ボタン(Top)
ボタン(活動内容紹介)
ボタン(ご案内)
ボタン(記録)
ボタン(クラブのあゆみ)
ボタン(棚田の自然)
ボタン(散策マップ)
ボタン(会員コーナー)
データの更新履歴
更新日:2016年7月31日
  (調査データ更新)
更新日:2015年4月30日
  (調査データ更新)
更新日:2013年5月8日
  (新規ページアップ)

ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
ボタン(共通ーこのページの先頭へ)
西畑町の植生調査データのページです。平成15年以来実施している植生調査データを整理しています。
区切り線
調査地域マップと地域区分
クリック(マップ拡大)
     植生調査データ(2015年4月~2016年3月)

リストマーク(○)調査結果のまとめ-1 (観察された種名数)

調査地域・他 種名数
  ①地域   260  
  ②地域 292  
  ③地域(棚田) 370  
  ④地域 188  
  ⑤地域(向山) 154  
  ⑥地域 226  
合計(西畑全体)
499  
<退転> 20  
<保護必要種> 53  
<帰化種> 115(23%)

リストマーク(○)
調査結果のまとめ-2 総括
   
    まとめ資料.pdf へリンク

        <種名検索> 

リストマーク(○)調査結果のまとめ-3 (写真記録)   ・クリック⇒記録写真がご覧いただけます。
    3-1西畑町全域で群生:19種     3-2生駒山系で西畑町にしかない種:6種
    3-3生駒山系の希少種:23種
区切り線
    植生調査データ 凡例

  分類1: :中高山系 :蔓系  :水性・湿地  :木本 シダ:シダ植物
  種名:  [植]:植栽された種 (タネが飛散し繁殖種含む)
  科名:  [1]:1年草 [2]:2年草 [1~2]:1~2年またぐ越年草  ・・・・  :近畿絶滅危惧種
  西畑全体の繁殖の程度
各地域①~⑥の群生数、パラパラ株数を合算
  分類2: ・帰化植物             :西畑としては貴重種で保存すべき種
  調査地域区分①~⑤と各域の繁殖の程度
      ・西畑町を地域に区分。
(上記マップ参照)

      ・繁殖の程度を8段階□■◆◇◎・×)に評価

:群生11箇所以上
:群生6~10箇所
:群生1~5箇所
:大変よくある(パラパラで50株以上)
:よくある(パラパラで10~19株)
:ポツポツある(パラパラで69株)
:ポツンとしかない(パラパラで15株)
×:以前はあったが現在見当たらない

