| ● 2002. 9. 30 ● |
昨日、おじいちゃんが忘れ物をしたので、それを取りに来た。ちょっと遊んだ。
夕方、ばばちゃんが新米を買ってくれたから、京都まで取りに行った。くるくる回転したり、ハイハイ競争したりして遊んだ。お散歩にも行った。おやつを買ってもらったけど、あんまりおいしくなかった。
行きはねんねしていたけど、帰りの車の中で大泣きした。お母さんはちょっと(母:かなり)困っていたみたい…。
|
| ● 2002. 9. 29 ● |
朝、お母さんがお掃除をしている間、お父さんと伊藤家に遊びに行った。
それから、あっちゃんが「朝昼ごはんができたよ〜」って言ったから、お母さんを呼びに行った。
あっちゃんお手製のサンドウィッチをおいしそうにお母さんが食べていた。(母:お父さんも食べていたでしょ!)
それから、おじいちゃんとおばあちゃんがボクのすべり台を見にやってきた ・^_^・
ここぞとばかりに、お父さんは散髪に行って、お母さんはアイロンをかけに2階に行った。
ボクって邪魔…?
(母:そーいうわけじゃないんだけどね〜)
|
| ● 2002. 9. 28 ● |
おじいちゃんとおばあちゃんちに行った。
駅からお母さんと歩いていたら、おじいちゃんがお迎えに来てくれた。
お昼ごはんを食べてから、お買い物に行った。おばあちゃんのデジカメを買うんだ。
電気屋さんで、おばあちゃんにしんかんせん≠ニ、のりもの≠フDVDを買ってもらった。
夜ごはんを一緒に食べてから帰った。
おうちに帰ったら、あっちゃんがボクたちを呼びにきてくれたから、伊藤家に遊びに行った。
先週のバイクのみんながいた。
悲しいことに、ボクが一番お気に入りだったバイクがなんと盗まれてしまったんだ!!!!
バイクの持ち主のまさみお姉さんは、すっごく落ち込んでいて、ごはんも食べられなかったんだって。かわいそう。
ボクはどんなことがあったら、おっぱいもいらないくらい悲しくなるんだろう…想像もできないな。
|
| ● 2002. 9. 27 ● |
昨日から、おじいちゃんとおばあちゃんが、乗鞍に旅行に行っているので、お留守番のおっきいおばあちゃんに会いに奈良のおうちに行った。
おっきいおばあちゃんと一緒におやつを食べて、遊んだ。
お父さんが帰ってくる前に帰らなきゃって思って、夕方急いで帰ったんだけど、お父さんはすっごく遅かった。ゆっくりしてたらよかったかな。
|
| ● 2002. 9. 26 ● |
今日は雨。移動図書館に行って、本を借りた。
残念ながら、バイクの本はなかった。いろんな乗り物の本と、電車の本と、恐竜の本を借りた。
ワンワンの本を借りるのを忘れた。しまったぁぁぁぁぁ。
お父さんとお風呂に入った。大泣きした。お母さんがお風呂に入る前に、ボクをねんねさせてくれたんだけど、すぐにおっきしてしまって、またまた大泣きした。仕方ないんだ。そーいう時期なんだもん。
|
| ● 2002. 9. 25 ● |
しおりちゃんちの自転車で銀行に行ったとき、バイクを見た。ボクバイク好き
・^_^・
(母:いきなり「ブーブー」って叫んで指差すから、何事かと思って見ると、遠くにバイクが止めてあった…。さらに、家でも「ブーブー」って言うから何かなと思ったら、壁にかけているジグソーパズルの絵がバイクだった…。先日以来、かなりバイクにはまっている様子…。)
おうちで、お父さんの本棚からバイクの雑誌を抜いて見た。もっといろんな本が欲しいなぁ。
|
| ● 2002. 9. 24 ● |
すべり台が届いた! お母さんが一生懸命がんばって組み立ててくれた。
(母:…つかれた)

早速遊んだ。たのっしいぃぃぃぃ〜 ・^_^・
|
| ● 2002. 9. 23 ● |
朝おっきしたら、バイクがまだいっぱいあった。
(母:半分くらい帰るはずじゃなかったんかいなぁ〜)
またまたバイクのおじちゃんちに遊びに行った。ゆりお姉ちゃんもいた♪ あっちゃんももちろんいた ・^_^・
(母:伊藤家の人なんだから、いてとーぜん)
バイクのおじちゃんはいなかった。
(母:仕事で6時半に家を出たらしい…徹夜で飲んで仕事って…伊藤さんお年は…)
それから、みんなでバイクの修理工場(みたいな個人の家)に行って、ゆりお姉ちゃんのバイクを整備したり、バイクに乗ったりして遊んだ。いろんなバイクを見た。触った。ちょっと興奮!
