7号族***7-c
戻る  
  7号族概略図
 
 
エベレスト
1945 ( by セフト )
札幌記念    
 ウゲツ 1952 ( by クモハタ ) 千葉4歳S-OP、2-天皇賞春
 ヨドサクラ 1954 ( by クモハタ
) 京都盃、2-日本オークス、3-菊花賞    
 | タマクイン 1963 ( by
ヒンドスタン
)毎日王冠、関屋記念   
 | | タマクインニセイ 1984 ( by モバリッズ )  
 | |  リュウトロフィ 1988 ( by ナイスダンサー ) 
 | |   グリーンヒルレッド 1999 ( by スキャン
)  
 | |    ワイドバッハ 2009 ( by アジュディケーティング ) 武蔵野S、エルコンドルパサーM-OP
 | |  
 | クニノクイン
1967 ( by ヴィミー )
 |  マルイチボタン
1973 ( by シンザン )
 |   ナサハラ 1981 ( by サーペンフロ )北関東ダービー 
 | 
 エドヒメ 1955 ( by トサミドリ )
目黒記念秋、2-日本オークス、3-天皇賞    
 | メヒヨー 1961 ( by
ヒンドスタン
)    
 | | ノーヒメ 1970 ( by
テューダーペリオッド
)    
 | |  イーストボーイ 1979 ( by アローエクスプレス )京成杯3歳S、京王杯SH、巴賞-OP   
 | | 
 | ハイポロー 1963 ( by
ティエポロ
)    
 | | タニノブィミー 1967 ( by
ヴィミー
)    
 | |  ハイエド 1975 ( by
ファーストファミリー
)    
 | |   ハイゲイル 1981 ( by
ゲイルーザック
) 
 | |   | サンディチェリー 1993 ( by スラヴィック ) オグリキャップ記念 
 | |   | トミケンファントム 1998 ( by ポリッシュパトリオット
)ブルーバードC 
 | |   | 
 | |   ホロトマイケル 1985 ( by ビンゴガルー )ステイヤーズC、赤レンガ記念 2回、道営金杯 2回、王冠賞、北斗盃 
 | |   
 | エドタイコウ 1965 ( by ティエポロ )
 | | エドリポー 1971 ( by ロムルス ) 
 | | | ラッキースイトピー 1976 ( by ファバージ )
 | | |  フジノスイトピー 1993 ( by パレスダンサー )
道営ひまわり賞 
 | | |
 | | ブラットシャープ 1975 ( by シャトーゲイ )
 | |  ルーブルシルバー 1980 ( by ラナーク ) 北関東ダービー
 | | 
 | フェアールビー 1970 ( by
ロイヤルレコード
) 
 |  スティールルビー 1987 ( by
スティールハート
) 
 |   ノズカソウハ 1992 ( by ハイセイコー ) 百万石賞 
 | 
 ミスホウシユウ 1956 ( by
ライジングフレーム )  
 | マサユキ 1962 ( by トサミドリ ) 中京4歳S-OP、福寿賞-OP、百万石賞、2-阪神3歳S
 | フェアブァイタル 1966 ( by トサミドリ ) 京都大障害春  
 | エリモシヤネル 1969 ( by
タマナー
)    
 | | アヤノシャネル 1975 ( by
イースタンフリート
)    
 | |  パッシングルート 1987 ( by ビゼンニシキ ) 平安S-OP、栗東S-OP、樹氷賞 
 | |  ホクセイシプレー 1988 ( by サニーシプレー ) 阪急杯、小倉日経OP-OP    
 | |
 | セフトシロー 1972 ( by アワバブー )
 |  サクラゲキリュウ 1977 ( by ダイコーター ) 新潟GP
 |  
 チトセホープ
1958 ( by ライジングフレーム ) 日本オークス、東京四歳牝馬特別-OP、2-桜花賞、3-日本ダービー    
 | ケーブルホープ 1965 ( by
ヒンドスタン )    
 | | スイシュン 1974 ( by
タカウオーク )    
 | |  ラシャール 1980 ( by
パーソロン )    
 | |   ヘイアンダーム 1987 (
by
トウショウボーイ )3-クイーンS    
 | |    サンライズフラッグ 1994 ( by リアルシャダイ )鳴尾記念 
 | |  
 | ミヨトウコウ 1970 ( by
ムーティエ
) 3-クイーンS    
 | | キリノトウコウ 1984 ( by ノーザンディクテイター )クリスタルC、菜の花賞-OP    
 | | トウコウキャロル 1987 ( by
