電話でのお問い合わせはTEL.0742-62-5811
〒630-8424 奈良県奈良市古市町1−2
| 〜おそうじごっこ〜 | 〜泡遊び〜 |
| 〜くぐり遊び〜 | 〜お医者さんごっこ〜 |
| 〜新聞紙遊び〜 | 〜だるまさんがころんだ〜 |
| 1日(月) | 防災訓練 | |
| 6日(土) | あか | 母子通園 保護者交流会@ |
| 29日(月) | もも(月) | 母子通園 保護者交流会@ 消火・避難訓練 |
| 〜逆さタオル競争〜 | 〜ボール転がしゲーム〜 |
| 〜氷遊び〜 | 〜プール遊び〜 |
| 〜鉄棒〜 |
| 2日(土) | いっぽ交流会 | |
| 17日(日) | あお・あか | 家族通園・保護者交流会@ 〜氷遊び〜 |
| 20日(水) | あお・あか | 家族通園・保護者交流会@振休 |
| 22日(金) | 消火・避難訓練 |
| 〜くぐり遊び〜 | 〜魚つり〜 |
| 〜雑巾掛け〜 | 〜プール遊び〜 |
| 〜コーナー遊び〜 | 〜お店屋さんごっこ〜 |
| 〜制作「花火」〜 | 〜しっぽとりゲーム〜 |
| 1日(火) | もも(火) | 母子通園 保護者交流会 |
| 11日(金) | もも(金) | 母子通園 保護者交流会 ~色水遊び~ |
| 12日(土) | 夏まつり | |
| 19日(土) | いっぽ交流会 | |
| 24日(木) | 消火・避難訓練 |
| 〜音楽遊び「ふしぎなトンネル」〜
|
〜折り紙遊び〜 |
| 〜裏表ゲーム〜 | 〜劇遊び「とんとんとん」〜 |
| 〜的当て〜 |
〜ペアサーキット〜 |
| 〜新聞紙くぐり〜 |
| 8日(日) | もも(月・火) | 家族通園 保護者交流会@ |
| 9日(月) | もも(月・火) | 家族通園振替休日 |
| 19日(木) | もも(木) | 母子通園 保護者交流会@ |
| 20日(金) | 消火・避難訓練 | |
| 27日(金) | 4〜5歳児対象保護者勉強会 |
| 11日(日) | もも(木・金) | 家族通園 保護者交流会 〜しゃぼん玉遊び〜 |
| 16日(金) | 不審者対応訓練 | |
| 26日(月) | 消火・避難訓練 | |
| 28日(水) | あお | 母子通園 保護者交流会 |
| 〜砂遊び(園庭)〜 | 〜制作「みつばち」〜 |
| 〜ハンバーガー屋さんごっこ〜 | 〜折り紙「ことり」〜 |
| 〜制作「こいのぼり」〜 | 〜コーナー遊び@はさみ〜 |
| 〜コーナー遊びAお絵描き〜 | 〜コーナー遊びBひも通し〜 |
| 7日(月) | もも(月) | 母子通園・オリエンテーション |
| 8日(火) | もも(火) | 母子通園・オリエンテーション |
| 9日(水) | あお | 母子通園・オリエンテーション |
| 10日(木) | もも(木) | 母子通園・オリエンテーション |
| 11日(金) | もも(金) | 母子通園・オリエンテーション |
| 12日(土) | あか | 母子通園・オリエンテーション |
| 24日(木) | 消火・避難訓練 |
| 〜電車ごっこ〜 | |
| 8日(土) | あか | 母子通園 |
| 11日(火) | もも(火) | 母子通園 〜音楽あそび(プレイゴム)〜 |
| 16日(日) | もも(木・金) | 家族通園 |
| 28日(金) | 療育終了 |
| 〜豆まき遊び〜 | 〜協力サーキット〜 |
| 〜制作「つくし」〜 | 〜ツイスターゲーム〜 |
| 〜タオルホッケー〜 | 〜洗濯ばさみ遊び〜 |
| 〜フープリレー〜 | 〜制作「いもむし」〜 |
| 〜折り紙「おひなさま・おだいりさま」〜 |
| 1日(土) | あか | 保護者交流会 |
| 9日(日) | あお・あか | 家族通園 〜ひらがなパズル〜 |
| 15日(土) | こじかのひろば(作品展) | |
| 17日(月) | もも(月) | 保護者交流会 |
| 27日(木) | もも(木) | 母子通園 〜ビンゴゲーム〜 |
| 28日(金) | 消火・避難訓練 |
| 〜書き初め〜 | 〜書き初め〜 |
| 〜もちつきごっこ〜 | 〜こま遊び〜 |
| 〜ペアサーキット〜 | 〜積みあそび〜 |
| 2〜3歳児クラス 〜クリスマスおままごと〜 |
4〜5歳児クラス 〜年賀状制作〜 |
| 〜乾布摩擦〜 | 〜足湯〜 |
| 6日(金) | もも(金) | 保護者交流会A |
| 12日(木) | 消火・避難訓練 | |
| 14日(土) | 父親対象保護者勉強会 | |
| 17日(火) | もも(火) | 保護者交流会A |
| 2〜3歳児クラス 〜散歩〜 |
4〜5歳児クラス 〜制作「パン」〜 |
| 〜制作「焼きいも」〜 |
| 11日(月) | 仔鹿園愛護会主催「遊ぼうデイ」 | |
| 14日(木) | もも(木) | 母子通園A 〜散歩〜 |
| 17日(日) | もも(月・火) | 家族通園A 〜落ち葉遊び〜 |
| 25日(月) | もも(月) | 母子通園A 〜ボール遊び〜 |
| 26日(火) | 消火・避難訓練 | |
| 30日(土) | あか | 母子通園A |
| 2〜3歳児クラス 〜制作「マント」〜 |
4〜5歳児クラス 〜パズル遊び〜 |
| 〜園庭〜 | 〜お絵描き〜 |
| 〜制作「ハロウィン」〜 | 〜散歩〜 |
| 22日(火) | もも(火) | 母子通園 〜ハロウィンごっこ〜 |
| 23日(水) | 消火・避難訓練 | |
| 30日(水) | あお | 保護者交流会 |
〒630-8424
奈良県奈良市古市町1番2
TEL 0742-62-5811
FAX 0742-62-5812
e-mail kojikaen@kcn.ne.jp
| 支援プログラム |
| 仔鹿園 |
| ばんび |
| 令和6年度 事業所評価アンケート |
| 仔鹿園:利用者アンケート |
| 仔鹿園:自己評価 |
| 仔鹿園:事業所分析 |
| ばんび:利用者アンケート |
| ばんび:自己評価 |
| ばんび:事業所分析 |