夜は、バイクのおじちゃんとあっちゃんをおうちにご招待して、一緒にごはんを食べた。
そうそうその前に、お父さんのお友達と奥さんがやってきたんだ。前にも会ったような気がするけど、誰だっけ?お母さんに聞いたら、「いとうさんだよ」って。あれ?
今日はいとうさんに会う日なのかな????
お父さんのお友達のいとうさんの奥さんは、おなかが大きかった。ボク知っているんだ。もうすぐ赤ちゃんが生まれるんだよ。赤ちゃんが生まれたら、ボクなでなでしてあげるから、会いにきてね。
|
| ● 2002. 9. 22 ● |
じじちゃんとばばちゃんとお母さんとお墓参りに行った。お墓で、京都のおっきいおばあちゃんに会った。
それから、じじちゃんのいとこ一家にも会った。しおんくんって2歳の男の子もいたんだ。ボクよりお兄さんで、しょうじんりょうり≠烽「っぱい食べていた。
お墓参りが終わって、じじちゃんとおっきいおばあちゃんにバイバイして、ばばちゃんとお母さんと遊園地に行った。
(母:奈良のドリームランドの入園券があったの *^_^*)
乗り物にいっぱい乗った。プップーの乗り物や、コーヒーカップは楽しかった。でも、メリーゴーランドのお馬さんは…泣いた。帰りに、おっきな風船を買ってもらった!!!!
とってもうれしかったぁ♪
夜、お父さんがツーリング≠ゥら帰ってきた。そのときボクはねんねしてた。
(母:行きは4台で出て行ったのに、帰ってきたときは10台以上だった…びっくり。それがすべて伊藤家の駐車場に入ったのにさらにびっくり…。)
お外で声が聞こえたから、おっきしたら、バイクがいっぱい止まっていた。
バイクのおじちゃんちで、夜遊びした。おせんべいもバリバリ食った。おいしかった。
広島のゆりお姉ちゃんに遊んでもらった。広島って遠い?
夜中の12時になっても、みんな元気だったけど、お父さんがおねむだったから、ボクたちだけねんねしに帰った。
(母:朝の6時過ぎから走っていたらしいけど、みんな元気だよなぁ〜)
|
| ● 2002. 9. 21 ● |
朝早く、お父さんがバイクのおじちゃんたちと一緒に、バイクで出かけていった。乗鞍ってとこに、ツーリング≠ノ行くんだって。ボクとお母さんは「いってらっしゃい」した。
それから、お母さんはお洗濯して、お掃除して、戸締りして、ボクを車に乗せてお出かけした。今日は、京都のじじちゃんとばばちゃんちにお泊りに行くの。
途中までご機嫌さんでドライブを楽しんでいたんだけど、車が渋滞して動かなくなったとたん、ボクご機嫌ナナメになっちゃたんだ。でもそれって仕方ないことでしょ〜!