ホスピタリティ
)    
 | |  オフサイドトラップ 1991 (
by
トニービン ) 天皇賞秋、七夕賞、新潟記念、バレンタインS-OP、若葉S-OP   
 | |  シアトルギャル
1996 ( by サンデーサイレンス )
 | |   ナンヨーリバー 2005 ( by スキャン ) 兵庫CS、しらかばS-OP、伏竜S-OP
 | |  
 | リュウオリオン 1971 ( by
パーシア
) 
 | | インターシャネル 1976 ( by
フロリバンダ
) 
 | | | インタースメル 1982 ( by
クラウンドプリンス
) 
 | | |  マスコットリオン 1988 ( by アラナス )戸塚記念 
 | | |
 | | ダイワロペス 1977 ( by コントライト )
 | |  モガミメドウ 1983 ( by サティンゴ )
 | |   カリナン 1995 ( by ヤエノダイヤ ) オータムC-岩手OP、高崎三歳優駿
 | | 
 | マンジュデンミキコ 1975 ( by
スティンティノ
)    
 |  マンジュデンカブト 1986 ( by
ノーザンテースト
) ブリーダーズGC、タイムズ杯-OP、摩耶S-OP、アンドロメダS-OP、神無月S-OP、雅S-OP
 |  
 マツトミ 1959 ( by ヒンドスタン
)    
 | マツセダン 1966 ( by セダン )ARJCC、福島大賞典、七夕賞    
 | スズキール 1967 ( by ヴィミー
)    
 | | スズボタン 1972 ( by
ロムルス
)    
 | | | スターシッピング 1979 (
by
バックストッパー ) 
 | | | | ホッポウフラミンゴ 1984
( by サクラショウリ ) 
 | | | |  マルカテンメイ 1993 g( by サクラチヨノオー ) ジュニアGP 
 | | | | 
 | | | スズパレード 1981 ( by
ソルティンゴ
) 宝塚記念、中山記念、オールカマー、ダービー卿CT 2回、金杯東、福島記念、たんぱ賞、福島民友C-OP 
 | | | スズファンタジー 1988 (
by
グランディ ) 
 | | |  スズオールマイティ 1996 ( by ホリスキー ) 道営記念 
 | | |     
 | | スズサフラン 1973 ( by
ネヴァービート
)東京新聞杯、3-牝馬東タイ杯    
 | |  スズマッハ 1981 ( by
ラッキーソブリン
) エプソムC、2-安田記念、日本ダービー
 | |  
 | ヤマノミドリ 1968 ( by
ソロナウェー
)    
 | | リードガール 1973 ( by
ネヴァービート
)   
 | |  タカノカチドキ 1977 ( by キタノカチドキ )京都4歳特別、中京4歳特別-OP
 | |  ハードエントリー 1980 (
by
ハードツービート )     
 | |  | ホリノウイナー 1987 ( by ニホンピロウイナー )東京新聞杯、シリウスS-OP、マーガレットS-OP 
 | |  | ハローキティー 1988 ( by ラシアンルーブル ) 
 | |  |  リボンストロベリー 1997 ( by デインヒル ) 
 | |  |  | キングスベリー 2004 ( by キングヘイロー )
 | |  |  |  キングズガード 2011 ( by シニスターミニスター )  プロキオンS、エニフS-OP、栗東S-OP
 | |  |  |  キングズソード 2019 ( by シニスターミニスター ) JBCクラシック、帝王賞、三宮S-OP、阿蘇S-OP
 | |  |  |
 | |  |  キティーパラダイス 1999 ( by パラダイスクリーク
) 
 | |  |   マイユクール 2008 ( by バゴ )
 | |  |    タイセイサムソン 2018 ( by メイショウサムソン ) アハルテケS-OP
 | |  | 
 | |  キリガール 1984 ( by
パーソナリティ
)    
 | |   キリスパート 1988 ( by
メジロティターン ) ブラッドストーンS-OP、3-クイーンS 夭折  
 | |  
 | シンスズラン 1970 ( by
ネヴァービート
)    
 | | タイヨウスズラン 1979 ( by
ファラモンド
)    
 | | | タイヨウハマナス 1984 (
by
リマンド )    
 | | | | ホワイトアリーナ 1990 (
by タマモクロス ) 関東オークス、浦和桜花賞   
 | | | | 
 | | | トウカイミヤビ 1990 ( by マルゼンスキー )