(●)群生:2.5m×2.5mに10株以上 (・)パラパラ:2.5m×2.5mに10株未満

 種 名  科 名
西畑
全体
各地域区分
1 アカカタバミ カタバミ [多] ・8+●1
2 アオカモジグサ イネ [多] ・1+●18
3 アオカラムシ イラクサ [多] ・6+●1 〇◆
4 アオツヅラフジ ツズラフジ木 ・6+●1
5 アオビユ
 (アオゲイトウ)
ヒユ  [1] ・1+●1
6 アオミズ イラクサ 1 ・32+●4 〇◆
7 アカカタバミ カタバミ [多] ・7+●1
8 アカザ アカザ [1] ・7
9 アカソ イラクサ [多] ●14
10 アカネ アカネ [多] ・19+●2 〇◆
11 アカバナ アカバナ[多] ・7
12 アカバナユウゲショウ アカバナ [多] ・2+●1 ◆1
13 アキカラマツ キンポウゲ[多] ・65
14 アキノエノコログサ イネ [1] ●7
15 アキノキリンソウ キク [多] ・3+●3 ・◆
16 アキノタムラソウ シソ [多] ・19+●9 ・◆ ・◆
17 アキノノゲシ キク [1~2] ・47
18 アキメヒシバ イネ [1] ●21 ◆1
19 アケビ アケビ 木 ・4+●1 ◆1
20 アササ ゙[植]
危惧種A
リンドウ [多] ●1
21 アザミ キク  ・17+●4 ・◆
22 アゼガヤ イネ [1] ・1
23 アゼカヤツリ カヤツリグサ[1] ・4+●2
24 アゼナ ゴマノハグサ[1] ●1
25 アブラギク(シマカンギク) キク [多] ・7+●16 〇◆
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
26 アブラススキ イネ [多] ・19+●19 〇■ ・◆
27 アマチャズル ウリ [多] ・1 ×
28 アメリカイヌホウズキ ナス [1] ・16+●2 ・◆
29 アメリカセンダングサ キク [1] ・42+●7 〇◆ 〇◆
30 アメリカフウロ フウロソウ[1] ・1+●5 ・1 ◆5
31 アヤメ ×C [植] アヤメ [多] ・1以上
32 アレチウリ ウリ [1] ・2
33 アレチノギク キク [1~2] ・4
34 アレチノギシギシ タデ [多] ・5+●4 ・◆
35 アレチノヌスビトハギ マメ [多] ・10+●13 ・■ ・◆
36 イ(イグサ) イグサ [多] ・1+●2 ・1
37 イガオナモミ キク [1]  ・2 ・2
38 湿 イシミカワ タデ [1] ・1 ・1
39 イタドリ(スカンポ) タデ [多] ・31+●36 〇□ ・■
40 イタビカヅラ クワ 木 ・3
41 イチビ アオイ [1]  ×
42 イヌガラシ アブラナ[多] ・71+●4 ・◆ 〇◆
43 イヌコウジュ シソ [1] ・16+●2 ・◆ ・◆
44 イヌスギナ トクサ ・2
45 イヌタデ(アカマンマ) タデ [1] ・33+●26 〇■ ・□ 〇◆
46 イヌタヌキモ タヌキモ [多] ×
47 イヌトウバナ シソ [多] ・4+●1
48 イヌノフグリ ×準 ゴマノハグサ[2] ・1
49 イヌハコベ ナデシコ[1] ●6
50 イヌビエ イネ [1] ・5+●6 ・◆
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
51 イヌビユ ヒユ [1] ・1+●1
52 イヌホウズキ(バカナス) ナス [1] ・21+●2 〇◆
53 イヌホタルイ カヤツリグサ[1] ・2
54 イヌムギ イネ [多] ・8+●7 ◆7
55 イネ [植] イネ [1]
56 シダ イノモトソウ・シダ イノモトソウ ・2以上
57 湿 イボクサ ツユクサ [1] ・2 ×
58 ウキクサ ウキクサ ●8
59 湿 ウシクグ カヤツリグサ[1] ●1 ×
60 ウシハコベ ナデシコ[2] [多] ・2+●17
61 ウツボグサ シソ [多] ・82
62 ウド ウコギ [多] ・1
63 ウバユリ ユリ [多] ・149
64 ウマノアシガタ キンポウゲ[多] ・7+●16
65 ウマノミツバ セリ [多]  ×
66 ウラシマソウ サトイモ [多] ・3 ×→・3 × ×
67 ウラジロチチコグサ キク [1] ・2+●6
68 エゾノギシギシ タデ [多] ・2+●1 ・◆
69 エノキグサ トウダイグサ[1] ・3以上
70 エノコログサ
   (ネコジャラシ)
イネ [1] ・2+●27
71 エビズル ブドウ  ・4以上
72 オオアレチノギク キク [2] ・26+●13 〇◆
