7号族***7-c
戻る   7号族概略図
第五アストニシメント
1913 ( by インタグリオー
)    
 アストラガル 1925 ( by ガロン
)    
 | 第参アストラガル
1934 ガルモア ( by シアンモア ) 阪神四歳牝馬秋
 | | アストライト
1943 ( by ダイオライト )
 | |  ブラックジュエル
1960 ( by ヒカルメイジ )
 | |   サンパギータ
1965 ( by モンタヴァル )
 | |   | アローバンガード 1974 ( by アローエクスプレス )カブトヤマ記念
 | |   |
 | |   メヌマトミ 1966 ( by チャイナロック ) 
 | |    シュウアンダ 1975 ( by フジオンワード
)  
 | |     ダイゴクランド 1984 ( by クラウンドプリンス )青雲賞
 | | 
 | ミナミモア 1938 ( by
シアンモア ) 帝室御賞典春、2-横浜農林省賞典四歳呼馬(皐月賞)、京都農林省賞典四歳呼馬(菊花賞)
 |  
 デヤレスト 1928 ( by ラシデヤー
)    
 | フォーラン 1932 ( by
シアンモア
)    
 |  鵬翼 1942 ( by トキノチカラ
)    
 |  | ミネハル 1948 ( by マルタケ ) 阪神3歳S
 |  | ミネノタケ 1949 ( by
マルタケ
)    
 |  | | シンセカイイチ 1954 ( by ライジングフレーム ) 毎日盃、中日盃-OP、ジュニヤーC-OP    
 |  | | ミスケイコ 1958 ( by
ライジングフレーム
) 京都盃、阪急盃、大雪H-OP、ニューイヤーS-OP、京都4歳牝馬特別-OP
 |  | | | ヒデコトブキ
1966
( by コダマ ) 桜花賞、桜花TR、紅梅賞-OP、2-阪神3歳S
 |  | | | | ヒロノホーマー 1981
( by リイフォー )3-京都牝馬特別  
 |  | | | |  キクノトッポリーノ
1989 ( by クリスタルパレス ) 
 |  | | | |   トーセンダンディ 1998 ( by ホワイトマズル )オールカマー 
 |  | | | | 
 |  | | | ヒデムサシ 1968 ヒ
デチカラ (
by ヒンドスタン
) 東京大賞典、墨田川特別-大井OP、3-皐月賞 
 |  | | | ケイザクラ 1969 (
by サウンドトラック
)    
 |  | | |  ホースメンケイ 1974
(
by ムーティエ )    
 |  | | |   ヒゼンガール 1979
(
by ツイッグ )    
 |  | | |    ケイジョイナー
1986
( by サドンソー )  
 |  | | |     マイネルヤマト 1989 ( by オペックホース ) 菜の花S-OP、2-京成杯  
 |  | | |     ヘイセイクラウド 1990 ( by シービークラウド
) 東海GC    
 |  | | |     ナムラコクオー 1991 ( by キンググローリアス
) NHK杯、シンザン記念、たんぱ杯、プロキオンS  
 |  | | |     ナムラシゲコ 2002 ( by
エンドスウィープ ) 
 |  | | |      ナムラビクター 2009 ( by ゼンノロブロイ )
アンタレスS、仁川S-OP、ベテルギウスS-OP、ブラジルC-OP、2-チャンピオンズC
 |  | | |      ナムラアラシ 2013 ( by エンパイアメーカー ) 仁川S-OP、アルデバランS-OP
 |  | | |  
 |  | | クインコータミン 1959 (
by
ライジングフレーム ) 
 |  | | | コダマクイン 1965 (
by
コダマ ) 
 |  | | |  ヒデファイア 1970 (
by ホワイトファイア ) 
 |  | | |  | ハクホウダンディ 1979 ( by ハクホオショウ )京都大障害春、東京障害特別春 
 |  | | |  |
 |  | | |  アイアイプラッキー 1974 ( by
テューダーペリオッド ) 
 |  | | |   ヒッタイトシーザー 1989 ( by ヒッタイトグローリー ) シクラメンS-OP、ききょうS-OP
 |  | | |    
 |  | | アシヤケイコ 1965 ( by
ライジングフレーム
)    
 |  | |  チュウオーマリヤ 1971 (
by ファラモンド )    
 |  | |   ビューティマリヤ 1980
( by トライバルチーフ )  
 |  | |    ミホグレース
1987 ( by アスワン )
 |  | |    | グレースマリヤ
