2007-04-29 アスティとくしま 多目的ホール
2007年GWに徳島に行ってきました!
アスティとくしまは今回のホールツアーで一番大きな会場。
アリーナツアーでもアスティ,ホールツアーでもアスティ。
こんなのはここだけでしょう(笑)
というわけで,1階席は平坦な床にパイプいす。
広すぎて,端のほうの席ではステージ全体が見渡せないし,
ピアノのこじやん(小島さん)が紹介されても見えてない...
なんだかな〜〜なんて思ってましたが,サプライズもあって
最後は大興奮で終わりました!!!
いつもの通り,MCはうろおぼえ。
省吾の言葉そのままではありません。
....というか,興奮しすぎてほとんど思い出せません。
間違い等があればご指摘くださいm(_ _)m
飯田から高速バスで出発。 << 途中省略(^^; >> 岡山からマリンライナー31号で... |
![]() |
瀬戸大橋で海を渡り... |
![]() |
高松からはディーゼル特急 うずしお13号に乗り換えて... 列車の中にはツアーグッズのサングラスや |
![]() |
14:47 ようやく快晴の徳島に到着!! |
![]() |
そしていよいよ会場に!!!
広い駐車場,大きな会場建物。 |
![]() |
No. | 曲名 |
開演前のステージにはスクリーンが降りていて,青っぽい背景にツアータイトルロゴが浮かび上がっている。
(開演:18:05) 客電が落ちてスクリーンには流れる雲や自然の映像。 ♪Like
a long lonely stream. |
|
1 | A PLACE IN THE SUN |
スクリーンが上がって,バンドでの演奏が始まる。 |
|
2 | 光と影の季節 |
♪君に会いたくて Hey! |
|
3 | HELLO ROCK & ROLL CITY |
やっぱりHELLO! 徳島CITY! |
|
4 | この夜に乾杯! |
♪舌の上で味わってくれ〜♪のところではギターを女性に見立てたような感じで,セクシーというかえっちというか...そういった動き。 この曲の最後に古村さんのSAXソロ。 |
|
5 | 旅立ちの朝 |
省吾はタンバリン持ってノリノリ。 |
|
6 | あばずれセブンティーン |
(MC) |
|
7 | 花火 |
(MC) 次の曲は,1978年の本当に昔の歌と,"超新しい"1996年の...(笑) |
|
8 | 片想い |
9 | 紫陽花のうた |
(MC) ...今回の座席ではこじやんは全く見えてませんでした(笑) |
|
10 | 路地裏の少年 |
省吾の後ろのBAR風のセットで町支さんが"ア〜アァ〜♪"のところや手拍子などで客席を煽ってました。 |
|
11 | ある晴れた夏の日の午後 |
映像は,風に揺れる稲穂,木々の緑,瀬戸内(?)の海沿いを走る列車等々。 |
|
ここでスクリーンが降りてきて,ショートムービー。
ちょっと気になったのは,映像がはじまると,トイレ休憩?で出て行く人が目立つこと。 |
|
12 | 初恋 |
バックのスクリーンでは,歌詞の一部(英語)が動き回る。 曲の最後に追加された,ビートルズの"nowhere man"の1フレーズは,2005の時からすっかり定着してますね。
♪He's a real nowhere man |
|
13 | 終りなき疾走 |
(MC) |
|
14 | 土曜の夜と日曜の朝 |
映像はサイケ調というかなんと説明していいか... 間奏部分で,2006から始まったキョンシー風ダンスレッスン。 |
|
15 | Thank you |
映像は演奏中のライブ映像でした。 |
|
16 | I am a father |
歌い出しの音程の取り方がちょっと変わりました。 映像は2005,2006と同じ時任三郎出演のプロモ映像の両サイドにライブ映像を組み合わせた物でした。 |
|
17 | J.BOY |
アレンジは2005,2006とほぼ同じですが,間奏で |
|
18 | 家路 |
映像は2006とは全く違った物。 |
|
ここで本編は終わり。 |
|
E1-1 | ラストショー |
2006と同じで,会場全体で"お手振り"。 |
|
E1-2 | MONEY |
♪その時彼女はこう喘ぎ続ける♪ 振り上げた拳のやり場が... |
|
気を取り直して,拳を拍手に変えて,省吾コール!
しばらくして,再びメンバーに続いて省吾が登場。 そしてアンコールその2へ |
|
E2-1 | 君と歩いた道 |
2005,2006と同じ映像。 PVとしても公開されていましたね。 いつ見ても泣けてきます。 間奏のアコースティックギターの"タメ"でグッときます。 (MC) 今日は何回も30年とかいう話をしていましたが,まだまだ浜田は後ろを振り返るつもりはありません。 みんな,今回が浜田の最後のツアーだと思ったりしてない? そんなことはない! (...会場を指さして) むしろ,俺はみんなの体の方が心配だ!(笑) みんなが30代,40代が中心だということはよ〜くわかってます(笑) そろそろ,風邪をひいたら治りにくくもなってくるし。 明日とか筋肉痛になってたりするんだよ。 腰が痛いとか言ってない? 俺は,そんなみなさんが心と体が健康でいてくれて,こうやって コンサートに来てくれるかぎり続けていきたいと思ってます。 |
|
E2-2 | ラストダンス |
ミラーボールが降りてきて,会場全体がキラキラ。 感動の中,曲も終わって客電も着いていたのですが,会場からは省吾コールが鳴りやまない。 なんとまたまたメンバー登場!! (MC) 会場大爆笑 ※まさかの再登場で,興奮で私の記憶真っ白(笑)
MCだけだと思っていたら,メンバーは楽器をセッティング。 |
|
E3-1 | 日はまた昇る |
映像は2005の時と同じかな? なんとなく見た覚えがあるようなないような。 雄大な自然,青空に流れる雲,すべてを飲み込むような波... |
|
まさか,3回目のアンコールがあるとは思いませんでした。 3時間たっぷり楽しめたライブでした。 アンコールでの"オーオオー,オーオオー♪" |