2002年8月 ![]()
| ● 2002. 8.31 ● |
| お母さんのお友達のかずみちゃんちに行った。のんちゃんも一緒だ♪ かずみちゃんちに真優ちゃんが生まれたから、会いに行ったの。 デパートで、お母さんとのんちゃんが女の子のお洋服を見ていた。赤いスカートと白いブラウス。それとお揃いのかばんを選んでいた。かーいかった。ちょっとうらやましぃって思った。 かずみちゃんちに着いたら、優志くんがいた。真優ちゃんはおねんねしてた。ボクは優志くんと遊ぼうって思ったのに、優志くんはお父さんとお出かけしてしまった。だから一人で遊んでいたんだ。 真優ちゃんがおっきして、お母さんたちがかわりばんこにだっこしていた。ボクはいい子で見てたんだよ。 それからしばらくして、優志くんが帰ってきて一緒に遊んだ。仲良しになれたころに、お母さんがもう帰るって言うんだよ。つまんないよなぁぁぁぁぁ。また、一緒に遊ぼうね。 ![]() それから、じじちゃんとばばちゃんちに行って、一緒にご飯を食べた。ばばちゃんの前でグルグルダンスを見せてあげたら、すっごく喜んでくれた ・^_^・ |
| ● 2002. 8.30 ● |
| 午後、お二階で遊んでいたら、ひろくんとみつきくんが見えた。しばらく窓にへばりついておしゃべりしていたんだけど、下に降りて一緒に遊んだ。みつきくんが持っていたおかしをちょっと食べたら、すっごくおいしくってびっくりした。もっと欲しかったのに、すぐになくなっちゃった。 お水遊びして、それからおうちでプラレールで遊んだ。ボクはきみ怪獣≠ノなって、線路をつぶした。途中でたかくんも来て一緒に線路を組み立ててたから、ボクはおとなしく見ていた。完成した線路に電車がぐるぐる回ってとっても面白い!でも途中でとってもおねむになって、ぐずぐずしちゃった。おかげで、みんながお外で遊んでいる間、ねんねしちゃったんだ。失敗失敗…。 ![]() |
| ● 2002. 8.29 ● |
| 今日お母さんは、めんきょのこうしん≠ノ行ったから、おばあちゃんとお留守番した。 銀行までお散歩に行ったら、途中ですずなちゃんのママに会った。おばあちゃんが「誰かなぁ〜?」って言っていたから教えてあげたけど、伝わらなかった。銀行についたら、男の人に「大谷さんちのきみくんだね」って言われた。またまたおばあちゃんが「誰かなぁ?」ってボクに聞いたけど、ボクにもわかんなかった…。 (母:たぶん、みつきくんのお父さんだ) おうちに帰ってヨーグルトを食べて、遊んでねんねしたら、お母さんが帰ってた。 夕方、いつものようにお外で遊んだ。 お兄ちゃんたちはみんな剣で遊んでいるぅ〜。ボクも剣ほしい!!!! (母:わーったわーった作ってあげるよ) 【今日の発見】 かずくんちにもきのこが生えた! ボクんちのきのことは形がちょっと違った。 |
| ● 2002. 8.28 ● |
| 朝、ベッドから落ちた。痛かった。 今日は大雨…。つまんない! 夕方やっと雨がやんで、お外に出られた。 お父さんがめずらしく早くおうちに帰ってきた。一緒に遊んだ。楽しかった。明日も早い? |
| ● 2002. 8.27 ● |
| 【最近のお気に入り】 ・湯船のお湯をひとくちすすること♪ ・お母さんの背中に乗ってお馬さんすること |
| ● 2002. 8.26 ● |
| 昨日のきのこは、黒くなってしぼんでいた。 |
| ● 2002. 8.25 ● |
| 今日は、ばばちゃんが遊びにきた。一緒にお買い物に行って、ボールを買ってもらった。 お昼ごはんも一緒に食べた。 おうちに帰ってから、飛行機ごっごをして遊んだ。お母さんの背中でお馬さんごっこもした。ばばちゃんが「お母さんのおしりを叩いて♪」って言っていたけど、お母さんは嫌そうな顔をしていた。代わりに背中トントンしてあげた。 それから、バイクのおじちゃん(母注:近所のバイク好きの人)がお父さんにツーリングの誘いをしにやってきた。9月にみんなで登別(母8/29:「乗鞍」の間違いだった…ははは)ってとこに行くんだって。でも、ボクとお母さんはお留守番なのさ。 久しぶりにお父さんとお風呂に入った。ねんねするまで、今日は特別ごねごねした…。 【今日のびっくり】 花壇のボクのお砂場コーナーに、きのこが生えた…。昨日までは確かになかったはずなのに。 ![]() |
| ● 2002. 8.24 ● |
昨日の夕方、いつものように坂道をおりているとき、転んじゃった。 だからバンドエイド(アンパンマン)を貼ってもらった。今日は、大阪までおっきいおばあちゃんを迎えに行った。 帰ってからみんなでごはんを食べにお出かけした。雑炊がおいしかった ・^_^・ |
| ● 2002. 8.23 ● |
| 今日は地蔵盆だった♪ けど、行くちょっと前におねむになっちゃってちょびっと遅刻…。(でも間に合ったよ) お地蔵さんのお話を聞いて、数珠まわしして、おもちゃをもらって、おやつももらって帰ってきた。 お寺の本堂にこどもがいっぱいいて、縁側とか歩きまわってとっても楽しかったよ。 帰ってから、みんなとお昼ご飯を食べて、ひなちゃん&やまとくんちで遊んだの。 滑り台をのぼって、段々をおりて遊んだ。滑り台をすべったとき、つまづいて一回転しちゃった。おふとんがあったから平気だった。ひなちゃん&やまとくんちは、おもちゃがいっぱいあって、すっごく楽しかったぁ〜。 |
| ● 2002. 8.22 ● |
| 朝、みつきくんが遊びにきた。積み木やぬりえやプラレールをして遊んだ。それから、お外にでて遊んだから、午前中のお昼寝がずれて、12時にねんねしちゃった。 3時頃、ひろくんが遊びにきた。プラレールで遊んだ。ひろくんは、自分でプラレールの線路を組み立てられるんだ。で、ボクがくしゃってするの ・^_^・ お母さんとひろくんが「きみかいじゅうがきたぁ〜」って大騒ぎするんだ。楽しかったな。それから、一緒にお外にでて遊んだ。6時ころ、おねむになっておうちに帰った。それから…。 (母:それから、時々うにうに言うだけど、朝までねちゃったんだよなぁ〜。ごはんもお風呂もしないで) |
| ● 2002. 8.21 ● |
| しおりちゃんちの自転車でお散歩に行った! とっても楽しかった。ベビーカーでしか行ったことがない道で、久々のお散歩だった。坂の上から、さぁぁぁぁって降りてくるのが気持ちよかったね。 (母:坂のぼるのが、しんどかったよ) |
| ● 2002. 8.20 ● |
| おうちの前で、たかくんとひろくんとおやつを食べた。 それから、みつきくんがやってきて一緒に遊んだ。3人がハリケンジャーごっこをはじめたら、ものすごい勢いだったから、お母さんはボクをだっこしてひなん≠オていた。 おにいちゃんたちと遊ぶのは楽しい。けど、ちょびっと危険 ・^_^・ |
| ● 2002. 8.19 ● |
| お昼前にお外に遊びにでたら、かずくんのママが「今日、注射だね」って言った。 お母さんは、すっかり忘れてたみたい…。かずくんと同じ日でよかったぁ。 お昼ごはんを食べて注射に行った。お熱を測っている最中から泣いちゃった。だっておねむだったんだもの! 帰りの車の中でねんねしたのに、お母さんったらお買いものに行っちゃうから、駐車場で起こされちゃった。だっこされてそのままねんねしたけどね。 (母:だっこのままねんねするから、1つしか買い物できなかったじゃない〜!) おうちに帰ってきたのも気が付かずにねんねした。 おっきしたら、夕方だった。お着替えして、お外にでたら、みんないた。しおりお姉ちゃんのママにたんさんせんべい≠チてのをもらった。しゅわしゅわした。おいしかった。2枚もおねだりした。 (母:半分くらい落としてたけどね…) 台風が近づいているらしいけど、今日は涼しい ・^_^・ お風呂も入ったし、ごはん食べたらねんねしようっと♪ |
| ● 2002. 8.18 ● |
| 今日はお掃除の日。ボクもお手伝いしたよん ・^_^・ (母:頼むから、お父さんと外に行ってくれぇぇぇぇっぇ!) |
| ● 2002. 8.17 ● |
| お外で転んだ。血が出た。泣いた。蚊にもくわれた…。 みつきお兄ちゃんがおっきなカメを持っていた。お父さんにとってもらったんだって。いいなぁ〜。ボクんちにカメがきたら、ボクがお風呂にいれてあげるんだい! (母:母もぉ〜) 夕方、お買い物に出かけて帰ってきたら、パトカーがとまっていた。こないだ、はるかお姉ちゃんちにドロボーが入ったんだってお母さんが言ってた。うちも気をつけないとね。 (母:そのうちのお隣さんは、車上荒しにあったのよ〜。みなさん気をつけてねぇ〜) パトカーに近づこうとしたら、お母さんに止められてしまった。ゆうすけお兄ちゃんは、スキをみて、パトカーにタッチした。いいなぁぁぁぁぁぁ、ボクも手形つけたいな。 おうちに帰ってお風呂に入って、ごはんを食べたあと、お母さんに絵本を読んでもらった。動物のあかちゃんが「いないいないばぁ〜」する絵本が、今ボクのお気に入りなんだ。 それから、お母さんが寝転んで、テレビをみていたから、ボクはお母さんの背中に乗って遊んだ。ゆらゆら揺れたり、お母さんが足でボクをつんつんするから、たっのし〜いっんだぁ ・^_^・ テレビでは、宇宙のお話をしていた。宇宙はどんどんかそく≠オながらぼうちょう≠オているんだってさ。ボクが大人になるまでに、パンッってはじけちゃったらどうしよう〜。悩める今日この頃なボク。 (母:大丈夫。宇宙がなくなる前に、地球はなくなっているし、地球がなくなる前に人類はいなくなってるだろうし、人類がいなくなる前に、日本は消えているだろうし、日本が消える前にきみぴよは…生きているかもね。母にはわかんないけど) そーいえば、お父さんは今日どこ行ったんだぁ? |
| ● 2002. 8.16 ● |
| しおりちゃんちのプールに入った。ボクもうプール平気だよ。 (母:ってわりには、お座りできないじゃないかぁ〜) 遊んでいておねむになっておうちに帰ったんだけど、みんなはおにぎり食べていたんだって。ボクもおっきしていたかったな。 それから夜になって、電車にのってお出かけしたの。どこに行くのかなぁ〜って思っていたら、2駅で降りてどんどん歩いて行ったの。(ボクはベビーカーに乗っていたんだけどね) しばらくすると、人がいっぱいになって、なんだろ〜って思っているうちに、ものすごい大きな音がして、お空が明るくなったんだ! ボクびっくりして、お父さんにしがみついちゃった。 ボクがびっくりしているのに、お母さんはのんびり「きれいねぇ〜」なんてつぶやいているし…。 でも、しばらくしてちょびっと慣れて、よくみると、赤やオレンジや緑色の光がまあるくひらいてとってもきれいだった。あれは、花火っていうものらしい…。この間、鳥取の田舎でした花火とおんなじものとはとても思えないんだけど…。ドンパーンっていう音がするたびに、お父さんやお母さんにしばみついていたけど、花火も悪くないって思った。そうそう、りくちちマーク≠フ花火もみたよ ・^_^・ |
| ● 2002. 8.15 ● |
| 京都に行った。デパートでばばちゃんと待ち合わせをした。車に乗っているとき、ものすごい雨が降っていた。 それから、京都のおっきいおばあちゃんちに行った。久しぶりに会ったら、おっきいおばあちゃんがケガをしていた。たいしたことはないって言っていたけど、お大事にね。 おっきいおばあちゃんちは、走り回るとこがいっぱいあって、楽しい ・^_^・ ボクが走っていた板の間は、お母さんが子どものころは、土間だったらしい。だから妙な場所に柱があったんだけど、お母さんは子どものころ、よくそれによじ登っていたんだって。ボクももうちょっと大きくなったら、よじ登ろ! |
| ● 2002. 8.14 ● |
| おじいちゃんのカメラを持って帰ってきてしまったから、おじいちゃんとおばあちゃんがお昼に取りにきた。午後からは、お父さんの会社の人がパソコンを持ってうちにきた。 お父さんは、パソコンの修理屋さんなんだ。 (母:お父さんのお仕事は「パソコン修理屋さん」じゃないよ!!!) お客さんがきている間に、雨が降ってきた。ちょびっとやんだすきにお母さんとお外で遊んだ。誰もいなかった。つまんないな。いつものように、坂のとこで遊んでいたら、また雨が降ってきておうちに帰った。つまんないな。 おやつを食べたあとに、お昼寝した。おっきしたら、もうお客さんはいなかった。…つまんない〜。 夜、お父さんがパソコンを組み立てていたから、ボクもドライバーを持ってお手伝いした ・^_^・ エライ? |
| ● 2002. 8.13 ● |
| 朝、お墓参りをした。ものすごい坂道で、ボクはおじいちゃんにだっこされて登った。一番てっぺんにお墓があった。降りるときの方が怖いってお母さんが言っていた。いつかボクもチャレンジするんだ! それから、車に乗って、大山寺に行った。ものすごい階段だった。お父さんにだっこされて登った。お母さんはへとへとになっていた。いつかボクも!…やっぱ、ここはいいや。 それから、牛に乗った…。泣いた…。 ![]() それから、「花回廊」ってとこに行った。 フラワートレインに乗って、一周した。 ![]() おじいちゃんとお手々をつないで、歩いた。お花畑の中で写真を撮った。 ![]() ちょっぴり疲れたけど、楽しかった ・^_^・ また、遊びに行こうね。 |
| ● 2002. 8.12 ● |
| お父さんとお母さんと、おじいちゃんとおばあちゃんとボクで、鳥取に行った。 鳥取は、おじいちゃんの田舎なんだって。ボクはじめて! 新しい車に乗って、出発! 今夜ボクたちがお泊りするところは、天体望遠鏡があるお宿なんだって。しかも今日は、なんとか流星群って流れ星が見えるらしい!!!!だけど、残念ながら、雲がいっぱい出ていて、お星様は全然見えなかった…。ついてないな。 だけど、おじいちゃんの生まれたおうちで、おじいちゃんのお兄さんたち一家と遊んで楽しかったぁ。 花火もしたんだよ。 ほら、ボクおおはしゃぎしちゃった ・^_^・ ![]() |
| ● 2002. 8.11 ● |
| お父さんとお母さんと、おじいちゃんとおばあちゃんと、ばばちゃんとボクの6人で、燈花会に行った。 奈良公園は、ひさしぶり。シカさんに会うのもひさしぶり。ボクは、おじいちゃんとお手々をつないで、いっぱい歩いた。新しいお靴もドロンコになった。途中で疲れてくたくたになった…。 帰りの電車の中では、大泣きしちゃった。 でも、燈花会の火は、とってもきれいだったよ。お父さんが持っていた提灯もかっこよかった ・^_^・ ばばちゃんが写真をいっぱい撮ってくれたから、いいのがあったら、日記で公開するね! |
| ● 2002. 8.10 ● |
| 今日はお母さんのお誕生日! (母:エヘ *^_^* ) だから、ボクはおじいちゃんとおばあちゃんとお留守番して、お母さんとお父さんは、奈良の燈花会(とうかえ)へ行った。ボクいい子で、お留守番していたんだよ。だけど、実は明日ボクも燈花会に行くんだ♪ 楽しみ ・^_^・ |
| ● 2002. 8. 9 ● |
| ふつーの1日。 |
| ● 2002. 8. 8 ● |
| お昼間近所にお買い物に行ったら、知らないお兄ちゃんが「あっ、きみひろくんだ!」って言ったの。お母さんと「誰だっけ?」って思っていたら、夕方、たかくんお兄ちゃんと一緒に遊んでいるのをみつけてわかったんだ。 たかくんお兄ちゃんたちは、野球をしたり自転車に乗って遊んでいたんだけど、自転車の前のかごにボクをのっけて走ってくれたんだ♪ ボク自転車大好き ・^_^・ それからお兄ちゃんたちは、ボクの黄色のビーチボールで遊んでいたから、ボクとお母さんは座って見ていたんだ。お母さんがお茶を用意している間は、たかくんお兄ちゃんがボクをだっこしていてくれたの。(でも正直ちょびっとしんどかった…)たかくんお兄ちゃんのお友達もボクをだっこしたがっていたんだよ。ボクって人気者? (母:結局、たかくんの友達の名前はわからずじまいだった…) |
| ● 2002. 8. 7 ● |
| しおりちゃんちでプールに入った。今日は泣かなかった。 夕方は、今日も坂の上り下りの練習をした。毎日がんばらないと! (母:がんばらんでもええんよぉ〜) お昼から、お母さんと電車に乗ってお出かけした。暑かった…。帰りの電車の中では、途中までねんねしてたんだけど、駅で急行の通過待ちをしている間に目が覚めちゃって、えんえん泣いちゃった。 (母:電車から降りるまで、泣き続けられた…かなりつらかった…) |
| ● 2002. 8. 6 ● |
| 今日から、坂の上り下りの特訓をすることにした! 靴がボロボロになっちゃうくらいがんばるんだい! (母:一人でやってくれ!一人で!) |
| ● 2002. 8. 5 ● |
| 夕べ夜泣きした。大声であんあん泣いた。気が付くとお外が明るかった。ごめんねお母さん。 |
| ● 2002. 8. 4 ● |
| 新しい車が届いた!ぺんぺんしてみた。なかなかいい! 生駒山まで車のお払いに行った。山の上って涼しいんだぁ。 お坊さんがお手々にへんなにおいの砂をのっけたの。なかなかにおいが取れなくて困ったよ。それからごにょごにょへんなお歌をうたってた。ボクの方が絶対上手だと思った。 夜、ゆうすけ兄ちゃんと線香花火をした。お出かけから帰ってきたみつき兄ちゃんも一緒にした。ボクはまだ花火を持てないから、ちょっぴりつまんなかった。 |
| ● 2002. 8. 3 ● |
| ごねごねした。甘えた。熱のせいだよ。ボク悪くない…。 |
| ● 2002. 8. 2 ● |
| 熱だした。ふらふらした。でもお外に行きたいってだだこねて、ちょっとでた。 夕方、お父さんのバイク(母注:車検にだしていた)を取りに出かけた。帰りはお母さんと二人で車に乗ったけど、ボクとってもいい子だったよ。(母:すぐねんねしたもんね *^_^* ) |
| ● 2002. 8. 1 ● |
| お昼におばあちゃんがきた。かずくんちも、すずなちゃんちも、しおりちゃんちもおばあちゃんが来ていた。 今日は「おばあちゃん日」なのかなぁ〜? おばあちゃんと、あかちゃん本舗に行って、お靴を買ってもらった。歩くと「きゅきゅきゅ」って音がするの。 それってすっごく怖くない?ボクはすっごくすっごく怖くて履けなかったの。かずくんは、平気で履いているけど、ボクもいつか履けるようになるのかなぁ〜????? |