73 オオアワガエリ イネ [多] ・1以上
74 オオイタドリ タデ [多] ・1以上
75 オオイヌタデ タデ [多] ・1
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
76 オオイヌノフグリ ゴマノハグサ[2] ・9+● 28 〇■
77 オオオナモミ キク [1] ・4
78 オオキンケイギク キク [多] ・5
79 オオクサキビ イネ [1] ・1
80 オオケダテ タデ [1] ×
81 湿 オオジシバリ キク  [多] ・1+●1
82 オオスズメノカタビラ イネ [多] ●8
83 オオチドメ セリ [多] ●6
84 オオニシキソウ トウダイグサ[1] ・7
85 オオバギボウシ ユリ [多] ・3+●1
86 オオバギボウシ
(ホスタ) 白花 
ユリ [多] ●2 ・◆
87 オオバコ オオバコ[多] ・8+●40 ・■ ・□
88 オオバタネツケバナ アブラナ[多] ・2+●5
89 オオハンゴンソウ キク  [多] ・15→×
90 オオブタグサ キク [1] ・3
91 オオベニタデ タデ [1] ・4
92 オオヨモギ キク [多] ・2以上
93 オカタツナミソウ シソ [多] ・5
94 オカトラノオ サクラソウ[多] ・74+●3 ・◆  
95 オギ イネ [多] ●2
96 オシロイバナ オシロイ [多] ・4
97 オダマキ [植] キンポウゲ[多] ・1以上
98 オッタチカタバミ カタバミ [多] ・5以上
99 オトギリソウ オトギリソウ[多]  ・22 × ×
100 オトコエシ オミナエシ[多]  ●2
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
101 オナモミ ××絶 キク [1] ・2 × ×
102 オニアザミ キク [多] ・3
103 湿 オニスゲ カヤツリグサ[多]
104 オニタビラコ キク [1]~[2] ・19+●5 ・◆
105 オニドコロ ヤマノイモ[多] ・35+●10 〇◆ ・◆
106 オニノノゲシ キク [2] ・41+●2
107 オニヤブソテツ・シダ オシダ ・2
108 オニユリ ユリ [多] ・1
109 オヒシバ(チカラグサ) イネ [1] ・3+●3 ・◆
110 オヘビイチゴ バラ [多] ・5+●3
111 オミナエシ [植] オミナエシ[多] ×
112 オモダカ  オモダカ [多] ・6
113 オモト [植] ユリ [多] ・26
114 オヤブジラミ セリ [2] ●4
115 オランダガラシ
  (クレソン)
アブラナ[多] ・4以上
116 オランダミミナグサ ナデシコ[2] ・6+●15
117 カエデドコロ ヤマノイモ[多] ・1以上
118 ガガイモ ガガイモ[多] ・29+●2 〇◆
119 カキドウシ シソ [多] ・12+●23 〇◆
120 湿 カサスゲ カヤツリグサ ・1
121 カスマグサ マメ [2] ・3以上
122 カゼクサ イネ [多] ・2+●1
123 カタバミ カタバミ [多] ・4+●20 ・◆
124 カナムグラ クワ [1] ・10+●13 ・■ 〇◆
125 カニクサ ・シダ フサシダ ・18+●2 〇◆
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
126 カニツリクサ イネ [多] ・9
127 カボチャ蔓 [植]→逃 ウリ  ・1
128 ガマ ガマ [多] ●1
129 カモガヤ イネ  [多] ・7+●1
130 カモジグサ イネ [多] ●2
131 湿 カヤツリグサ カヤツリグサ[1] ・28+●2 〇◆ 〇◆
132 カラー [植] サトイモ [多] ・6
133 カラスウリ ウリ [多] ・31+●7 〇◆ 〇◆
134 カラスノエンドウ マメ [2] ●31
135 カラスビシャク
  (ハンゲ)
サトイモ [多] ・2 ×
136 カラムシ
  (マオ・クサマオウ)
イラクサ [多] ・5+●19 ・□
137 カワラナデシコ ナデシコ [多] ・8
138 カワラマツバ アカネ [多] ・5+●2 ・◆ ×
139 カンアオイ ウマノスズクサ[多] ・39 42→・1 20→8
140 カンガレイ カヤツリグサ[多] ・7以上  
141 カンサイタンポポ キク [多] ・558
142 カンスゲ カヤツリグサ[多] ・1以上
143 カンナ [植] カンナ球根 ・7
