6日目
札幌のテレビ塔から〜やっぱりここは冬のドナタか雪の季節に来るべきなのかな?
050922
_札幌→札幌時計台(モーニング)→テレビ塔→ファクトリー→支笏湖→ポロトコタン→洞爺湖→森駅→函館(夕食の後で運転の任務がありますので再びウーロン茶で食事)
函館→青函連絡船→青森
船中泊
札幌市内散策〜支笏湖〜洞爺湖〜函館〜青函連絡船〜青森
朝食をとった後、札幌の時計台の前で記念撮影
↑支笏湖、湖畔にて
↓名物のジャガイモのくし刺し(?)をほうばる…
↓内浦湾沿いの国道5号線を進むと前方に駒ケ岳が見えてきます。この近くの函館本線『森』駅の駅弁が有名なので寄ってみました。
↓夕方、少し遅かったので売り切れていたら残念…全国駅弁大会で常に人気の「いかめし」弁当、中身は2個のものと3個のものがあります。
top
舞鶴→美瑛→釧路
釧路→知床→釧路
釧路→池田ワイン→小樽
小樽→積丹半島→札幌
札幌→ポロトコタン→函館
jobrin
函館→酸ヶ湯温泉→銀山温泉
銀山温泉→中禅寺湖→丸沼温泉
丸沼温泉→松本城→大阪