早速の改造

997/10/2

デジカメを借りて写しました。

トレーラー購入後改造を行いました。

トイレと整理ダンス トイレ照明

「その1」
整理ダンスの固定です。「インディアナTR−4V2L」自慢のフリースペースにホームセンターで整理ダンスを買
ってき固定しました。固定は整理ダンスの底の内側に木枠を取り付け床にボルト止めしました。

「その2」
トイレルームの製作です。同じくフリースペースに、化粧ベニア板と角材でトイレルームをつくりました。
軽量化が最大の課題で製作したので、外からのぱっと見はまずまず、中はベニア板ばりばりとなりましたが、実用
上問題は有りませんので気に入っています。これも窓がある所の床にボルト止めです。
トイレルームの電灯は面倒くさいので980円の乾電池式蛍光灯ランタンを買ってきてマジックテープで固定してあ
ります。簡単なのと、消し忘れても乾電池だけで済む(サブバッテリーの過放電にならない)のでこのほうが良いと
勝手に思っています。
トイレは通販で「ポルタポッティー」清水10リッター・汚水10リッターを14800円で購入しました。

「その3」
ガスボンベ固定用金具の加工です。「TR−4V2L」のLPガスボンベ室は8Kgボンベ用ですが、ボンベレンタルの
関係から30cm程度のぶつ切りのボルトと蝶ナット2個で固定金具を延長して大きいガスボンベ収納可能な用に
改造しました。何キロのボンベを収納したかは(法律で10Kg未満らしい)内緒です。

「その4」
常夜灯の追加です。黄色の発光ダイオード(LED)を5本と抵抗で常夜灯を作り、標準装備の照明の中にビス止め
しました。消費電流が少ない(10mA程度に設定)のでスイッチも要らないのですが、精神衛生上照明のケースに
穴をあけてスイッチを取り付けました。

「その5」
COガスアラーム(左)の取り付けです。これはスキー用に通販で買って取り付けました。配線が楽な用にLPアラ
ーム(右)の隣に取り付けました。これは改造とは言えないですね ^!^

「その6」

これはもっと改造とは言えないですが「ちゃぶ台」を積みました。これで日本人仕様の2ダイネット仕様になります。

「整理ダンス」「トイレルーム」ともボルト止めなので、取り外し可能です。床に穴を明けたのでシリコンで床下か
ら防水・(ボルトの)防錆を行いました。
「TR−4V2L」のすごいところはこれだけ改造しても、就寝定員7名確保出来るということです。

ホームへ

吉野のキャンプ場紹介

勝手に言い放題

トップページ