1996 ( by グルームダンサー )
 |  | |    | | コスモフォーチュン
2002 ( by マイネルラヴ )北九州記念
 |  | |    | | | マイネボヌール 2009 ( by
ロージズインメイ )
 |  | |    | | | | マイネルウィルトス 2016 ( by
スクリーンヒーロー ) 福島民報杯-L
 |  | |    | | | | マイネルラウレア 2020 ( by
ゴールドシップ ) 若駒S-L
 |  | |    | | | |
 |  | |    | | | ウインハピネス 2015 ( by アイルハヴアナザー ) 東海GC、笠松オータムC
 |  | |    | | |
 |  | |    | | コスモプラチナ 2003 ( by
ステイゴールド )マーメイドS
 |  | |    | |
 |  | |    | マイネルベナード 2001 ( by チーフベアハート ) 若草S-OP
 |  | |    | イグゼキュティヴ 2006 ( by チーフベアハート ) 京都2歳S-OP、2-札幌2歳S
 |  | |    ナリタレッドバード 1988 ( by マルゼンスキー
) 
 |  | |    | ナリタプロテクター 1993 ( by
ヘクタープロテクター ) 札幌日経OP-OP、ポートアイランドS-OP、谷川岳S-OP
 |  | |    | ナリタフローラ 1998 ( by
サンデーサイレンス )
 |  | |    |  トーコーニーケ 2011 ( by
キングカメハメハ ) 園田金盃、園田のじぎく賞、園田クイーンセレクション、東海クイーンC、名古屋若草賞 2-関東オークス
 |  | |    |
 |  | |    ナリタタイセイ 1989 ( by ダイナガリバー )NHK杯、若駒S-OP、2-皐月賞    
 |  | |    ファイトガリバー
1993 ( by ダイナガリバー )桜花賞、2-日本オークス    
 |  | | 
 |  | ケンホウ 1952 ( by マルタケ )
 |  |  トサテンプウ 1957 ( by トサミドリ ) 道営記念、高知農林大臣賞、荒尾地全協会長賞、2-毎日杯
 |  |  ケンレイ 1967 ( by ゲイタイム )
 |  |   スズカリンドウ 1973 ( by ロムルス ) フェニックス賞-OP
 |  | 
 |  エベレスト 1945 ( by セフト
)
札幌記念   ------------>
 |  | 
 |  カヅトヨ 1948 ( by
ステーツマン
)    
 |  | フラミンゴ 1961 ( by
ゲイタイム ) きさらぎ賞、東京3歳S-OP、2-桜花賞  
 |  |  プリティーアカツキ 1974 (
by セダン ) クイーンS   
 |  |  | プリティシルバー 1982 (
by シルバーシャーク )    
 |  |  |  ゴッドスピード 1994 (
by ポリッシュネイビー )中山大障害、阪神障害S、京都大障害、府中3歳S、小倉3歳S 
 |  |  |
 |  |  イエローマジック 1982 ( by イエローゴツド )
 |  |   ミスナトルーン 1990 ( by ナトルーン )
リリーC-川崎OP
 |  | 
 |  メリージャパン 1949 ( by
クモハタ
) 
 |   モーニングサン
1959 ( by ヒンドスタン )
 |   | タイセンプリンセス 1971
( by オンリーフォアライフ )
 |   |  タイセンサンシー 1986
( by サンシー )
 |   |   ビューティーエミ 1992
( by ビーインボナンザ )
 |   |    マルヨフェニックス 2004 ( by エイシンサンディ
)黒潮盃、スパーキングサマーC、オッズパークGP、みちのく大賞典、六甲盃、姫山菊花賞
2回、東海菊花賞、笠松GP、東海ダービー、岐阜金賞、ライデンリーダー記念
 |   |  
 |   オージヒカル 1968 ( by
ネヴァービート
) 
 |   | ネヴァージャパン 1973( by
ファバージ ) 
 |   | | マチカネイシン 1982( by キタノカチドキ )小倉大賞典 
 |   | | 
 |   | オーナーキンツェム
1978 ( by Faberge II )
 |   |  マツノエブエ
1986 ( by スティールハート )
 |   |   ガイアローマン
1994 ( by ブレイヴェストローマン )
 |   |    キクノサリーレ 2005 ( by ジェイドロバリー )武蔵野S
 |   |   
 |   ホースメンヒカリ 1969 ( by サウンドトラック )
