Diary | |
Back to Index |
10/26(水)
『そうだ、京都行こう』
ここ数日…いやさ一週間ぐらいになるか…慢性的な不眠症状態で、毎日毎日2時間弱程度しか眠れない日々が続いていて…休みの日はいつも午後になってから目が覚めるような生活だったのに、4時過ぎにベッドにもぐりこみ、5時を過ぎても寝付かれず、7時前に目が覚めて、それからずっと二度寝もできない有様。表には出さないようにはしてたけど、精神的にも結構参ってた。で、起きはしたけど何かしようって気力が起きなくて、しばらくボーッと録画してあった番組を消化してたのだけど、なんとなく、脈絡もなく、唐突に『京都(市内へ)行こう』と思い立ち、昼前に家を出た。
天気も良かったので、久々に自転車で行こうかなーと思ったのだが、ざっと脳内で予定を組んだ結果、自転車で回るには不便な感じだったので鉄道で。このところ増え気味な体重のこともあるから自転車で行きたかったのだが…。
四条で降りて味幸へ。竹筒入り黄金一味を一本購入。次いで河原町蛸薬師のLoftへ。以前から気になっていた太田さん家の手づくり洗剤を。メディアに出てくる前にLoftで見かけて気になってたら、一気に有名になっちゃったんだよね。700g4000円は高いか安いか…。
その後、衣類を買う予定でアチコチ回るもこれといって気に入ったモノはなし。気がつけば烏丸の大丸まで歩いてた。周辺を歩いていて思ったけど、河原町とはまた違った賑わいがある感じだな、烏丸周辺。河原町が観光客相手の商売だとしたら、烏丸は地元民やサラリーマン相手の地域密着型で、しかも感じのイイ店が色々ある。賑わってるのに落ち着いてる感じがした。
で、結局再び新京極まで戻り、UNIQLOでオクスフォードシャツを2枚買って帰宅。何か色々見たけど、結局シンプルなデザインが好きだから、UNIQLOか無印に落ち着くんだよな…柄物選んだら一気にヲタ臭くなる風貌だし(苦笑) それにポイントで使えばUNIQLOもそんなに悪くないと思うんだよなー。ま、モノによるけど。
んで、帰宅してからはしばらくとまっていた大航海時代Onlineを。地球防衛軍2がHARD70面で止まっちゃっていささかモチベーションも下がってきたのと、撮り溜めした番組も不眠症で消化しちゃったこともあって、戦線復帰である。とは云っても相変わらず東地中海で鍵開けスキルの修行の日々だけど。
その後、帰宅した館長と台湾ラーメンへ。台麺はいい。これほどの満足感を得られるのは、美味しいシチューを3杯おかわりしたときぐらいだろう。
『サンデー48号』
ケンイチ
しかしまぁ、辻みたいなすっかり忘れられてたキャラクターをうまく活用してるなぁ。修行中の師匠が何者なのか気になるけど…まぁ闇絡みなのだろうとは思うけど。
結界師
兄弟、協力体制に。志々尾が欠けた展開か…いや、最初はどうだったんだけど、やっぱ存在は大きくなってたなぁ。仲間の死をきっかけに結束を固めるってのはあんまり好きな展開じゃないんだけど、ね。でもそれまでの描写が丁寧なら作劇としては活きると思うし、これは成功例だと思う…いや、成功してほしい。
クロスゲーム
実は結構面白くなってきてると感じている。多分、赤石ってキャラクターが今までのあだち充作品では見られなかった立ち位置のキャラクターだからだと思う。いいキャラだよな、赤石。
絶チル
このヒトの漫画の面白さって、定番な展開を120%な見せ方をしてくれるところだと思うのだが、どうだろうか。
ブリザードアクセル
いやーん、トラブルなしでスケーティング見せてくれよーぅ! それとも何か? 演技中になんとか修復しちゃうのか? 無理だよなぁ…吹雪がエッジで踏み切っちゃうとか。
道士郎
やっぱすげぇよなー、健助殿。普通、声が震えるもんな、あんな場面。そいでもって『武士はあと五人いる』なんてハッタリ思いつくのが凄過ぎる。
我門
あれ? 幼少時代のはるるんは来週?
