2002年10月 ![]()
1月の日記 2月の日記 3月の日記 4月の日記 5月の日記 6月の日記
7月の日記 8月の日記 9月の日記 10月の日記 11月の日記 12月の日記
| ● 2002. 10.28 ● |
| お昼にあっちゃんちに行った。おにぎりと、ラムネとせんべいを食べた。 お母さんは、昨日のあっちゃん特製トマトスープが飲めてご機嫌さんだった。 3時くらいまであっちゃんちで遊んだ。 それから、ごみ置き場のお掃除をお母さんと一緒にした。ボクはホウキでお掃除したんだよ。 (母:ちりとりを壊しちゃったけどね…) 今日から空き地で遊べなくなちゃった。絵本に載っていたパワーショベルカー≠ェドッシャンガッシャン土を掘っていた。ここにもおうちが建つんだって。どんな人が来るのかなぁ? |
| ● 2002. 10.27 ● |
| 今日は溝そうじの日。近所の人が総出でお掃除したんだよ。 お掃除が終わるころ、伊藤のおじちゃんたちがバイクで走りに行っちゃったから、お留守番のあっちゃんと一緒にお昼ご飯を食べた。 夕方からは、あっちゃんも一緒にお出かけしっちゃったから、お母さんがみんなのごはんを作ることにしたんだ。 だから、ボクはお父さんと遊んでいたの ・^_^・ 今夜も伊藤家は宴会だった。(やっぱり) だけど、今日はボクおねむだったから、お母さんと一緒に先に帰って、お風呂に入って、とっととねんねしちゃったんだ。お母さんも風邪ひいていたから、一緒にねんねした。最近、とっても寒いから、お母さんにくっついてねんねしてるの。あったかいよ ・^_^・ |
| ● 2002. 10.26 ● |
| 京都のじじちゃんとばばちゃんちに行った。行きの電車の先頭から、景色を眺めていたら、寝ちゃった。 (母:重かった…) じじちゃんとばばちゃんと遊んだ。お散歩にも行った。バイク屋さんにいっぱいバイクが並んでいたから、うれしくってヨダレをつけちゃった ・^_^・ バスも見たよ。 |
| ● 2002. 10.25 ● |
| おじいちゃんとおばあちゃんがカステラを持ってきてくれた。 お昼ごはんを一緒に食べて、おじいちゃんの車で遊んだ。今日は車の屋根がついてなかった。 そうそう、悲しいお知らせがあるんだ。ボクんちのガレージの屋根にハト糞がいっぱいついているの。 お母さんが朝発見して、ものすごくショックを受けていた。 (母:そりゃもう〜すごいハト糞よぉぉぉぉぉ〜) おじいちゃん達が帰ったあと、図書館に行った。昨日、移動図書館の日だってこと忘れていたから、本を返しそびれたからね。だけど、今日図書館は、本の整理の日≠ナお休みだったの。 (母:んなもん、定休日にしろよ!!!!!!!) 仕方ないから、お買い物して帰ったの。帰りの車の中でねんねしちゃって、気がついたら暗くなっていたショック…。 |
| ● 2002. 10.24 ● |
| 今日はとってもいい天気 ・^_^・ 久しぶりに、しおりちゃんやかずくんたちと遊んだ。やまとくんやたすくくんは風邪ひいているんだって。流行ってるね風邪。(母:母もひいてるんよぉ) |
| ● 2002. 10.23 ● |
| 教室の日。今日は芋掘りだったんだけど、すごっくおねむになっちゃって、ごねごねしたあげくにねんねしちゃったんだ。こないだ旅行に行ってから、ちょっと午前中ねむくなっちゃうんだよね。 午後はお母さんと一緒にお昼寝した。 (母:母は風邪ぎみなのです…) |
| ● 2002. 10.22 ● |
| やっぱりちょっぴり疲れた。お母さんとのんびりして過ごした。 |
| ● 2002. 10.21 ● |
| せっかくの旅行なのに、大雨。お母さんが降らせたのかなぁ? (母:どーせ私は、雨女よ!ふんっ) パルケエスパーニャに行く予定だったんだけど、鳥羽水族館に変更した。 ワンワンがいっぱいいた。 (母:ワンワンじゃなくて、お魚やラッコだってばぁ) 【ペンペンの前で】アシカが宇宙飛行士の訓練を受けていた。 (母:アシカショーのことです) 帰るころ、ようやくお天気になった。まぁいいや。 |