 |    カツノロマン 1982 ( by ブレイヴェストローマン )
 |    | マキハタビューティ 1988 ( by アスワン )
 |    |  マキハタリリー 1995 ( by ジェイドロバリー )
 |    |  | マキハタサーメット 2002 ( by ディアブロ ) さざんかS-OP、2-きさらぎ賞
 |    |  | 
 |    |  マキハタサーバー 2000 ( by ラストタイクーン )
 |    |   リシャールサーバー 2011 ( by
フサイチリシャール )
 |    |    ティアラフォーカス 2019 ( by パイロ ) 船橋記念、優駿スプリントTR-大井OP
 |    |
 |    ビーウイング 1985 ( by ノーザンアンサー ) 
 |     サカモトテイオー 1992 ( by ハヤテミグ )
ダイヤモンドC-水沢OP
 |  
 アキューメン 1931 ( by シアンモア
) 
 | 第弐アキューメン 1939 ( by
プリメロ
)  
 | | キリタチ 1949 ( by ハクコウ
) 
 | | | ミスタイコウ 1958 ( by ボストニアン ) 
 | | | | リキサン 1964 ( by コダマ )  
 | | | |  ニューライト 1979 ( by フロリバンダ )  
 | | | |   ヒロツルチカラ 1987 ( by マンオブビジョン ) 東京盃 
 | | | |   
 | | | ピンクパール 1962 ( by
カリム
) 
 | | | | モリミノル 1969 ( by
セダン
) 
 | | | |  ダイドウスター 1976 ( by ハクズイコウ )
東京王冠賞、みちのく大賞典、墨田川賞-大井OP、オータムC-大井OP、2-帝王賞、東京大賞典 
 | | | |  オオスカクイーン 1981 ( by バーバー )
プリンセス賞-大井OP
 | | | |   
 | | | キリタチクイン 1967 ( by ダイハード )  
 | | | | キリタチヒカリ 1978 ( by ラナーク ) 
 | | | |  ビッグワンショット 1987 (
by アラナス ) 東京プリンセス賞 
 | | | | 
 | | | ヒダカオーヒ 1971 ( by アイアンリージ )
 | | | | ノトビート 1978 ( by ネヴァービート ) 
 | | | |  ピュアゴールド 1995 ( by タマモクロス ) 
 | | | |   ジューンパラダイス 2000 ( by
パラダイスクリーク ) 園田のじぎく賞
 | | | | 
 | | | ジュラク 1969 ( by ダイハード ) 大井金盃、大井記念 
 | | |    
 | | ハツクモ
1952 ( by クモハタ ) 
 | | | ミスハツクモ
1960 ( by
クラックセフト )中山大障害秋
 | | | 
 | | キヨヒビキ 1955 ( by
ハタカゼ
) 
 | | | キヨズキ 1963 ( by
リンボー ) 牝馬東タイ杯 
 | | |  キヨイッセイ 1971 ( by
セダン
) 
 | | |   キヨボールド 1978 ( by
ボールドアンドエイブル
) 
 | | |    シンエイロータス 1986 (
by ヤマニンスキー ) 2-ローズS
 | | | 
 | | ノバラ 1958 ( by ウイザート )
 | |  ダイニハッスル 1963 ( by リンボー ) 平和賞
 | | 
 | ショービン 1944 ( by ハクリュウ
)    
 |  アサガネ 1956 ( by シマタカ
)    
 |   アサノクイン 1967 ( by
カリム
)    
 |    センターダッシュ 1970 ( by
ブランブルー ) 
 |    | センターブルー 1976 (
by
ロードリージ ) 
 |    |  センタージュン 1988 ( by ワッスルタッチ ) 阪神障害S秋 
 |    | 
 |    リーベミノル 1971 ( by
フォルティノ
)    
 |    | アップラウス 1981 ( by
トウショウボーイ
)    
 |    |  リワードニンファ 1995 (
by ラシアンルーブル ) 関屋記念、ターコイズS-OP
 |    |
 |    センターグッド 1973 ( by ブランブルー ) 阪急杯
 |
 アメーヅメント 1932 ( by シアンモア )
  トウルモア 1938 ( by トウルヌソル )
   モリオー 1952 ( by イブキヤマ ) 東京4歳S-OP
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る