フジバカマ
前のページへ 次のページへ


キク科

環境: 関東以西、川の土手、栽培、やや湿地、多年草。

根・茎: 地下茎横に走る、直立、茎円柱形毛なし、秋上部分枝、全体香気あり。

葉: 対生、葉光沢多少あり、下葉卵形3深裂、上葉卵形、鋸歯、葉無毛、葉腺点なし。

花: 秋、花紫淡、頭状花散房状小さく多い、花全体円盤状密生、花序上面水平、管状花のみ小数。

果: そう果。

参考: 秋の七草の1つ。煎じて飲めば利尿に効果あるという、中国では浴湯に入れたらしい、季語秋。危急種(急減種)。誕生花10・17、花言葉「あの日のことを思い出す」。「萩の花尾花葛花瞿麦(なでしこ)の花女郎花また藤袴朝貌(あさがほ)の花」山上憶良(巻8−1538)(1首のみ)。


全長: 70- 120 cm
葉長: 10- 15 cm
花径: .2- 1 cm



群馬大学 Botanical Gardenの写真へ

写真や図は、上記に「・・・写真へ」、「・・・イラストへ」、「・・・検索へ」などがあれば、その文字をクリックして検索下さい。 それでも適切な写真などが見つからない場合はお手数ですが、他の検索サイトYahoo goo Google などを検索するか、お手元や図書館の図鑑をご参照下さい。