カスミソウ
ナデシコ科
環境: 観賞用、栽培、多くは宿根草、1年草もある、ウクライナ、コーカサス、トルコ、イラン原産、大正初年渡来、暖地で秋播き、寒地で春播き。
根・茎: 茎分枝細かく多い。
葉: 対生、葉卵長形尖る、やや葉肉質、主脈目立つ、全縁。
花: 夏、秋、花白、花紅淡、花紅(花赤)、花片5弁、花弁卵倒形、花弁三角逆形、花径1cm位、がく長花弁の半分以下、
果:
参考: 霞草、ハナイトナデシコ、ムレナデシコともいう、白いコベント・ガーデン・マーケット、アカバナカスミソウ、変種の白い細かい花のシュッコンカスミソウなどあり、誕生花5・25、花言葉「清い心、思えば思われる」。
全長: 30- 40 cm
葉長: 3- 6 cm
花径: .6- 1.2 cm
群馬大学 Botanical Gardenの写真へ
写真や図は、上記に「・・・写真へ」、「・・・イラストへ」、「・・・検索へ」などがあれば、その文字をクリックして検索下さい。
それでも適切な写真などが見つからない場合はお手数ですが、他の検索サイトYahoo
goo
Google などを検索するか、お手元や図書館の図鑑をご参照下さい。