ミドリハコベ
              
              
              ナデシコ科
              
              環境:   道端、野原、1−2年草、世界中。
              
              根・茎: 茎束生上部斜上、茎緑色、茎片側に毛軟毛あり。
              
              葉:     対生、葉卵広形、葉緑淡色、全縁、葉長さ15−25cm。
              
              花:      春、花白、花柄片側毛軟毛あり、枝先に集散花序をなし小花をつける、がく片5、花片5弁、花弁2深裂V字形にわかれる、おしべ5−10、めしべ3裂。
              
              果:     さく果卵形、種子径約0.15cm、表面に円錐状の突起あり。
              
              参考:   牧野植物図鑑ではハコベと区別していない。
              
              
              全長:    20- 50 cm
              葉長:    1.5- 2.5 cm
              花径:    .4- .6 cm
              
              群馬大学 Botanical Gardenの写真へ
              
              写真や図は、上記に「・・・写真へ」、「・・・イラストへ」、「・・・検索へ」などがあれば、その文字をクリックして検索下さい。
              それでも適切な写真などが見つからない場合はお手数ですが、他の検索サイトYahoo
               goo
               Google などを検索するか、お手元や図書館の図鑑をご参照下さい。