in/exterior
LAST UPDATE 2002. 12.1
exterior |
REPORT |
COMMENT |
フロントエアロ |
JUNのフロントエアロバンパー。相変わらずオークション品。塗装・施行はMr.トンカチさんで。トラストと見比べると、ちょっと開口部が狭く、迫力不足。フロントリップ装着時と比べると、前のクリアランスはある。これで段差が怖くなくなったぞ。エアコンの効きが良くなったぞ。 |
|
フロントガーニッシュ |
右側にはエアフロなどの配線があるのでアシメトリーなデザインに。穴をあけ、裏からネットを貼り付け自家塗装。ついでにオーナメントはホワイトに。光量が少ないので目立ちませんが、こちらも3色照明です(時間とともに変化します)。 | |
オーナメント照明 |
オリジナルはダークカラー。飽きたのでレッドに塗り替え。センターフィニッシャー上に開いている2個のオーナメント貼り付け用の小さな穴を残し、中を円にくりぬく。内側にポジション灯に連動する照明を貼り付けるだけ。照明をどれにするかがKEYポイント。構想1年の結果。 |
|
エアロボンネット |
☆ |
JUNのエアロボンネット。開口部は思ったより大きい。特に、前の開口部からは勢い良く暖かいエアが抜ける。雨の日でも、一応大丈夫。オリジナルのアルミボンネットは軽かった。 |
カーボンボンネット |
D.speedのカーボンエアロボンネット。開口部は一箇所で、JUNより少し前方。エアの噴出しはJUNのほうが多い。その分、水対策的にはより安心。精度は、JUNの方がベター。強度は、D.speedの方がある。カーボンの地模様が角度のよって変わる。塗装がない分、手入れが簡単。 | |
クリアテール |
☆ |
DSCC関西の技師、益田氏の手解きのもとに施工。途中で投げ出しそうになったが、出来上がった。ちょっとゆがんでしまったが、まずまずのでき。師匠は1日で仕上げられるが、2日みておけば大丈夫。相当の覚悟のうえ、どうぞ。ラインを入れれば引き締まる。 |
コーナーランプ |
汎用のランプセットを利用。USA仕様用の穴が開けれるようになっているので、ドリルで穴を開ける。配線は、フォグランプへ入っている配線から。青球を入れれば、白く見える。
フォグランプ内のポジション球も青球に交換。 |