| ● 2002. 10.20 ● |
| 今日は秋祭り ・^_^・ みんなお神輿かついで町内を歩いて回ったよ。ボクは後からついていったんだ。 うちの近所も歩いたから、あっちゃんたちにお手々ふったんだ。まさみお姉ちゃんは寝癖頭だった。 ボクは、だっこしてもらって歩いたんだけど、つかれてねんねしちゃった。 午後から、旅行に行くために、おじいちゃんちに行った。 ボクとお父さんとお母さんと、おじいちゃんとおばあちゃんの5人で、鳥羽まで行くの ・^_^・ 夕ごはんは、スープがおいしかった。 (母:それ以外、ほとんど食べないのよねぇ〜。きみぴよは一体何を食って生きているんだろう〜ってしばしば思う) 「パンも食った」証拠写真おっきいお風呂にも入った。バスに乗って行ったんだよ。ボクちょっと興奮 ・^_^・ (母:ホテルの敷地内をシャトルバスが走っていて、それに乗って大浴場に行くの。きみぴよがバス≠認識してからはじめて乗せたけど、喜んでくれたかな?) |
| ● 2002. 10.19 ● |
| あっちゃんちで、子どもの声が聞こえたからお邪魔した。 るなちゃんと弟のせいたくんがいた。一緒におやつを食べて遊んだ。 しばらくしたら、まさみお姉ちゃんたちがお土産を持って来た。今週も合宿? お土産はドラキュラのぶどうジュースと、スイートポテトだった。せいたくんは、ぶどうジュースが気に入ったみたいだけど、ボクはちょっと苦手だった。 (母:炭酸入ってからね〜) それからおうちに帰って、お父さんが帰ってくるのを待ってから、またまたあっちゃんちに行った。今日も宴会? |
| ● 2002. 10.18 ● |
| 奈良のおうちに行った。お母さんとおばあちゃんがお買い物に行っている間、おじいちゃんとお留守番した。 いい子だったよ。 |
| ● 2002. 10.17 ● |
| おじいちゃんとおばあちゃんがきた。 お好み焼きをした。 (母:水のかわりに、大根おろしを使ったんだけど、すっごくやわらかい食感でおいしかったぁ *^_^*) |
| ● 2002. 10.16 ● |
| 今日は母と子の教室の日。お外で落ち葉やどんぐりを拾って、帽子を作ったの。 お母さんは、落ち葉拾うのがとっても楽しそうだった。 幼稚園のお庭も入った。うさぎとニワトリを見た。ニワトリがコケーコッコって大きな声で鳴いてちょっとびっくりした。でも鳴くたびに、のぞきに行った。 |
| ● 2002. 10.15 ● |
| 今日はみんなが行ってきる幼稚園がお休みだったから、朝からみつきくんやひろくんたちと遊んだ。 お昼ごはんは、あっちゃんと一緒に食べた。そのままちょっとお昼寝した。あっちゃんもねむそうだった。 とってもいい天気だったのに、夕方、雨が降ってきた。カミナリもなった。ピカッって光ってゴロゴロドッカ〜ンって。お母さんがちょっと怖がっていた。 |
| ● 2002. 10.14 ● 鉄道の日 |
| 今日は鉄道の日だったから、五位堂ってとこまで電車を見に行ってきた。 ちょっぴり遠かった。 電車が吊り上げられたりしていて、ボクびっくりした。 電車の模型が走っていたり、いっぱい電車がならんでいるを見てちょっと興奮 ・^_^・ アーバンライナーの前で ・^_^・帰ってきたら、まさみお姉ちゃんたちがバイクを洗っていた。ボクは、黒のバイクにまたがってご満悦♪ えへへ今日も晩御飯は、伊藤家で食べた。今日は、まさみお姉ちゃんたちが作ってくれたカレーだった。ボクは食べられなかったけどね。 |
| ● 2002. 10.13 ● |
