ヤマボウシ

花ことば    率 直

名前の由来  山法師に由来し、丸いつぼみが坊主頭、総苞を頭巾に例えた事からこの前が付いた。

我が家に植えて貰って後から分った事だが、天皇皇后両陛下をお迎えし64回全国植樹祭(2013.5/26)が鳥取県で開かれ、

皇后陛下がお手植えされた一本がヤマボウシであった。 同じ花木大事に育てよう。

日本に自生するハナミズキの仲間です。

枝の先端に小さな白色のが4弁あって、その中心にある緑色部分が花です。

花の咲いた後、初秋には果実が赤く熟して、甘酸っぱく食用にもなります。