なんとかして、京都のおうちまで着いて、じじちゃんと一緒にばばちゃんを(会社まで)迎えに行って、お買い物して帰ってきたら、ボクおなかペコペコ。ご飯を食べて、お母さんと一緒にお昼寝したんだ。
それから、ばばちゃんとお母さんと一緒に公園に行ってすべり台で遊んだの。何度も何度ものぼったりすべったりして、楽しかった
・^_^・ お散歩にも行ったよ。にゃんにゃんもたくさん見たよ。
それから、正おじちゃんにも会った。遠くまで魚つりに行ったけど、今日は1匹もつれなかったんだって。残念。
|
| ● 2002. 9. 20 ● |
お父さんのご用事で、お母さんとお買い物に行った。せっかく行ったのに、欲しいものがおいてなかった。
帰りにユタカ(母注:コンビニみたいな薬局)に寄って、緑のプリングルスを買った。筒の写真を見てボクがアグアグしていたら、お母さんが1枚出してくれた。めっちゃおいしかったぁ♪
もっともっとってねだったのに、それ以上もらえなかった。ケチ!
(母:ケチちゃう!んな塩からいもん食べる前に、ごはん食べろぉぉぉ〜)
午後、みつきくんが遊びにきたから、お母さんが紙芝居を読んであげていた。ボクは、玄関で遊んでいた。
それから、お外に出てみんなと遊んだ。かずくんは三輪車のペダルに足が届くんだ…。いいなぁ。
|
| ● 2002. 9. 19 ● |
図書館に行った。わんわんの絵本と、動物の図鑑を借りてきた。ボク大興奮!!!!!
(母:でも、何見ても、「ワンワン」なのよねぇ〜)
はるかちゃんちのお母さんが入院した。もうすぐ赤ちゃんが生まれるんだって!女の子かなぁ?男の子かなぁ?
楽しみだなぁぁ ・^_^・
|
| ● 2002. 9. 18 ● |
お母さんとドライブした。でも、すぐにねんねしちゃったから、よく覚えてないの。どこ行ったの?
(母:ケーキ屋さん…ちょっと遠いけど、500円割引券があったんだものぉ)
|
| ● 2002. 9. 17 ● |
道越さんちの赤ちゃんに会った ・^_^・ すずかちゃんって言うの♪ 1ヶ月前に生まれたんだ。女の子だよ。
はるかちゃんちの赤ちゃんと、ゆうすけくんちの赤ちゃんはもうすぐ生まれるの。
それからそれから、2月になると、またご近所さんで赤ちゃんが生まれるんだってさ。
ボクもうお兄ちゃんなんだな。
|
| ● 2002. 9. 16 ● |
朝から3人でダラダラしてたら、おじいちゃんとおばあちゃんから「行くね」って電話があったから、お母さんはちょぴりあわててお掃除をしてた。
お昼ごはんを食べて、おねんねして、おっきしたら、お父さんとお母さんがいなくなってたから、「またボクをおいてお出かけか!」って思ったら、すぐに帰ってきた。ちょっとお買い物に行ってただけだった。
それから、みんなで大阪にお出かけした。今日は、おじいちゃんのお誕生日とていねんたいしょく≠フお祝いなんだ♪お父さんとお母さんはサングラスをプレゼントしていた。とってもかっこいいんだよ。
そして、 みんなで中華料理を食べに行った。とっても広いお座敷で、ボク大はしゃぎ
・^_^・ フカヒレのスープも食べたよ。いっぱい電車にも乗った。
(母:駅で上を見上げて、きみぴよが「わんわん」って言った。みるとハトが1羽…。)
帰ってきたら、とってもおねむだったのに、お風呂に入らされてご機嫌ナナメ…。
もう疲れたから、おやすみなさい。ふわわ〜。
|
| ● 2002. 9. 15 ● |
今日は日曜日なのに、お父さんが、お茶会&お仕事だったから、いつもと同じ日だった。(ついでに言うと、明日も仕事なんだってさ)
午前中に、お外に出たら、みんなもいた。みんなのお父さんもお仕事か、おねんね中だった。
夕方お外に出たら、さすがに誰もいなかった…。ぶひ。
しばらくお母さんと遊んでいたら、バイクのおじちゃんとお姉さん(母注:ふーふです…)がバイクで帰ってきた。ちょっと一緒に遊んであげた。(母:「遊んでもらった」んでしょ…。ヘルメットをぬぐまで怖がっていたくせに…)
最近は、すぐに暗くなるからつまんない。おうちでお母さんとごはんを食べていたら、お父さんから電話がかかってきて、「もう帰るね」って。わーい
・^_^・ ついでに、明日のお仕事もなくなったんだってさ♪ 明日はいっぱい遊んであげるね。
|
| ● 2002. 9. 14 ● |
今日は、「雑創の森 そよかぜ幼稚園」ってとこに行ってきた。とっても楽しそうなとこだった。
(母:ここは、シュタイナー教育実践の幼稚園で、前々から興味があって見学会のチラシが入ってたから、行ったんだけど、めっちゃ楽しそうなとこだったの
*^_^* って言っても、きみぴよが来春から行くってわけじゃないけど。クラス分けも、年齢別じゃなくて縦割りで数クラスあったり、なんといっても「勉強」じゃなくて「遊び」にいくところって感じが、気に入った!)
