カミエビ
前のページへ 次のページへ


ツヅラフジ科

環境: 山野、つる性、落葉植物。

根・茎: 茎緑、茎長く伸び繁殖、茎毛細毛、雌雄異株。

葉: 互生、葉柄1−3cm、葉毛あり、葉卵形、あるいは葉ハート形、あるいは葉3浅裂、全縁。

花: 夏、花黄白、枝先あるいは葉腋から細い円錐花序を出し、小花をつける、花片6弁2輪楕円長形、がく片6(2輪、花弁3に見える)、雄花おしべ6、雌花仮雄ずい6、心皮6、花柱円柱形。

果: 核果球形、熟すと果黒色白粉帯びる、果径0.5-0.8cm、核いびつな馬蹄形背部に小突起あり。

参考: アオツヅラフジ、蔓を弾くと音が出るのでチンチンカズラ、ピンピンカズラともいう。


全長: 100- 1000 cm
葉長: 4- 8 cm
花径: .3- 1 cm


群馬大学 Botanical Gardenの写真へ

石川森林図鑑のイラストへ

写真や図は、上記に「・・・写真へ」、「・・・イラストへ」、「・・・検索へ」などがあれば、その文字をクリックして検索下さい。 それでも適切な写真などが見つからない場合はお手数ですが、他の検索サイトYahoo goo Google などを検索するか、お手元や図書館の図鑑をご参照下さい。