備) 環境計画推進会議総会(市役所) エコライフ総会(図書会館) 23日・実践倫理生駒支舎設立30周年祝賀会 24日・いこま棚田クラブ(さつまいも植付け) 25日・議会改革活性化部会 議会改革行政監視部会 北口再開発話合 26日・ハートサロン(有村市政報告) 小平尾南児童館見学 28日・「棚田を守る会」との会合(西畑) 30日・学童保育フェスティバル(生駒小) みどりの会(有村市政報告) |
|
4月 11日・新旧交代自治会総会 菜の花まつり(西畑) 12日・議会改革活性部会 議会改革広報部会 13日・奥様歩こう会 15日・市民相談(境界明示) 16日・議会報編集委員会 藤原塾(時局解説) 17日・里山整備ボランティア「宝の里」総会 18日・市民派議員勉強会(議会改革) 19日・ハートサロン(有村市政報告) 市民相談(生駒駅北口再開発) 21日・生駒駅北口再開発話合 22日・議案説明会 全員協議会 24日・桜ヶ丘新学童施設見学 25日・「きらめき」屋内温水プール竣工式 辻町自治会全体役員会 26日・議会運営委員会 全員協議会 27日・枯れ葉剤被害者ドクさんの講演会 28日・臨時議会 29日・フローラムイベント参加(いこま棚田クラブ) 30日・障害児、者を守る連合会(福祉センター) |
|
3月 2日 議案説明会 3日 全員協議会 5日 動物愛護団体との話し合い 6日 関大生駒支部役員会 9日 議会一般質問 10日 議会一般質問 11日 議会一般質問 13日 映画「天国はつくるものU」 14日 予算委員会(都市建設) 16日 予算委員会(市民福祉) 17日 予算委員会(環境文教) 18日 予算委員会(企画総務) 19日 総合計画特別委員会 20日 奈良県市民オンブズマン定例会(橿原) 21日 いこま棚田クラブ(里山整備) 22日 環境フリーマーケット (市役所P) (レジ袋削減キャンペーン) 23日 全員協議会 25日 議会閉会 26日 市民団体(市民の輪)との話会 ハートサロン(有村市政報告) 27日 関大代議員総会(千里山) 28日 「宝の里」せん定ボランティア(東小) 29日 いこま棚田クラブ (里山整備) |
|
2月 1日 議会改革行政監視部会 2日 「宝の里」せん定ボランティア(緑中) 4日 議会運営委員会視察(小金井市) 5日 議会運営委員会視察(多摩市) 7日 いこま棚田クラブ(竹林整備) 8日 議会改革議会活性部会 10日 実践倫理女性の集い(郡山市) 12日 動物愛護団体との話し合い 16日 奥様歩こう会 17日 AED(救命救急)講習 19日 ハートサロン(有村市政報告) 20日 「宝の里」里山整備ボランティア エコライフセミナー「環境先進国ドイツ」 21日 いこま棚田クラブ作業(西畑) 25日 駅前再開発特別委員会 26日 北部地域開発特別委員会 |
|
1月 8日 生駒商工会議所新年会 9日 山下市長と語る会 10日 西畑大とんど準備 11日 成人式(サンホール) 西畑大とんど 12日 「みどりの手紙」発送作業 13日 「みどりの手紙」発送作業 14日 「みどりの手紙」発送作業 15日 消防出初式 関大校友新年互礼会 16日〜23日 市長選挙支援活動 26日 市民派クラブ会合 27日 ハートサロン(有村市政報告) 29日 「宝の里」せん定ボランティア(緑中) 30日 関大支部11支部新年互礼会 27日 ららまつり(ボランティア集会) 28日 草刈機講習会(エコパーク) |
*e-mail
arimura-kyoko@
mail.goo.np