それから、おじいちゃんの会社の寮(単身赴任だったのだ)に行った。おじいちゃんがていねんたいしょく≠キるから、お引越しのお手伝いに行ったの。これから、平日でもおじいちゃんに会えるんだぁ♪
|
| ● 2002. 9. 13 ● |
お母さんのお友達の朋ちゃんちに行った。航輔(こうすけ)くんの妹の早都希(さつき)ちゃんに会いに行ったの。5月に生まれたばかりの赤ちゃんなんだ
・^_^・
お兄ちゃんの航輔くんは、とっても元気なお兄ちゃんで、おうちの中でもお外でも走り回っていた。一緒にお水遊びしたんだけど、ボクついプールの中で、おしっこしちゃったんだ…。ごめんなさい。
お向かいさんちに、ちっちゃな車が止まっていて、ボクそれに乗せてもらったの♪
乗り心地最高!ボクもあんなの欲しいなぁぁぁぁぁ。
朋ちゃんちは京都なんだけど、お母さんと二人で車でお出かけしても、おりこうさんだったよ。これからもお出かけしようね。
(母:ホンマおりこうさんだったよねぇ〜。いつもこんなんだと安心なんだけど)
|
| ● 2002. 9. 12 ● |
おばあちゃんと待ち合わせしてお買い物に行った。
おじいちゃんのお誕生日のプレゼントを買いにいったの。60歳の誕生日だから、赤い帽子とベストを買うんだって。なんでだろう?????
しばらくしたら、おじいちゃんから電話があって、合流した。一緒にお茶したんだけど、すぐにバイバイしちゃった。
おうちに帰ってきて、おねんねして、それからお外で遊んだ。
お母さんが、ひろくんに、ハリケンジャーのお面を返した。ボクはまだ、お面で遊べないもんね。
(母:いろいろあって…ひろくんには、悪いことをしちゃったなぁぁぁぁ〜)
|
| ● 2002. 9. 11 ● |
ひろくんに、ハリケンジャーのカードとお面を貸してもらった。
ボクが5歳になるまで、貸してくれるんだってさ。
(母:それまでに、確実にボロボロになるって…)
|
| ● 2002. 9. 10 ● |
お外で遊んでいるとき、やまとくんがおねむになってあんあん泣いた。ボクのお母さんがだっこしていると、しばらくしてねんねした。お母さんが「きみぴよも、こんなにすぐねんねしてくれたら楽なのにね」と言った…。ぶひ。でも、やまとくんがだっこされている間、ボクいい子で待ってたでしょ!
