<<アルビノセイブシシバナ2007年ベビー>>

H、2007、11、7 更新:2008、3、8




♂親 ALWH001 約80グラム



♀親 ALWH004 約350グラム



画像① 2007、7、6●14個産卵その内の有精卵らしき4個を残す

 


画像② 2007、8、30 1匹目ハッチ



画像③ 2007、8、30 1匹目ハッチ(拡大画像)



画像④ 2007、8、31 2~3匹目ハッチ



画像⑤ 2007、9、1 4匹目ハッチ
画像①の手前左カビていて孵化しないだろうと思っていた
卵が孵化!(^o^)




画像⑥
孵化後1~2日で最初の脱皮を済ませた最初の3匹、7グラム前後



画像⑦
最後にハッチした一番小さな子、4グラム台



ご質問、ご意見等はmailkun01.gif herakure@kcn.ne.jpまで。


<<リンク集>>

コーン掛け合わせ計算プログラム①
詳細が表示されるのでヘラクレスは、こちらの方がお気に入り。(^o^)

コーン掛け合わせ計算プログラム②

Serpenco

South Mountain Reptiles

VMS Professional Herpetoculture

RENEGADE REPTILES

WEST TEXAS Reptiles

GCS Reptiles

Exotics by Nature(=EbN)

セイブシシバナヘビ噛まれるのに注意!

The Urban Gecko

Ray Hine

Applegate Reptiles

株式会社スコープ
・セイブシシバナヘビ飼育方法
・コーンスネーク飼育方法
・ミルクスネーク飼育方法
・キングスネークの飼育方法
・ヒョウモントカゲモドキ飼育方法
・ニシアフリカトカゲモドキ飼育方法

リミックス・ペポニ


TOP(表紙) これええやん! 自己紹介 訪問販売法表記
注文方法の説明 ■■在庫表■■ なんでも掲示板 ♪ブログ♪
飼育マニュアル タイピング ペパーミントのページ リンク集①
今すぐリンクⅡ ヘラクレスサーチエンジン ★ピグミージェルボア★ ★カエル★
★カメレオン★ ★ゲッコウ★ ★スネーク★ 石井めぐみさん講演
高市早苗大臣講演 ピグミーヘッジホッグ ★ボールパイソン★