| 自転車を買った ・^_^・ 早速お父さんと乗って帰ったんだ。 夕方、あっちゃんたちがツーリングから帰ってきたから一緒に晩御飯を食べた。 あっちゃんや伊藤のおじさんのほかに10人くらいいた。お母さんとあっちゃんが買い物に行った。今日はお鍋なんだって。岐阜から来た人がちょうりし≠セったから、仕上げはその人がやった。ボクの分も忘れずに作ってくれたんだよ。おじやがとってもおいしくってボクおかわりしちゃった ・^_^・ その人のおうちは、お母さんやばばちゃんが生まれたところのすぐ近くなんだって。ボクは行ったことないけど。 それから、いろんなお話をしていたら、はじめて会ったなんとかさん(忘れちゃった)は、お父さんの会社の人の知り合いだったんだって。せけん≠チてせまいねぇ〜。 それからそれから、随分遅くに、ゆりお姉ちゃんから電話があって、なんとなんと来ちゃったんだ! ボクびっくりしてうれしくなっちゃったぁ。みんなも驚いてた。 (母:ゆりさんは、広島の人で、あっちゃんたちと一緒にツーリングに行っていたんだけど、今晩もキャンプの予定だったので、電話があったとき、冗談で「今、同志社の駅に着いた?」って聞いたら、ホンマに駅前のローソンの駐車場だったので、全員びっくり *^_^* ) 夜遅くまでみんなで騒いで楽しかった。 (母:お母さんも楽しかったぁ。) |
| ● 2002. 10.12 ● |
| お母さんと近鉄デパートに行ってお買い物をした。お買い物と途中でねんねしちゃって、気がついたら、おばあちゃんがいた。 (母:だっこしながら、買い物して電車に乗るのは重かった…) おじいちゃんちでいっぱい遊んだ。近所のワンワンやニャンニャンも見た。近くで見たいけど、触るのは怖い。でも、見たい。 |
| ● 2002. 10.11 ● |
| 朝からお外で遊んだ。すっごく天気がよかった!これが秋晴れってやつだってお母さんが言っていた。 お昼寝しておっきしたら、お外でブゥゥゥ〜ンって音がしたから出て行ったけど、あっちゃんのバイクがおいてあるだけだった。あれれ?って思っていたら、黒のバイクが1台帰ってきた。あっちゃんだった。帰ってきたと思ったら、すぐに赤のバイクに乗ってまたまた行っちゃた。明日ツーリングに行くからきゅうゆ≠ノ行っていたんだって。 それから、あっちゃんにジュースをもらってお外で飲んだ。ボクはオレンジジュース。お母さんはぶどうジュース。でも実はボク両方飲んだんだ ・^_^・ それから、走り回ったり、お砂遊びをしたりして遊んだ。いっぱい遊んだから、おうちに帰ったらすぐにねんねしちゃった。ぐっすりお昼したから体力バッチリ! 夜はお父さんと遊んであげたんだ。 |
| ● 2002. 10.10 ● |
| 裏の田んぼの稲刈りを見物した。ンゴンゴって車が動きながら稲を刈っていた。と、思ったら止まったりして…。 (母:まるでコピー機の紙詰まりのような稲刈機だった…) 移動図書館の日。ご本を借りたあと、溝の遊んでいたら、コケのところでコケてズボンがコケだらけになった…。 (母:だっこするのが嫌なくらいコケまるけだった…) 夕方、おじいちゃんとおばあちゃんがきた。いっぱいお野菜とお魚をもらった。 (母:毎度ありがとうございます *^_^* 助かります。えへ。) |
| ● 2002. 10. 9 ● |
| 母と子の教室の日。今日は近くの山へハイキングに行った。どんぐりや葉っぱを拾いながら歩いた。 (母:行きずーっとだっこだったくせに!!!!!) ゆうすけくんのママが病院から帰ってきた。赤ちゃんも一緒だ。あおいちゃんっていう名前なんだって。とってもちいちゃくてかーいかった ・^_^・ (母:指がとっても長い赤ちゃんだったね) 夕方、母と子の教室のお友達のゆうしくんとママが遊びにきた♪お外が寒くなってきたから、おうちで遊んだ。 ゆうしくんは電車が好きで、プラレールのアーバンライナーをすぐにわかったんだよ。でも、知らないおうちだったからずーっとお母さんにしがみついていて、あんまり一緒に遊べなかった。今度は一緒に遊ぼうね。 |
| ● 2002. 10. 8 ● |
| 雨…。夕方の生協のとき以外お外に出られなくてすっごく欲求不満!!!! おうちでお母さんとかくれんぼした。 (母:体力いるんだぁ〜) 滑り台でも遊んだ。 (母:これまた、落ちないように見ているのが疲れるのよねぇ〜) ご本を見ながらお母さんと遊んだ。 (母:きみぴよが汽車、電車、自動車、救急車、バスなどの写真を次々と指さして、私が「シュシュポッポ」とか「ガタンゴトン」とか「プップゥ〜」とか言うの〜。これまたええかげん疲れるんだよね) でも、お外で遊びたぁぁぁぁ〜い! (母:お外で遊ばせてくれぇぇぇぇぇぇ〜) |