144 キカラスウリ ウリ [多] ・4
145 キキョウ×C [植] キキョウ [多] ・6以上
146 キクイモ キク  [多] ●2
147 ギシギシ タデ [多] ・8+●14 〇◆
148 キジムシロ バラ [多] ・6
149 キショウブ アヤメ [多] ・1+●2
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
150 キズタ ウコギ 木 ・2
151 キツネノボタン キンポウゲ [多] ・6+●15
152 キツネノマゴ ムラサキ キツネノマゴ[1] ・26+●10 〇■ ・◆
153 キツネノマゴ 白 ●2
154 キヌガサダケ・ キノコ スッポンダケ ×
155 キバナコスモス [植] キク [1] 3+●4
156 キュリグサ ムラサキ[2] ・8
157 キランソウ シソ [多] ・19
158 キレハノブドウ ブドウ [多] ・16
159 キンエノコロ イネ [1] ・7+●31 ・■
160 キンシバイ [植] オトギリソウ木 ・2
161 キンミズヒキ バラ [多] ・13
162 クサアジサイ ユキノシタ[多] ・2以上
163 湿 クサイ イグサ [多] ・3+●1
164 クサイチゴ バラ 木 ●11
165 湿 クサネム マメ  [1] ・1以上
166 クズ マメ [多] ・7+●22 ・□ ・◆
167 クララ マメ [多] ・8
168 クルマバナ シソ [多] ・6
169 クワイ [植] オモダカ [多] ・15+●4 〇◆
170 クワクサ クワ [1] ・3以上
171 グンバイナズナ アブラナ[2] ・4
172 ケアリタソウ アカザ [1] ・1+●3
173 ケイトウ [植] ヒユ [1] ・13+●1
174 湿 ケイヌビエ イネ [1] ・3+●3 ・◆ ・◆
175 湿 ケキツネノボタン キンポウゲ[多] ・2
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
176 ケチヂミザサ イネ [多] ・3+●3
177 ゲンノショウコ 赤 フウロウソウ[多] ・34+●8 ・◆ ・◆ 〇◆
178 ゲンノショウコ 白 フウロウソウ[多] ・6
179 コアカザ アカザ [1] ・1以上
180 コアカソ イラクサ 木 ・36+●7 〇◆
181 湿 ゴウソ カヤツリグサ[多] ×
182 コウゾリナ キク [2] ・81+●13 ◎◆ ・■
183 ゴウヤ [植]→逃げ ・1
184 湿 コオニタビラコ
  (ホトケノザ)
キク  [2] ・1 ×
185 コゴメカヤツリ カヤツリグサ[1] ●1
186 コシダ・シダ ウラジロ ・8
187 コスモス [植] キク [1] ●10
188 コセンダングサ キク [1] ・42+●4 〇◆ 〇◆
189 コナギ ミズアオイ[1] ●7
190 コナスビ サクラソウ[多] ・12
191 コニシキソウ トウダイグサ[1]帰 ・3
192 コヌカグサ イネ [多] ・3+●1 ・◆
193 コハコベ ナデシコ
194 コバノギボウシ ユリ [多] ・1以上 ×
195 コブナグサ イネ [1] ●19
196 ゴボウ [植]→逃げ キク  ・1+●1
197 コボタンズル キンポウゲ ・3以上
198 コマツナギ マメ 木 ・27
199 コマツヨイグサ アカバナ [2] ・2
200 コミカンソウ トウダイグサ[1] ・2
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
201 コメツブウマゴヤシ マメ [1]~[2] ・4
202 コメツブツメクサ マメ [1] ●4
203 コメナモミ キク [1] ・1以上
204 コメヒシバ イネ [1] ●7
205 コモチマンネングサ ベンケイソウ[多] ●4 ◆4
206 コヤブタバコ キク [2] ・1
207 ゴヨウアケビ アケビ 木 ・2+●1 ・◆
208 ゴヨウイチゴ バラ 木 ・2以上
209 コンニャク [植] サトイモ [多] ・2
210 湿 サクラタデ タデ [1] ●3 ◆3
211 ササユリ(サユリ) ユリ [多] ×
212 サトイモ [植] サトイモ ・1
213 サワギク キク [多] ・5
214 サルトリイバラ ユリ 木 ・18
215 湿 サワヒヨドリ キク [多] ・8+●3 × × 〇◆
216 シオン キク [多] ●5
217 シシウド セリ [多] ・52+●1 〇◆
218 シダ シシガシラ シシガシラ  ・5