 | | |  トウカイパステル 1994 ( by サンデーサイレンス )
 | | |  | トウカイカムカム 2001 ( by トウカイテイオー ) 大阪―ハンブルクC-OP
 | | |  |
 | | |  トウカイパラダイス 2007 ( by ゴールドアリュール
) 巴賞-OP、2-大坂杯、目黒記念
 | | | 
 | | ファストクリーク 1992 ( by
スマコバクリーク
) 
 | |  バクシンクリーク 1997 (
by
サクラバクシンオー )園田のじぎく賞、園田JrC 
 | |  
 | ニホンピロセダン 1971 ( by セダン ) 名古屋4歳特別-OP
 | リキユウホー 1977 ( by
ボールドアンドフリー
)    
 |  リードキャンディ 1982 ( by
ホクトボーイ
) 
 |  | リードルーブル 1990 ( by
ラシアンルーブル
) 
 |  |  リードジャイアンツ 1995 ( by バンブービギン )
百万石賞、中日杯、金沢サラブレッド大賞典、金沢スプリングC、北日本新聞杯 
 |  | 
 |  リードトリプル 1983 ( by ファバージ ) CBC賞、淀短距離S-OP、葵賞-OP    
 |
 チトセツバキ 1961 ( by ハクリョウ )
 | ブルーソロナ 1970 ( by ソロナウェー )
 |  キタヤマツバキ 1980 ( by スティンティノ ) 白百合S-OP
 |  
 フジホープ 1963 ( by ソロナウェー
) 
 | オオシマホープ 1972 ( by
フロリバンダ
) 
 | | ササノニシキ 1981 ( by
ヴァイスリーガル
) 
 | |  オオシマパレード 1987 (
by
シーホーク
) 
 | |  | ハイフレンドムーン 1993
(
by ワッスルタッチ )東京3歳優駿牝馬  
 | |  | 
 | |  ドラゴンエース 1991 ( by ロードザキャノンズ ) 百万石賞 
 | | 
 | ライデンポーラ 1973 ( by プロント ) 京都4歳S-OP
 | オオシマプレス 1976 ( by アローエクスプレス )
 |  オオシマエリーヌ 1989 ( by コインドシルバー ) 
 |   オオシマセリーヌ 2001 ( by トワイニング )
 |    ナガラオリオン 2009 ( by アドマイヤマックス ) 天王山S-OP、金沢スプリングC
 |    デイジーギャル 2010 ( by ブラックタイド )
ローレル賞、桃花賞-大井OP
 |   
 ヤマユリ 1965 ( by ネヴァービート
) 
 | エビスベローチェ 1976 ( by
ヴェンチア
) 
 |  エビスファミリー 1992 ( by
ブライアンズタイム
) 
 |   ブルーコンコルド
2000 ( by フサイチコンコルド )
東京大賞典、JBCスプリント、JBCマイル、南部杯3回、かしわ記念、京王杯2歳S、プロキオンS、シリウスS、黒船賞、栗東S-OP、ギャラクシーS
-OP、霜月S-OP、2-フェブラリーS 2回、帝王賞、かしわ記念 2回
 |   ジョウノファミリー 2006 ( by キングカメハメハ )
 |    マオリオ 2013 ( by ネオユニヴァース )
 |    | ビーアストニッシド 2019 ( by
アメリカンペイトリオット ) スプリングS
 |    |
 |    ライジングリーズン 2014 ( by ブラックタイド )
フェアリーS、アネモネS-OP             
                    
 |  
 ナルタキブイミー 1966 ( by
ヴィミー
)    
  オサイチビイミー 1972 ( by
サウンドトラック
) 
  | カズミエベレスト 1978 ( by ソシアス ) 高崎大賞典、高崎開設記念、北関東菊花賞、高崎四才優駿
  | ジョケツ 1981 ( by
ネプテューヌス
) 
  | | オヤベエース 1989 ( by カツラギエース ) 百万石賞、中日杯、JTB賞、サラブレッド大賞典、3歳優駿
  | | 
  | ナルタキグロリー 1980
( by サンプリンス )
  |  ヤシマローマン
1989 ( by ブレイヴェストローマン )
  |   キクノアロー 2003 ( by キングヘイロー )ダイオライト記念
  | 
  フエードエリカ 1984 ( by
マルゼンスキー
)    
   キクノスカーレット 1994 ( by
ヘクタープロテクター
) 2-マーメイドS   
   
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る