| ● 2002. 10. 7 ● |
| たかくんが足をけがして、松葉杖で歩いていた。じんたい≠切っちゃったんだって。 (母:お母さんも昔、パラグライダーしてて靭帯切って、松葉杖で歩いていたんだよ) とーぶん、自転車にも乗れないし、野球もできないんだって。かわいそうだなぁ。 昨日、SLに乗ったから、ボクのコンビカーのトーマスが機関車だってことに気がついた! ちょっとうれしくなった。 |
| ● 2002. 10. 6 ● |
京都の梅小路蒸気機関車館へ行った。じじちゃんとばばちゃんもきた。 ![]() SLにも乗った。汽笛がとっても大きな音でびっくりした。でも泣かなかったよ。 |
| ● 2002. 10. 5 ● |
| 今日のお客様は、りくたんだった! お父さんの会社の村上さんふーふも一緒だった。村上[奥]さんは、くまのぬいぐるみをだっこしていた。 名前は、クマノフスキー・ベアチェンコっていうんだって。(母:きゃぁ〜ぁぁぁぁぁ素敵な名前 *^_^*) お土産のおもちゃももらっちった ・^_^・ (母:チーズの穴を通ってねずみが顔を出すの *^_^* ぐふ) 久しぶりに会ったりくたんは、すっごく大きくなっていた。最初は寝起きでとってもご機嫌ナナメだったけど、しばらくしてご機嫌さんになったりくたんと、すべり台やプラレールで遊んだ。そうそう、りくたんのパパとママにプラレールの電車をもらっちぃったんだぁ〜!今日はボクのお誕生日だったかな?(母:違うよ) それからちょびっとお昼寝して、おっきしてからりくたんと階段のぼりをしたり、机の上ののぼったりして遊んだの。 お母さんがごはんの用意をしていたから、りくたんのママに、スーパーボールや歌の絵本で遊んでもらったんだ。 10ヶ月前の二人 → ![]() りくたんがミルクを飲んでいると、すっごくおいしそうに見えるんだ。ボクも飲みた〜いって思った。 (母:人が飲んでいると、欲しくなるんだよねぇ〜。絶対飲まないくせに!) |
| ● 2002. 10. 4 ● |
| 明日お客さんがあるから、お母さんとお買い物に行った。 いっぱい買った。ところで、明日のお客さんって誰? (母:それはお楽しみ♪) |
| ● 2002. 10. 3 ● |
| 身体測定に行った。体重:8.17kg 身長:71.5cm。やっぱりチビだけど、ちゃんと大きくなっているよ。 帰りに図書館に寄った。ちょっと騒いでしまったから、すぐに連れ出されてしまったぁ。 昨日約束したのに、ひろくんが遊びにこなかった。夕方ひろくんのお母さんに会ったら、幼稚園で風邪をうつされて寝込んでいるんだって! かわいそ…。治ったら一緒に遊ぼうね。 そうそう、ゆうすけくんちに赤ちゃんが生まれたんだ! 女の子なんだって。早く会いたいなぁ ・^_^・ |
| ● 2002. 10. 2 ● |
| 今日、母と子の教室に行った。面白いおもちゃがいっぱいあった。女の子がいっぱいいてちょっとドキドキした。 (母注:シュタイナー教育を実施しているそよかぜ幼稚園に併設されている母子教室。なじめるかどうかちょっとドキドキした。) お母さんたちは、お勉強会の日だったから、先生たちと遊んだ。めずらしくっていろんなものに触って遊んだ。 (母:近所の友達にもまれているおかげで、はじめて会うお友達の間にずんずん入っていって、ちょっと見直した!) ボクんちの近くのお友達もいた。今度一緒に遊ぶんだ ・^_^・ 夕方、お外で遊んだ。久しぶりにみんなと遊んだような気がする。 ひろくんと、明日ボクんちで遊ぼうねって約束した。 |
| ● 2002. 10. 1 ● |
| 大雨…。生協の時間だけお外に出た。ずっとお母さんにへばりついていた。怒られた…ぐすん。 |