219 ジシバリ キク [多] ・4+●5
220 シナダレスズメガヤ イネ [多] ・1
221 シバ イネ [多] ●4
222 シハイスミレ スミレ [多] ・2
223 シマスズメノヒエ イネ [多] ・13+●8 ・◆ 〇◆4
224 シャガ [植] アヤメ [多] ・6+●2 〇◆
225 ジャガイモ [植]→逃げ ナス [多] ・1
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
226 ジャノヒゲ ユリ [多] ・59+●65 ◇□
227 ジュズダマ
  (トウムギ)
イネ [多] ・1以上 ×
228 湿 シュウカイドウ [植] シュカイドウ ・1
229 ショウジョウバカマ ユリ [多] ・22
230 シラヤマギク キク [多] ・1以上
231 シラン ラン [多] ・5
232 シロザ アカザ [1] ・2以上
233 シロツメクサ マメ [多] ●65
234 シロバナサクラタデ タデ [多] ・2以上 ×
235 シロヨメナ キク [多] ・1
236 ジンジャー [植] ショウガ[1~2] ・4
237 シンミズヒキ タデ [多] ●2
238 スイカヅラ スイカズラ木 ・5
239 スイセン [植] ヒガンバナ[多] ・10+●5
240 スイバ(スカンポ) タデ [多] ・14+●29 〇■
241 スイレン
  (ヒツジグサと別)
スイレン [多] ●1 ×
242 湿 スカシタゴボウ アブラナ[2] ・2以上
243 スギゴケ ●8
244 スギナ ・シダ トクサ ●43
245 ススキ イネ [多] ・28+●31 〇□ 〇□
246 スズメウリ ウリ [1] ・2+●2
247 スズメノエンドウ マメ [1~2] ●5
248 スズメノカタビラ イネ [1~2] ・5+●19
249 スズメノテッポウ イネ [1~2] ●7
250 スズメノヒエ イネ [多] ・4
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
251 スズメノヤリ イグサ [多]  ●22
252 スノーフレーク ヒガンバナ 球  ・7
253 スベリヒユ スベリヒユ[1] ・11+●3
254 スミレ スミレ [多] ・7
255 セイタカアワダチソウ キク [多] ・42+●32 ・□ ◎■
256 セイバンモロコシ イネ [多] ・1
257 セイヨウアブラナ [植] アブラナ[1] ・33+●3 ◎◆
258 セイヨウカラシナ アブラナ[1]
259 セイヨウタンポポ キク [多] ・101+●3 ◎◆
260 セキショウ サトイモ[多] ●17
261 ゼニアオイ アオイ [2] ・7
262 ゼニゴケ
263 セリ セリ [多] ・5+●13
264 センニンソウ キンポウゲ木 ・27+●8 〇◆ ・◆ 〇◆
265 ゼンマイ ・シダ ゼンマイ ・12+●5
ソ 266 ソクシンラン ユリ [多] ×
267 ソクズ スイカヅ [多] ・3
268 ソバ [植] タデ [1] ●2
269 ダイコンソウ バラ [多] ・33
270 湿 タイヌビエ イネ [1]  ・10+●4 ・◆
271 タカサブロウ キク [1] ・31+●7 〇◆ 〇◆
272 タチイヌノフグリ ゴマノハグサ [2] ・15
273 タチツボスミレ スミレ [多] ●18
274 タツナミソウ シソ [多] ・7
275 湿 タネツケバナ アブラナ[2] ・28+●10 〇◆
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
276 湿 タマガヤツリ カヤツリグサ[1] ●3
277 タマスダレ ヒガンバナ [多] ・2
278 タンキリマメ マメ [多] ・1以上
279 チガヤ イネ [多] ・6+●48 〇□
280 チカラシバ イネ [多] ・7+●7 ・◆ ・◆
281 チゴユリ ユリ [多] ・1+●4
282 チチコグサモドキ キク [1~2] ・10+●1
283 チヂミザサ イネ [多] ●37
284 チドメグサ セリ [多] ●5
285 湿 チョウジタデ アカバナ[1] ・21+●2 〇◆
286 ツクシ・シダ トクサ ・5+●2
287 ツクバキンモンソウ シソ  ・6+●1
288 ツタ ブドウ 木 ・4+●6 ・◆
289 ツタウルシ ウルシ 木 ・27
290 ツチアケビ ラン 腐生 ・17 ・1→×
291 ツボクサ セリ [多] ・4
