与作の終活準備
「終活」という言葉が話題になり始めた。
意味は自分の「終わり支度」という事だ。
後に残った者に迷惑をかけない為にも自ら彼岸に行く準備を済ませておきたい。
墓、自分の遺影 骨壷、子ども達に残す言葉など「終活」をすませて残りの人生を楽しみたいと思う。
私は10年前に知人の墓参りに行った帰り、縁有って小さい墓地を買っておいた。
平地のまま10年、この間に周りは墓石がぎっしりと立っていた。
10年以内に墓石を建てる約束になっていたので、参考になる沢山の墓石群を見て回る。
墓にも和式と洋式が有るようだ。私は洋式、背の低い箱形の墓石と決めた。