夜、ねんねしたとき、とっても寝苦しくって、ごろんごろんしながら寝た。
(母:1階にいると物音がするから、見に行ってみると、きみぴよがベッド中(自分のベッドからはみだして、となりのダブルベッドの上まで!)をゴロゴロしていてびっくりした。寝相が悪いのは…どっち似だぁ?)
|
| ● 2002. 9. 9 ● |
朝、みつきくんが遊びにきた。今日のみつきくんの靴下は、ポケモンのピカチューだった。シャツもパンツもピカチューらしい。ちょっとしたら、たすくくんも来て、2人は幼稚園に行った。ボクはお母さんと「いってらっしゃい」した。
それから、お母さんがハサミをもってきて、ボクの前髪をチョッキンした。お母さんんはボクの顔をみて、「だはははは…」って笑っていた。どーいうこと?
夕方、お外にでたら、ひなちゃんのママが「かーいい♪」って言ってくれた ・^_^・
でも、会社から帰ってきたお父さんに「ナスみたい…」って言われた…。ぶひ。
(母:てきとーに切ったら、えらく短くなってしまってね〜おまけに、直線で左右だんちで…でへへへ)
|
| ● 2002. 9. 8 ● |
お母さんが美容院に行ったから、お父さんとアルプラで待っていた。
いい子で待っていたよ。
それから、お昼ご飯を食べた。(母:ミスドで飲茶…。あぁ〜すっかりミスドの戦略にはまっている私…おかげでもう1コかばんをゲット!)
|
| ● 2002. 9. 7 ● |
1日中ごねごねごね…。
たまりかねたお母さんが、お出かけ中のお父さんに帰ってコール≠オたけど、つまからなかったらしい。
ボクしんないけど…。
夕方お買い物に行った。ミスタードーナツでおやつした。お母さんはかばんをゲットしていた。
(母:8点すでに持っていたんだけど、おばさんと女子大生にサービスチケットをもらっちゃって、計算したら手元に8点残ってしまった…。明日のおやつもミスドかな???)
|
| ● 2002. 9. 6 ● |
夕べ39度までお熱があがっちゃってフラフラ〜。
朝ちょびっとましになったんだけど、念のためってお母さんと病院に行った。
お腹をこわしているからだろうって、おじいさん先生は言っていた。
でも、今日はお外で遊んじゃダメってお母さんが言うの…ブツブツ。
しかたないから、おうちでおとなしく遊んでいたよ。

|
| ● 2002. 9. 5 ● |
朝、熱がさがっていた! 今日も元気に遊ぶよ〜。
って思ってたら、ダウン〜。お腹がピーなの。
|
| ● 2002. 9. 4 ● |
熱がでた。でも元気いっぱい ・^_^・
自転車でお散歩にも行ったよぉ〜。
|
| ● 2002. 9. 3 ● |
近所のお医者さんで予防接種をした。
いつもより痛い注射で、いっぱい泣いちゃった。
きっとお母さんでも泣いちゃうくらいの痛さだったと思うよ。
今日はすっごく暑い。
お昼寝をしないで、おうちで遊んでいたから、夕方みんながお外で遊んでいるとき、おねむになっちゃった。
ちゃんと寝ておけばよかったな。
|
| ● 2002. 9. 2 ● |
またまたきのこが生えちゃった。花壇の朝顔はきれいに咲いているよ。
今日は、床のモップがけと、階段のぞうきんがけと、ベランダの掃き掃除をしたよ。
ボクひとりでやったんだぁ ・^_^・
(母:ホンマよく見ていると思う…。へんなことできましぇん〜)
それからそれから、ボクひとりで階段下りられるんだ!!!!どう?すっごいでしょ〜♪
|
| ● 2002. 9. 1 ● |
おじいちゃんとおばあちゃんちに行った。
ボクの得意のダンスを披露してあげたんだぁ♪ みんな喜んでいたよ。
それから、お買い物に行って、おばあちゃんに車のおもちゃを買ってもらったんだ
・^_^・
夜は、みんなでごはんを食べに行ったの。ボクは、おやつにバナナをいっぱい食べすぎてお腹ぜんぜん空いていなかったから遊んでいた。
(母:母はちょびっと困った。)
|