292 ツボスミレ スミレ [多] ・1+●2
293 ツメクサ ナデシコ[1~2] ・4
294 ツユクサ ツユクサ[1] ・102+●19 ◎■ 〇◆ 〇◆ 〇◆
295 ツリガネニンジン キキョウ[多] ・53+●4 〇◆ ◎◆
296 ツルアリドウシ アカネ [多] ・2 ◆1→・2
297 ツルニチニチソウ キョウチキトウ[多] ・2
298 ツルニンジン キキョウ [多] ・1→×
299 ツルボ(サンダイグサ) ユリ [多] ●1
300 ツルマメ 蔓 マメ [1]
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
301 ツルリンドウ 蔓 リンドウ[多] ・1→×
302 ツワブキ [植] キク [多] ・2
303 テイカカヅラ キョウチキトウ木 ●24
304 ドイツムギ [植] イネ ●1
305 トウダイグサ  トウダイグサ[2] ・1
306 湿 トウバナ シソ  [多] ●13
307 トキワハゼ ゴマノハグサ[1] ・1+●2
308 トクサ・シダ トクサ ●2
309 ドクダミ ドクダミ [多] ・3+●25 ・■
310 トゲチシャ
(アレチジシャ)
キク [1]~[2] ・1
311 トリカブト  キンポウゲ[多] ・1 ・1→×
312 ナガイモ ヤマノイモ [多] ・1
313 ナガバモミジバイチコ ゙木 バラ 木 ・3
314 ナガミヒナゲシ ケシ [1] ・27
315 ナキリスゲ カヤツリグサ[多] ・4+●1 ・◆
316 ナズナ アブラナ[2] ●8
317 ナツズイセン ヒガンバナ[多] ・1
318 ナツユキカヅラ タデ 木 ●1
319 ナヨクサフジ マメ [1]~[2] ◆1→×
320 ナルコユリ ユリ [多] ・36+●1
321 ナワシロイチゴ バラ 木 ・3+●4
322 ニガナ キク [多] ・23+●1
323 ニシキソウ トウダイグサ[1] ・9
324 ニラ ×A [植] ユリ [多] ・4+●2
325 ニワゼキショウ アヤメ [多] ・9+●9
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
326 ヌカキビ イネ [1] ・2+●1 ・◆
327 ヌスビトハギ マメ [多] ・2+●2 ・◆
328 ネコハギ マメ [多] ・3
329 ネジバナ ラン [多] × ×
330 ネズミムギ イネ [1~2] ・1
331 ノアザミ キク [多] ・2
332 ノイバラ バラ 木 ・3
333 ノキシノブ・シダ ウラボシ ・7
334 ノギラン ユリ [多] ×
335 ノゲイイヌムギ イネ [多] ・2
336 ノコンギク キク [多] ・9+●8 ・◆ ・◆
337 ノササゲ マメ [多] ・2+●1
338 ノダケ セリ [多] ・16
339 ノフジ マメ 木 ・1
340 ノチドメ セリ [多] ●4
341 ノハラアザミ キク [多] ・2
342 ノビル ユリ [多] ●5
343 ノブドウ ブドウ [多] ・17
344 ノボロギク キク [1] ・1
345 ノミノツヅリ ナデシコ[1~2] ・5+●3
346 ノミノフスマ アデシコ[1~2] ・4
347 ハエドクソウ ハエドクソウ[多] ・5
348 ハキダメギク キク  [1] ・14+●4 ・◆
349 ハクチョウソウ アカバナ[多] ・4
350 ハコベ(ミドリハコベ) ナデシコ[1~2] ・4+●24 ・◆ ・■
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
351 ハシカグサ アカネ [1] ●1
352 ハス ハス [多] ・2
353 ハダカホウズキ ナス [多] ・27
354 ハタケニラ [植] ユリ [多]  ●1
355 ハナイバナ ムラサキ[1~2] ・2
356 ハナカタバミ カタバミ ●1
357 ハナショウガ ●2
358 花大根
(ショカッサイ)[植]
アブラナ[1] ・7+●3
359 ハナタデ(ヤブtデ) タデ [1] ・17+●18 〇◆
360 ハナナス [植] ナス  ×
361 ハナニラ ユリ [多] ・2+●5 ・◆
362 ハナミョウガ [植] ショウガ [多] ・1
363 ハハコグサ
(オギョウ)
キク [多] ・3+●2
364 ハマスゲ カヤツリグサ[多] ・3
365 ハヤトウリ [植] ・1
366 バラン [植] ユリ [多] ・1+●1
367 ハルジオン キク [多] ・8+●26 〇◆