10/19(水)
『OSインストールx3』
HDD録画した番組をDVD化し、それをPCで再生しようとしたらできなかった。焼き失敗したかなと思ってプレステ2で再生してみたら問題なく再生できる。市販DVDも同様の症状。グラボの再生支援機能が働いてないのかとか、POWER-DVDの不具合かとか、色々試してみたのだけど、ダメ。マザー関連のデバイスドライバ類も全てチェックしたけど、ダメ。で、腹が立ったのでCドライブをスカッとフォーマットしてシステム一新。実は日曜にも入れなおしをしているのだけど、その他に不具合は見当たらなかったので安心してたのだな。で、深夜にOS入れ直しをして、朝からドライバやアプリの入れ直し。で、やっとこ焼いたDVDを読み込めるようになって、そこから画像をキャプチャしたり、それをmixiのアルバムにアップしたりしてたら、突然ネットに繋がらなくなってしまった。ハブ、LANケーブル、コネクタ、デバイス、全部チェックしたけどモデムにすらアクセスできない有様。修復インストールを試すも症状に変化なく、やむなく再度Cドライブを洗う覚悟を決める。が、昼も3時になろうかとしていたので、ちゃちゃっと準備をしてイオンシネマへ。
蝉しぐれ
至極、手堅く、誠実に作られた大衆向け人情時代劇。いや、画はとんでもなくキレイだし、描かれる人々も、それに準じて気高く、やさしく、背筋の伸びた、今や忘れ去られてしまった『古き良き日本人』だ。
演出も過ぎるほどに丁寧で、役者たちの演技もそれに見合ったものが見られるし、昨今の邦画としてはすこぶる良作に類されると思う。だが、しかし。
幼少期からラストまで、劇中時間はかなり駆け足で描かれているのだけど、それでも実際の上映時間よりもかなり長く感じられた。いや、無駄なカットなんかはないんだろうなーとは思ったんですけども、それでも何か長いなーと。丁寧に描き過ぎ? って感じ?
ただし、美術的なモノはすさまじく素晴らしい。とても日本とは思えないほど美しい。でも、これは個人的な経験と記憶が影響していると思うのだけど、かろうじて『懐かしい』と思える風景だったなぁ。もっとも、その記憶の中の風景の場所も、今じゃ都会化が進んでかなり趣が変わっちゃってるけど。
あと、いささか音楽がうざったく感じた。耳に刺さる感じの音が多かったかな。画で帳消しにはできているけど、ね。
帰宅してからはまたシステム構築作業。今度は特にトラブルも出てないっぽい。
『サンデー47号』
結界師
黒芒楼、撤退か。その方向性は考えてなかったな…下準備もしっかりしてたから、てっきり決戦になるのかと。しかも志々尾が…志々尾が……。
ブリザードアクセル
そう云や忘れてたな、吹雪の目立ちたがり性分。で、六花に対して『恋人以上の存在』発言ですが、まぁ本人には恋愛感情の意識はあんまりないんだろうな。いや、キス事件のこともあるから、そんなにスルーしちゃってるわけじゃないんだろうけど、自分の発言が周囲にとってどういう意味合いを持つのかなんてことはあまり意識してないんだろうな。で、その『恋人以上の存在』からランクが下がって『恋人』になるのかしらどうかしら。
我門
何か…終わりそう…ヤバイ…ヤバイよ。
絶チル
ヤバイ、葵のリアクションが一番マトモでちょっとクラッときた(笑)
10/12(水)
『予想以上』
時間に余裕をみて行ったはずだったのに、端と最前列しか残っていなかった罠。仕方ないので『忍SHINOBI』を観ることにした。前日にテレビで特番が組まれていたとは言え…恐るべし、蝉しぐれ。
忍SHINOBI
