椎名作品二次創作小説投稿広場 意見・要望掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Re^5: 1人の読者としての管理人に願う
投稿日: 2004/06/30(Wed) 00:49
投稿者みみかき

 初めまして、CLOUDさん。

 結論からいいますと、今回の記事No.113について、個人的に口調も内容も改める気は更々ありません。(もしあなたが私の発言に対して、訂正や謝罪を求めているのであれば、ということですが。その辺もCLOUDさんの発言からは明確でありませんでしたので)
 「荒れさせるのが目的ですか?」との事ですが、始めから私は「Zの字氏」に対して「批難」を目的とした発言をしたつもりなので、Zの字氏が私のレスポンスに対して、言いたい事が明確にあれば(そういう私に対しての返答は、「どうとでもとってください」で終了してるようですが)私は応答しますし、何故批難を受けるのか理解できないというのなら、ちゃんと説明するつもりです。
 こういう「特定の人に対する発言や意見」の掲示板のツリーにおいての『荒し』とは、「ある特定の主題のあるスレッドの発言において、その主題に関連の無い発言をする事」や「特定の人物に対しての意見に対して、関係のない人間が、これまた関係のない内容を提示する事」のような、「その場の空気が読めず、冷静な判断で他者の発言の内容が理解できない、または自己の正義感や優越感を満足させる為に発言をする行為」を指すのであると考えます。
 もしこの発言が元ツリーとして『荒し』の発言が続くのなら、それは後に続いて上記の如き発言した人物が批難されるのであって、交通事故に於いて自動車の製造原料である金属の加工業者まで遡及されて責任を負わされるような、理不尽な言われようを甘んじて受ける気は、髪の毛程もありません。

 本スレの主旨は、「本サイトに於いて、いわゆる「荒し行為」に対して、システムによってそれを規制して、無制限の読者や投稿者に対して開放を許すか、利用者自己の理性と判断力を元にして秩序を維持し、それを逸脱した者に対して管理人が注意、警告、処断等の手間で済む「利用者を選ぶ」サイトとして存続すべきか」ということです。
 この問題に対し、(少なくとも私から見たら)管理人の手間や彼が望む方向性を無視、当然に負担すべきとした意見が続出していました。その中には、No.112の様に「荒し」を行った本人が、管理人である溶解ほたりぃHG氏にシステム改善という負担を、当然に強いる発言があります。
 「荒し」行った本人が、このような管理側に対して「荒し」に対しての対策を強いる発言のする事は、「言い訳」などと言う軽い問題では無く、自分が行った「荒し」に対しての正当化や、先に表明した「反省」という自己の行為の問題点に対して思い至る所が無かったのだと批難されても仕方が無いことではないでしょうか?(正直、こんな常識的な事まで一々説明しなければならない現状が、管理人や創設当初集まったメンバーが望んでいないことであることは理解して欲しいと思います)
 そして「批難」に値する発言に対して、「「自分には理性とか空気を読む能力とかが無いので、システムで排除して頂かない限り、ネチケットは守れません」という風にしか聞こえないわ」と、「批難」しました。
  推測するにCLOUDさんは、Zの字さんの発言に問題が含まれるなら、もっとオブラートに包んだ口調で、注意を喚起するべきだと仰ってると思いますが(もっとも、CLOUDさんの発言を「深読み」しなければ、単に私が嫌いで、私に発言をする資格がないとも読めますが、別にCLOUDさんに好かれたくも無いので一向に構いません)、そういう「教育的な段階」はZの字氏に対しても、このサイト全体の現状を考えても、適当とは言えません。
 Zの字氏(他の荒しを行った人物も同様に)がこのサイトで行った行為が、「批難」を受ける程で無い行為といえますか?
 そのZの字氏の発言を考慮して、彼自身の短絡的な行動の根幹を省みているといえますか?
 今回の一連の処理だけにしても、管理人である溶解ほたりぃHG氏がどれだけの時間と手間をかけたと思いますか?
 批難を受ける「因」を彼自身が作ったのだから、それに対応する「果」を示すべきでしょう。
 注意というレベル以上の事をしたのだから、もし彼、あるいは彼らに学習能力があるのなら、行為に対する結果が、「批難」や「信頼の喪失」や「他者からの嫌悪」というしっぺ返しを受けた方が、彼らの為です。

 当然ご承知とは思いますが、オンラインの特徴として、性別、年齢、職業、地域等のオフの事情や条件を考慮に入れずに他者とコミュニケーションができるのが一つの特徴ですが、それ故に責任もオフの事情や条件に関係なく課されるものです。
 オフの事情において、例え本人が子供であろうと、甘やかされて育てられようと、オンラインではその匿名性がゆえに「一人の大人」をして扱われ、責任をとらされるのです。
  学校などの教育機関ならば、「批難」を受けるべき行為に対して、その本人の行動の矯正のために注意喚起や警告や教育などの、いわゆる「イエローカード」で大目に見てくれるでしょうが、そうでない他者に対して「イエローカード」を当然に求めるなど、無理な事だし理不尽な事でもあります。ましてや大して親しくも無い人や被害を受けた人間がそれを期待する事自体迷惑です。
 司法機関や行政機関など社会のシステムとして大きく個人の権利を制限する可能性がある機関なら、条件付きで「イエローカード」という猶予や更正に当てる期間は必要でしょうが、私人間に於いて、またこのオンラインに於いて当然に「批難を受けるべき行為」に忍耐を課せられる理由は見出せません。
 要するに、もう「やんわりとした注意ですまされる段階ではない」という事です。
 ましてや、このサイトの、少なくとも本年4月以降の秩序の現状や、この後に来る夏休みの所謂「夏厨」に対しての対策を考えると、やんわりと注意を促して効果を待つ時間などもう無いし、その効果も大きく望めないのが現状です。

 それでもZの字氏等に対する発言に対して、「批難」を許さないとCLOUDさんが仰るならこれ以上語ることはありません。語りたいとも思いませんが。
 ただそういう「批難」という態度を表さないで現在抱える問題を解決する方法があるなら、このサイトを利用し、この発言に関与した以上それを提示すべきでしょうし、それに対しての結果に責任を持つべきだと考えています。

 他人の発言の尻馬に乗って私を非難されるのは、こちらは殆ど気にしていませんし、私は仲良くしたい人間とだけ仲良くしたいので一向に構いませんが、せめて主題になっている問題に対して見識深いあなたのご意見の提示が欲しかった所です。

 それでは。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー