- < HP news >
- currentを更新しました (2025年4月23日)
- works2023及びworks2022を追加しました (2024年8月17日)
- < recent news >
- < reviews >
- < public installations >
- latest public installations:
- The River Restaurant By Gordon Ramsay - The Savoy サヴォイホテル (ロンドン・英国|2024年8月〜)
- Cartier 心斎橋ブティック・メインウォール(大阪心斎橋 I 2021年5月〜)
- Vogue: 2021年6月14日掲載
- https://www.vogue.co.jp/feature/cartier/2021-06-14/?utm_source=gam_native_internal&utm_medium=display&utm_campaign=cartier210614
- TECTURE MAG: 2021年6月9日掲載
- https://mag.tecture.jp/culture/20210609-31104/
- Takayama Green Hotel (飛騨高山・岐阜 | 2020年4月〜)
- major collections and public installations:
MASAKO YASUKI Portfolio 2024 [PDF 6M]
今後の展覧会:
2025年7月19日(土)- 10月19日(日)
「戦後80年 《明日の神話》 次世代につなぐ 原爆×芸術」展 川崎市岡本太郎美術館(神奈川、日本)
2025年8月 - 9月
‘Unframed Landscape: A Cross-Cultural Perspective’
White Conduit Projects London (ロンドン・英国)
冊子の刊行:
2021年4月
冊子 「Future Willing 2020: 安喜万佐子 Chaos from Order, Order from Chaos」 発売中。
2020年秋の京都2箇所個展記録画像、ジャーナリスト、批評家のテキストを集録。日本語版・英語版セットパッケージ。
詳細 (galerie16 News) : http://art16.net/news/
お問い合わせ、メールでの購入:ギャラリー16 info@art16.net
Future Willing 2020
‘安喜万佐子 Chaos from Order, Order from Chaos’
執筆者: (執筆順)
河村亮(京都新聞社)
木下長宏(思想史)
仲野泰生(京都場館長・元岡本太郎美術館学芸員)
篠原資明(高松市美術館館長)
京都新聞 2023年5月6日 美術
街の過去と向き合い記憶を描く 安喜万佐子展
京都新聞 2020年10月31日朝刊 美術・ギャラリー
http://kyoto-ba.jp/topics/published-in-the-kyoto-shimbun-on-october-31-2020/
作者感受の風景大画面で追体験 安喜万佐子展
(平田剛志=美術批評家)
芸術新潮 2020年12月号
https://www.shinchosha.co.jp/geishin/backnumber/20201125/
◆Review◆ 西太志/ミロコマチコ/海老塚耕一/安喜万佐子
- < articles >
- 2023
- 「絵画 : 想起のかたち」 佐川晃司 x 安喜万佐子 奈義町現代美術館 リーフレット (2023年7月発行)
テキスト:「想起のかたち-絵画の祝福」 はがみちこ - 2022
- 安喜万佐子展「時の海・明日の地層」FEI ART MUSEUM YOKOHAMA リーフレット(2022年4月発行)
テキスト:「安喜作品を見ることの幸せ」秋葉史典
安喜万佐子展「時の海・明日の地層」FEI ART MUSEUM YOKOHAMA、展示風景とアーティストによる解説。(8分11秒 日本語 / 英語字幕付)
© MASAKO YASUKI All rights reserved.