思っていたよりは…な印象だった、甲賀忍法帖の実写映画化作品。ぶっちゃけた話、当初は完全スルーの予定だったんですよ。何しろオダギリジョーに仲間由紀恵だし…現代風オシャレ・リメイクになっちゃうんじゃないかと、不安ばかりが先行していたから。まぁその不安は少なからず現実だったワケだが、それを補ったのがアクション・シーンの出来栄えだった。これがすこぶるカッコイイのだ。原作では伊賀側の精鋭である筑摩小四郎と夜叉丸との戦いは、質、量ともにかなり見応えのある内容だ。つか、今思い返したら小四郎絡みのアクションシーンばかりが印象に残ってるような気もするが(苦笑)
原作度と云う点では、これはもう基本骨子に薄皮が残ってるだけと云った印象で、原作好き、漫画版好きはまず頭を空にしてから観たほうが良いだろう。10対10が5対5になってるだけでなく、その死に様やキャラクター性はかなりズレがある。だけど、まぁ、こんなモンなんだろうなぁ…とは思うけど。
あと、納得できていなかった甲賀弦之介asオダギリジョーだが、半蔵の追っ手(?)との戦闘シーンを見てなんとなく『嗚呼、だからオダギリジョーなのね』とポンと手を打って納得。うん、ジョーつながりでオダギリジョーなのね(苦笑)
『サンデー46号』
結界師
ふごー! 志々尾がー!? あのやられ方はマズイだろ、さすがに…よもや完全リタイアか!?
あいこら
すでにフェチから犯罪者の域に足を突っ込みかけてますな、ハチベエ。今回、絵的にもセリフ的にもかなりギリギリな感じだったけど、なぜか激しく面白いんだよな、この漫画。
ブリザードアクセル
吹雪、何気に基礎スキルも相当レベルまで上達してね? 別れた旧友二人がこれに追いつくにはどれだけの鍛錬が必要になるのやらと、今から先の展開の心配をしていたり。
クロスゲーム
100M先の逃げる相手に軟球ぶつけてノックアウトですか…中学生が。これならH2の中身入り缶ジュースの方が…ってまた同じ展開だったのか、これ(笑)
絶チル
これは実際に成長したんじゃなく、皆本に与えられた精神操作だろうなぁ。
10/05(水)
『車は面倒』
昨日からの雨が降り続いていた定休日。でも昼からはいつものように映画。こんなときはやっぱり車があって助かるなーと思う。が、やっぱりあんまり好きじゃないな、運転自体は。何と言うか、面倒臭いのだ。楽なんだけど。
『楽』…というのは『面倒』とは相反する意味のように見えるけど、違う。これが自転車だと『疲れる』けど『楽しい』のだ。つまり、自転車では解消されるストレスが、自動車だと蓄積されてしまうのだ。これが、事故の心配もせずにスピードを出して走れるのならば話は別だろうけど、車が単なる移動&輸送手段にしかならない日本の道路事情でそれを望むのは無理ってもんだし。でもまぁ、やっぱり雨の日の車は便利だなぁ。
SINCITY
思い切り観る人間を選ぶ、ロバート・ロドリゲス&クエンティン・タランティーノ節全開のバイオレンス・シネマ・コミック。
いや、CMで流れていた映像を見たときに感じていた以上に、映像的に凄かったですよ。徹底的にCG合成な背景と、モノトーンと云うだけでは物足りないコントラストの効いた色調と、スポット的に用いられたテクニカラーの鮮烈な印象は観る者の脳髄に強烈な刺激を与えてくれる。あまりにもコミック的な映像美がたまらないのだ。
コミック的な映像、と書いたが、カット割りまでもがコミック的だ。原作については未読であるにも関わらず、恐らく原作のカットでもこうなのだろうと強く感じさせてくれる。これがフルカラーの映像だとまた地方印象になっただろうことは想像に難くない。唇の、ドレスの、シーツの赤。イエロー・バスタードの黄。金色のブロンドヘア。そしてケヴィンの光るメガネ(笑)と、どれもがハイ・コントラストのモノクロ色調だからこそ強烈な印象となって、観客の脳に焼きつくのだ。
