Kuro's Homepage
初心者のためのホームページ作成講座 Ver.3

【第6講】文字の扱い

(1998年10月13日更新)

Line

【There have been visitors since 1997. 9.24.】

Line

 Muleが開いて、画面には「(New file)index.html」が開かれました。実際にページを作成する前に、文書作成の注意事項をいくつか挙げておきます。

 まず、半角スペースについてですが、HTMLではいくつ半角スペースを入力しても、半角スペース1つ分の扱いにしかなりません。また、全角文字と全角文字の間に半角スペースを入力しても、無視されてしまう場合があります。ただ、全角スペースについては、基本的に表示されます。また、タブも半角スペースと同じ扱いです。

' ' is one space. '  ' is four spaces.「 」は全角スペースです。

(表示結果)


' ' is one space. ' ' is four spaces.「 」は全角スペースです。

 HTML文書の中での改行は改行として認識されません。ただし、ウインドウにおさまらないような長い行の場合は、右端で改行されます。

途中で改行
しても認識されません。
この行はとても長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いので、ウインドウの右端で改行されます。

(表示結果)


途中で改行 しても認識されません。 この行はとても長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いので、ウインドウの右端で改行されます。

 あと、特に注意したいのが、「<」と「>」の半角不等号です。この2つは、第10講で扱う「タグ」の記号として使われるため、このまま入力するとタグの記号として認識され、画面には表示されません。そこで、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」という指定をしてください。

半角不等号「<」「>」は認識されません。「&lt;」「&gt;」と書きましょう。全角不等号「<」「>」はこのままでOKです。

(表示結果)


半角不等号「<」「>」は認識されません。「<」「>」と書きましょう。全角不等号「<」「>」はこのままでOKです。

 いよいよ、実際にWordでの新規作成を経てから、この講座のメインである「タグ」についてその考え方を見ていきます。

Line

NEXT【第7講】文字コード
Q&A【第6講】に関する質問フォーム
BACK【第5講】格納場所・URL・パーミッション

Line

Clickablemap(Next)

© Koji Kuroda, 1996-