|  | 2007 |  | 
    
      |  | 01.01 | ボーサーン見学 | 
    
      |  | 01.02 | チェンマイ・ナイトサファリ見学 | 
    
      |  | 01.03 | 家族が赴任事務所を訪問 | 
    
      |  | 01.08 | 事務所のスタッフが誕生日を祝ってくれた | 
    
      |  | 01.09 | チェンマイ緑化計画発表会(シリチャイ先生) | 
    
      |  |  | 在チェンマイ総領事公邸での新年名刺交換会に出席 | 
    
      |  | 01.14 | 魚津市の方々がチェンマイを訪問、ラチャプルック2006園芸博を見学 | 
    
      |  | 01.17 | 家主のゴードンさん(日系カナダ人)の家を訪問 | 
    
      |  | 01.18 | メーオンの王妃プロジェクト起工式に出席 | 
    
      |  | 01.19 | 泉水さん(元シニアボランティア)の来訪 | 
    
      |  | 01.20 | チェンマイ在住JICAボランティアにより、カレン族(山岳民族)を慈善訪問 | 
    
      |  | 01.25 | 平田五郎氏(チェンマイ在住、都市コンサルタント)の来訪 | 
    
      |  | 01.26 | まちナビ倶楽部(都市再生機構OBによる技術者集団)が来訪 | 
    
      |  | 01.27 | 高橋SV(タイSV同期)が来訪 | 
    
      |  | 02.02 | チェンマイ知事公邸でのパーティ | 
    
      |  | 02.03 | フラワーフェスティバル、ターペー通りのパレード | 
    
      |  | 02.06 | ワット・ウモン近隣のコミュニティが建物の高さ規制要望でサラカンに陳情 | 
    
      |  | 02.07 | スンタリーハウスにて夕食、スンタリーさん(歌手)に会う | 
    
      |  | 02.11 | ジェーソン国立公園(温泉)の旅 | 
    
      |  | 02.13 | テサバン・タンボン・チャンプアックを訪問 | 
    
      |  | 02.19 | 都市計画研修 | 
    
      |  | 02.21 | ゴードンさんが改修しているコンドミニアム103の見学 | 
    
      |  | 02.22 | チェンマイ県庁(サラカン)マスタープラン、親水公園計画の委員会 | 
    
      |  | 02.23 | 篠原総領事の送別会(現在、カンボジア特命全権大使) | 
    
      |  |  | ポチャニー所長の送別会(現在、ランプーン土木・都市計画事務所長) | 
    
      |  | 02.26 | 新しい所長 ナコン氏 が赴任 | 
    
      |  | 02.28 | バンコク出張(土木・都市計画局 サンサニー部長を訪問) | 
    
      |  | 03.01 | バンコク出張(道路局 田中SVを訪問) | 
    
      |  | 03.03 | 高木SV(タイSV同期)の来訪 | 
    
      |  | 03.09 | JICA_SV中間報告会(バンコク)田中SVの家で一泊 | 
    
      |  | 03.10 | チャオ・プラヤ川、ロイアル・バージミユージアム、パラゴン等見学 | 
    
      |  | 03.11 | バンコクから長距離(夜行)バスにてチェンマイに戻る | 
    
      |  | 03.12-14 | ナーン出張 | 
    
      |  | 03.16 | チェンマイ県都市計画審議会に出席 | 
    
      |  | 03.17-18 | アディサック氏(元CP)が奈良訪問(NMCが案内、嘉雲亭に宿泊) | 
    
      |  | 03.18 | 都市総合計画公聴会にて高さ規制に関するプレゼンテーション | 
    
      |  | 03.19 | バンコク出張(JICA専門家の長谷川氏の最終報告会に出席) | 
    
      |  | 03.23 | チェンマイ浄化センターの見学 | 
    
      |  | 03.24-25 | ドイ・メーサローン、チェンライ、メーサイ、ゴールデントライアングルの旅 | 
    
      |  | 03.27 | ナコン所長とのミーティング | 
    
      |  | 04.02 | チェンマイ大学GIS研究所を訪問 | 
    
      |  | 04.09 | ASA シャム建築家協会ランナー部会を訪問(タニット会長に面会) | 
    
      |  | 04.12 | ソンクラン前日、事務所のパーティ(忘年会?) | 
    
      |  | 04.13 | ソンクラン(水掛祭り) | 
    
      |  | 04.14 | ソンクラン、反畑SVやタイ人の知人と共にトラックの荷台から水掛祭りに参加 | 
    
      |  | 04.19 | ピチェ氏(CP)がウボンラチャタニに移動、お別れ昼食会(蛙レストラン) | 
    
      |  |  | 第1回 景観DB委員会を開催 | 
    
      |  | 04.21 | 完成したジャンソン橋(テラユットCPの改修設計)を見学 | 
    
      |  | 04.22 | タイ語の先生(ティータリさん)の家の竣工パーティに参加 | 
    
      |  | 04.28 | アイラダーさん他、ラチャパット大学・テープサトリ校の先生12人が奈良訪問 | 
    
      |  | 05.02 | チェンマイ商工会議所に景観データベースの打合せ | 
    
      |  | 05.05-06 | パヤオ、ナーン、プレーの旅 | 
    
      |  | 05.12 | ピン川のレストラン「リバーサイド」のディナークルーズ | 
    
      |  | 05.13 | チェンダオの旅 | 
    
      |  | 05.16 | 都市計画研修、ワット・チェディ・ルアンに参拝 | 
    
      |  | 05.19 | ASA シャム建築家協会のセミナー Dinner Talk に参加(ソフィテル) | 
    
      |  | 05.21 | プラカン氏(元DPT副局長、現チャンビールのコンサルタント)来訪 | 
    
      |  | 05.22 | チェンマイ大学にて景観データベース作業ミーティング(学生10人) | 
    
      |  | 05.27 | ラーチャダムヌン通りのウォーキングストリート | 
    
      |  | 05.28 | 北タイ都市計画担当者会議に出席、景観計画翻訳資料の配布 | 
    
      |  | 05.30 | 景観DBの全体会議を開催 | 
    
      |  |  | ドイ・ステープ登山(年1回 深夜に歩いて登る行事)に参加 | 
    
      |  | 06.01 | 横田順子 新総領事による公邸招待と会食 | 
    
      |  | 06.06-07 | テサバン・タンボン・メーカ、メーアイ、ヴエンファンを訪問 | 
    
      |  | 06.10 | ザ・チェディ・チェンマイにて会食 | 
    
      |  |  | スコータイ副知事を含む27名が研修で奈良を訪問(奈良市とNMCが対応) | 
    
      |  | 06.11-12 | パヤオ、チェンライ出張(都市計画研修に同行) | 
    
      |  | 06.13 | ダー・エンドルフィンのコンサート(マンダレー) | 
    
      |  | 06.15 | 景観DB委員会(シャム建築家協会のタニット氏の説明) | 
    
      |  | 06.19 | プレー県土木・都市計画事務所のドゥアン所長とのミーティング | 
    
      |  | 06.20 | 土地区画整理事業計画候補地の見学 | 
    
      |  | 06.22 | タイ国家団結式(サラカン中庭) | 
    
      |  | 06.23-24 | ウタラディット、シリキットダムの旅 | 
    
      |  | 06.25 | サンティ氏(テサバン・ナコン・チェンマイ都市計画課)の来訪 | 
    
      |  | 06.27 | 景観DB作業(チェンマイ大学)、UDIF総会に出席 | 
    
      |  | 06.28 | チェンマイ大学芸術学部の先生への感謝イベント | 
    
      |  | 06.29 | 景観DBフィールド調査(テラユットCPの案内、旧市街〜ハンドン郊外) | 
    
      |  | 07.02 | ドゥアンさん(プレー所長)とのミーティング | 
    
      |  | 07.04 | 景観DB作業(チェンマイ大学) | 
    
      |  | 07.05 | CPとのミーティング | 
    
      |  |  | ファンカムビレッジ(ホテル)の見学 | 
    
      |  | 07.11 | 景観DB作業(チェンマイ大学) | 
    
      |  | 07.12 | 土地区画整理事業候補地見学(デンチャイ電化製品販売会社所有地) | 
    
      |  | 07.13 | CPとのミーティング | 
    
      |  | 07.15 | ワット・ウモンに参拝 | 
    
      |  | 07.18 | ソラディ氏(DPT国際交流部長)来訪 | 
    
      |  | 07.24 | テサバン・タンボン・ジョムトンを訪問 | 
    
      |  | 07.26 | バンコク都(BMA)出張(トンブリ地区、ラタナコシン地区のコミュニティ) | 
    
      |  | 07.27 | ロップリー出張(アイラダーさんの案内) | 
    
      |  | 07.28 | バンコク〜ホアヒンの旅 | 
    
      |  | 07.29 | ホアヒン〜サンロイヨット〜ペップリーの旅 | 
    
      |  | 07.30 | ペップリー〜ダムヌンサドゥアックの旅 | 
    
      |  | 08.02 | 景観DB作業(チェンマイ大学) | 
    
      |  | 08.04 | 近代音楽コンサート(日タイ修好120周年記念事業)パヤップ大学 | 
    
      |  | 08.05 | UDIFの招待により、メーリムの Chateau Kum Une 芸術博物館を見学 | 
    
      |  | 0808 | 景観DBフィールド調査 | 
    
      |  | 08.09 | 濱野氏(短期SV、樹木医)が赴任 | 
    
      |  | 08.13 | 景観DBフィールド調査 | 
    
      |  | 08.14 | 景観DB作業(チェンマイ大学) | 
    
      |  | 08.15 | JICA調整員の西山氏、蔭山氏の来訪 | 
    
      |  | 08.18 | 景観DBフィールド調査 | 
    
      |  | 08.23 | (社)奈良まちづくりセンター(NMC)のメンバーが来訪、カントークディナー | 
    
      |  | 08.24 | NMCと同行(領事館、赴任事務所、UDIFを訪問)、夜はDPT主催の歓迎会 | 
    
      |  | 08.25 | 奈良とチェンマイの地域交流フォーラムの開催(景観DB中間報告会) | 
    
      |  | 08.26 | NMCのメンバーをハンドン・バンタワイに案内、二十軒氏が我が家に宿泊 | 
    
      |  | 08.27 | 家族の来訪 | 
    
      |  | 08.28 | ドイステープ寺院を参拝 | 
    
      |  | 08.29 | 濱野SVによる樹木医特別講義(メージョー大学) | 
    
      |  | 08..30-09.01 | ルアンパバン(ラオス)旅行、HEUANCHANで川口氏(東京工大)と面会 | 
    
      |  | 09.02-03 | チェンライ、メーサイ、ゴールデントライアングルの旅行 | 
    
      |  | 09.07 | アメリカンインデアン写真展(ランナー・アーキテクチャー・センター)オープニング出席 | 
    
      |  | 09.08 | タイ映画を鑑賞 | 
    
      |  | 09.11 | 運転免許試験場にてタイの自動車とバイクの運転免許証を取得 | 
    
      |  | 09.13 | バンコクのラタナコシン地区を見学 | 
    
      |  | 09.14 | JICA_SV 連絡会、中間報告会(SWSSOTEL LE CONCORDE BANGKOK) | 
    
      |  | 09.15 | ウアライ通り歩行者天国見学 | 
    
      |  | 09.16 | モンファイ(古い木造住宅を使用した結婚式ができる施設)を見学 | 
    
      |  | 09.18 | チェンマイ県土地区画整理委員会 | 
    