シナリオ面にも触れておくと、大まかに3つのエピソードから構成されている。どれもが互いに干渉するわけではないが、時系列を前後しながら、同じ街を舞台にして、ザッピング形式のように進行する。
っつーかね、これむっちゃ『男映画』でね、もうね、懐かしさすら漂うほどに『濃い』ハードボイルドっぷりがね、もうね、もうね、しびれまくりでね、たまらんワケですよ! 無論カッコイイ女もいっぱい出てくるけど、どれも男視点から見た『女』だもんね。なんつーかね、多分昔の高倉健の映画をライブで観てた世代もね、こんな気持ちだったのかも知れないと思わせてくれるほど、主役の3人の男達がカッコイイ! これはやっぱり原作がスゴイんだろうなー。一度読んでみたいものだ。
出ている役者陣もそうそうたるもので、ぱっとキャスティングを見ただけでもギャランティの心配をしてしまうような布陣だ。ブルース・ウィリス、ミッキー・ローク、クライヴ・オーウェン、ジェシカ・アルバ、ヴェニチオ・デル・トロ、イライジャ・ウッド、マイケル・クラーク・ダンカン、ジェイミー・キング…おいおい、あんたら、どいつもこいつも見覚えのある顔ばかりだぜーな豪華っぷりですよ。中でもディープ・インパクトやパラサイトや指輪物語で主演のイライジャ・ウッドなんか、一番パッと見の印象が弱い(苦笑)のに、爪が刃物でチョ→強くて美女連続殺人犯で食人鬼で頭剥製にしちゃう上に肉達磨で光るメガネですよ! これまでのキャリアなんか完全に捨てちゃってますよ(笑)! でも見た目はジャイアン・トレーナーを着たのび太なんだよな(笑)
でもまぁ最初にも触れたけど、とんでもなく観客を選ぶ映画です。出てくる女性陣は平均的にトップレスでボンテージで尻だし、チンピラはこれまた平均的にチ○コ潰されるし、下品だし、暴力的だし、残酷だし。それでも観終わった後には気持ち良さが残る。それは描かれる男達のハードボイルドはかっこよさに尽きると思う。一応R-15扱いの作品だが、個人的にはR-18でもいいぐらいだと思う。ガキにこのかっこよさは理解できめぇ。子供はチャーリーとチョコレート工場でも観てな、がははははな! ってな気分に浸れる映画でした。
『サンデー45号』
結界師
色々と物語が激しく進行する中で、サラリとではあるけれど、時音と吉守の関係も、少し前進したのだろうか。そう云や、時音が吉守を認めた発言するのって、明確なモノは初めてじゃないのかな?
ブリザードアクセル
夜更けに二人で歩いてた小雪と陣の関係こそ気になってたりもするんですが、さて今回のメインは六花と吹雪のキス・シーン。なんつーか……シリアス顔の時の吹雪がいわゆる美人顔なんで、どうしても百合っぽい空気が紙面から…(苦笑) それと漫画的表現でよくある『勢いあまってキス』って描写ですが、倒れるような衝撃だと、確実に前歯折れちゃうよね、うん。もしくは唇破いて血まみれとか。
絶チル
うわ、露骨に読者サービスが(笑)! ヤバイの!? ねぇ、人気ヤバイの!? ねぇったらー!?
……でもなんだろう、今回、やけに椎名高志節全開な気がしたのは(苦笑) つか、オヤジスイッチっつーよりは横島スイッチだよな、アレ。
D-LIVE!!
筋弛緩剤を撃たれてあんな短時間で回復できる亜取さんって、絶対ARMS移植されてるよな、やっぱり。でないとあの代謝能力と運動能力は説明できないっすよ(笑)?