これが動けば完璧なんだけど

作成
2008-02-11
更新
2008-02-11
執筆
任那伽耶
分類
,

そういえば、Eee PCって外部映像出力端子があったよなあ、とか思い出したので試してみました。

結果から言うと、現在の僕の知識レベルでは微妙にうまくいかず。

Ubuntu 7.10 リリースノートによると、デュアルディスプレイ等の設定はxrandrでおこなえる模様。で、リリースノートで紹介されているページを元にxrandr --output VGA --mode 1280x1024 --right-of LVDSとか入力してみたのですが(うちの液晶モニタは1280×1024)、スクリーンサイズが足らないよとかエラーが出てうまくいかない。

でもって調べてみると、どうやら/etc/X11/xorg.confの設定にある

Section "Screen"
  SubSection "Display"
    Virtual 1400 1050
  EndSubSection
EndSection

Virtualの値をいじってやれば良い様子。モニタ二つ分の値を使えばいいらしいのでVirtual 2080 1024かなーと安易に編集してみました。

そして再起動すると、Compiz-Fusionが立ち上がらない。ためしにVirtual 2048 1024とすると、ちゃんと動く。うーむ。

まあ解像度が低いくらいはいいかーと、xrandr --output VGA --mode 1024x768 --right-of LVDSとしてみると、おお動いた。ちゃんとデュアルディスプレイできてるじゃないですか。

……壁紙が大変なことになってるけど。

何故だ神よ。一応、キューブも回転はしているんですがねえ。Compiz-Fusion側の問題なのかなあとも思うのですが、今のところ解決策は見出せておりません。

xorg.confをもちっといじってみるべきなのかなあ。

その他、関連するコンテンツは以下のとおり。

前の記事
次の記事
目次
任那伽耶の徒然日記 in 2008年

当ページにリンクを貼ったりブックマークする時は以下のURIにすると便利です。

パーマリンク
http://www1.kcn.ne.jp/~solomon/kaja/diary/2008/0211182545

Copyright(c) 2008 Wandaring Visionary some rights reserved. See detail.