368 ハルノノゲシ(ノゲシ) キク [2] ・20+●1 〇◆
369 ヒオウギ アヤメ [多] ・3
370 ヒカゲイノコズチ ヒユ [多] ・19+●17 ・■ 〇◆
371 ヒナタイノコズチ ヒユ [多] ・23+●24 〇□ 〇■
372 ヒガンバナ
(マンジュシャゲ)
ヒガンバナ[多] ・55+●19 〇■ ◎□
373 ヒシ ヒシ [1] ・2
374 湿 ヒデリコ カヤツリグサ[1] ・5+●5
375 シダ ヒトツバ ウラボシ ・3+●1
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
376 ビナンカヅラ
(サネカヅラ)蔓木
モクレン  ・2
377 ヒマワリ [植] キク [1] ・1+●2
378 ヒメアオゲイトウ ヒユ [1] ●1
379 ヒメウズ キンポウゲ[多] ・23+●3
380 ヒメオドリコソウ シソ [2] ・5+●23 ・◆ ・■
381 ヒメカンスゲ カヤツリグサ[多] ・1以上
382 ヒメクグ カヤツリグサ[多] ・6+●17 ・◆
383 ヒメコバンソウ イネ [1] ・3+●2
384 ヒメジヨオン キク [多] ・2+●45 ・■
385 ヒメスイバ タデ [多] ・1
386 ヒメツルソバ タデ [多] ●5
387 ヒメドコロ 蔓 ヤマノイモ[多] ・3
388 ヒメハギ ヒメハギ[多] ●1
389 ヒメマツバボタン スベリヒユ[1] ・1
390 ヒメムカシヨモギ キク [2] ・6+●3 ・◆ ・◆
391 ヒメヤブラン ユリ [多] ・5
392 ヒメヨツバムグラ アカネ [多] ・1以上
393 ヒャクニチソウ [植] キク [1] ●1
394 ヒヨドリバナ キク [多]  ・18
395 ヒヨドリジョウゴ ナス [多] ・7
396 フウセンカヅラ[植] ムクロジ [多] ・6
397 フキ キク [多]  ・22+●25 〇◆ ・◆
398 フジ(ノダフジ) マメ 木 ・4
399 フジバカマ×A [植] キク [多] ・1+●1
400 フタバムグラ アカネ [1] ●1
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
401 フトイ カヤツリグサ[多] ・1
402 フユイチゴ バラ [多] ・7+●3
403 フユサンゴ
(タマサンゴ)
ナス 木 ・6
404 フユハナワラヒ ゙・シダ ハナヤスリ ・4
405 ヘクソカヅラ アカネ [多] ・13
406 ベニバナボロギク キク [1] ・34+●2 〇◆
407 ヘビイチゴ バラ [多] ・19+●8 〇◆
408 ホオズキ ナス [多] ・2
409 ホウチャクソウ ユリ [多] ・29+●1 ・◆
410 ホソアオゲイトウ ヒユ [1] ・1以上
411 ホソイ イグサ [多] ・1
412 ホソバアキノノゲシ キク [1~2] ・21
413 ホソバヨツバムグラ アカネ [多] ・11+●1
414 ホソムギ イネ [多] ●2
415 ホタルイ カヤツリグサ[1] ●1
416 ホタルブクロ キキョウ ・2+●7
417 ボタンヅル  キンポウゲ木 ・12+●10 ・◆ ・◆
418 ホトケノザ シソ [2] ・1+●11
419 ホトトギス ユリ ・6
420 湿 ボントクタデ タデ [1] ・11+●9 〇■ ・◆
421 マツバボタン スベリヒユ [1] ●2
422 マツヨイグサ アカバナ[2] ・3
423 ママコノシリヌグイ タデ [1] ・1
424 シダ マメヅタ 蔓 ウラボシ ●2
425 マリーゴールド [植] キク [1] ●1
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
426 ミズタマソウ アカバナ[多] ×
427 ミズヒキ タデ [多] ・4+●13
428 ミゾソバ タデ [1] ●46
429 ミソハギ ミソハギ[多] ●2
430 湿 ミゾカクシ キキョウ [多] ●7
431 ミチタネツケバナ アブラナ[1~2] ●1
432 ミツデウラボシ・シダ ウラボシ ・2 ・1
433 ミツバ セリ [多] ・6+●7
434 ミツバアケビ 木 アケビ 木 ・4+●1
435 ミツバツチグリ バラ [多] ●2
436 ミミナグサ ナデシコ[多] ・2+●1
437 ミヤコアオイ アオイ [多] ・1
438 ミヤコグサ マメ [多] ×
439 ミヤマナルコユリ ユリ [多] ・50 ・60→50