      |  | 09.19 | 景観DB作業(チェンマイ大学) | 
    
      |  | 09.25 | テサバン・ムアン・サンカンペンを訪問 | 
    
      |  |  | CHAOちゃーお107(北タイ情報誌)特集「現代に生きる古都のすがた」に掲載 | 
    
      |  | 09.26 | 日タイ修好120周年記念祝賀パーティに出席 | 
    
      |  | 09.29 | ミャンマー民主化支援集会(三人の王様広場) | 
    
      |  | 10.03 | CPとのミーティング | 
    
      |  | 10.05 | 古建築利活用コンペ入選作品展(ランナー・アーキテクチャー・センター)を見学 | 
    
      |  | 10.07 | テラユット氏(CP)のランナー・スタイルの伝統的な結婚式に出席 | 
    
      |  | 10.08 | SVグループ派遣の環境チームと懇談会 | 
    
      |  | 10.12 | ナコン所長が一時的にライオン県土木・都市計画事務所長に赴任 | 
    
      |  | 10.13 | ドイ・タウ旅行 | 
    
      |  | 10.15 | ドゥアンさん(プレー所長)とのミーティング | 
    
      |  | 10.20 | UDIF主催のピン川景観視察クルーズに参加 | 
    
      |  | 10.21 | チェンマイ動物園の見学 | 
    
      |  | 10.23 | ファイテンタオで昼食 | 
    
      |  | 10.26 | ウドンタニ、ノンカイ旅行(バンファイ・パヤナークの見学) | 
    
      |  | 10.27 | ノンカイ〜第一友好橋〜ビエンチャン(ラオス)旅行 | 
    
      |  | 10.28 | ピッサヌローク旅行(三日間の走行距離1400kmを超える) | 
    
      |  | 11.01 | チェンマイ県防災イベント(サラカン) | 
    
      |  | 11.02 | 景観DBフィールド調査(Mandarin Oriental Dhara Dhevi, ChiangMai) | 
    
      |  |  | カオ・ブティック | 
    
      |  | 11.07 | チェンマイ市長(ドアンテンドアン氏)を表敬訪問 | 
    
      |  | 11.08-09 | バンコク出張(BMA,トンブリ地区、ラタナコシン地区) | 
    
      |  | 11.11 | ラーチャダムヌーン通りの歩行者天国 | 
    
      |  | 11.13 | ドイステープのトイレ整備についての委員会出席 | 
    
      |  | 11.14 | タイ住宅公社、プレー、パヤオ、ナンの日本研修で奈良を訪問(NMCが対応) | 
    
      |  | 11.17-18 | メーサリアン、メーホンソン、パーイ旅行 | 
    
      |  | 11.24 | ロイクラトン祭り(佐々木SVの家でパーティ) | 
    
      |  | 11.25 | ラチャプルック公園で王様の展示 | 
    
      |  |  | ターペー通りのロイクラトンパレードを見学 | 
    
      |  | 12.01-04 | プーケット出張(グラビ、DPT、各ビーチ、パトン、旧市街等) | 
    
      |  | 12.05 | 王様誕生祝賀会(ラチャプルック公園)に参加 | 
    
      |  | 12.07 | CPとのミーティング | 
    
      |  | 12.10 | ランプーン旅行 | 
    
      |  | 12.11 | ゲイさん(以前赴任事務所にいた女性)が来訪、蛙料理の昼食会 | 
    
      |  | 12.12 | ナコン所長、ドゥアンさん、CPとのミーティング | 
    
      |  | 12.14 | 総領事館主催 天皇誕生祝賀パーティに出席 | 
    
      |  | 12.21 | 景観DBフィールド調査(テラユットCPの案内、メーリム〜サンサイの住宅等) | 
    
      |  | 12.29-31 | ターク、カンペンペット、ウタイタニ、ナコンサワンンの旅行 | 
    
      |  | 12.31 | ターペー門前のカウントダウン |