440 ミョウガ [植] 放置 ショウガ [多] ・1+●6
441 ムスカリ [植]→逃げ ユリ [多] ・6
442 ムラサキカタバミ カタバミ [多] ・1+●1
443 ムラサキケマン ケシ [2] ・11+●8 〇◆
444 ムラサキサギゴケ ゴマノハグサ[多] ・5
445 ムラサキツメクサ マメ [多] ●3
446 ムラサキツユクサ ツユクサ[多] ・13
447 ムラサキニガナ  キク [多] ・13
448 メドハギ マメ [多] ・3
449 メナモミ キク [1] ・1
450 メノマンネングサ ベンケイソウ [多] ●9
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
451 メヒシバ イネ [1] ●40
452 メマツヨイグサ アカバナ[2] ・1
453 メヤブマオウ イラクサ[多] ・14
454 モミジバドコロ
(キクバドコロ)
ヤマノイモ[多] ・2
455 モミジバヒメオドリコソウ シソ [1]~[2] ・5
456 モロヘイヤー [植] シナノキ[1] ×
457 ヤエザキオオハンゴンソウ キク ・1→×
458 ヤエムグラ アカネ [1~2] ●25
459 ヤクシソウ キク [2] ・21+●7 〇◆ ・◆
460 ヤグルマソウ [植] ユキノシタ[多] ・5+●1
461 ヤナギタデ タデ [1] ・1 ・4→1
462 ヤブガラシ ブドウ [多] ・9+●7 ・◆
463 ヤブカンゾウ ユリ [多] ・57+●13 ◇◆
464 ヤブジラミ セリ [2] ・13+●6
465 ヤブタビラコ キク [2]
466 ヤブツルアズキ マメ [1] ●1
467 ヤブニンジン セリ [多] ●4
468 ヤブヘビイチゴ バラ [多] ・5+●1
469 ヤブマオウ イラクサ [多] ・41
470 ヤブマメ マメ [1] ・9+●9 〇■
471 ヤブミョウガ ツユクサ [多] ・5+●2
472 ヤブムグラ アカネ [多] ・4 ×
473 ヤブラン ユリ [多] ・41+●3 ・◆ 〇◆
474 ヤマウド ・1
475 ヤマジノホトトギス ユリ [多] ・4 ◆2→・4
 種 名  科 名
西畑全体
各地域区分
476 ヤマノイモ ヤマノイモ [多] ・9+●1 〇◆
477 ヤマネコノメソウ ユキノシタ [多] ・16+●26 〇◆
478 ヤマハッカ シソ [多] ・6+●4 ・◆ ・◆
479 ヤマミツバ セリ ・3+●2
480 ヤマムグラ アカネ [多] ・3→×
481 ヤマラッキョウ ユリ [多] ・1
482 ヤマルリソウ ムラサキ [多] ・1
483 ユキノシタ ユキノシタ[多] ●2
484 ヨウシュヤマゴボウ ヤマゴボウ[多] ・22
485 ヨシ  (アシ) イネ [多] ・4+●1
486 ヨツバヒヨドリ キク [多] ・2 ×
487 ヨツバムグラ アカネ [多] ・4+●11
488 ヨメナ キク  [多] ・8+●8 〇◆
489 ヨモギ キク [多] ・4+●58 ・□ ・□
490 ラセイタソウ×準 イラクサ[多] ・9+●2 〇◆
491 リコルス
(ショウキラン)[植]
ヒガンバナ球根 ・1
492 リンドウ リンドウ [多] ・54
493 レモンエゴマ [植] シソ [1] ●1
494 レンゲソウ
(ゲンゲ)
マメ [2] ●9
495 ワサビ [植] アブラナ[多] ・6
496 ワタ [植] アオイ [1]  ・3
497 ワラビ・シダ コバノイシカグマ ・7
498 ワルナスビ ナス [多] ・2
499 ワレモコウ バラ [多] ・15

地域

地域

地域

地域

地域

地域
出現合計 499種 260 292 370 188 154 226
× 退転 -14 -12 -5 -8 -2 -4 -1
現在出現合計 485 248 287 362 186 150 225
/485 51% 59% 75% 38% 31% 46%
保護必要種 53/485 11%

<調査に使用した参考文献>
・山渓ハンデイ図鑑1 野に咲く花 監修林弥栄 山と渓谷社 2001411 4
・山渓ハンデイ図鑑2 山に咲く花 編畦上能力 山と渓谷社 2000410 3版
・山渓ハンデイ図鑑3~5樹に咲く花 山と渓谷社 2000410~1025初版 
・日本帰化植物写真図鑑 編・著清水矩宏他2名 全国農村教育協会20001726
・山渓フィールドブックス⑩ きのこ 山と渓谷社

区切り線ボタン(共通ーこのページの先頭へ)