ブレーキパッド・ローター交換

ブレーキパッド編

STEP1 

必要な工具

十字レンチ、ブレーキキャリパーツール、+−ドライバー、グリス、潤滑油、ペンチ、ジャッキ

STEP2

      

まずは

ジャッキアップ。これが一番面倒くさい作業。ショップだったらグイーンと4輪とも持ち上がるんだけどそうはいかない。タイヤをはずす

STEP3

       

  1. 奥にある
ワイヤー止めをはずす。−ドライバーでピンを回しながら抜くと無理なく抜ける(後輪は+)。 ピンを抜くと、パッド押さえがはずれる(飛ばないようにね)。2本とも抜く

    

一枚ずつ抜く。ブレーキディスクをどちらかに動かしながら抜くと良い。もう片方は簡単に抜ける。 きれいにしておく 中央にあててやった。ジワーッと広がっていく。(片方ずつすると、シーソーみたいでいつまでたっても終了しない)

STEP4

  1. パッドについている耐熱用グリスをプレートに薄く塗る。これを忘れると、鳴くらしい。また、プレートをつけずに装着すると、熱が遮断できずにブレーキオイルがすぐにいかれてしまうらしい。薄っぺらなプレートだけど、働きは抜群。
  2. STEP3の逆をすればよろしい。ワイヤーピンは、ピンをドライバーで回していくと、スポッとはまる。
  3. これで終了。お疲れ様。

注意

ブレーキローター編

STEP1 準備するもの

19oメガネレンチ

またはその類のもの(普通のレンチは駄目!)、プライヤー(ペンチでも可)、プレーキクリーナー(新しいローターは防錆用油でベタベタなので、洗い落とす必要がある為)   

STEP2 やっておくこと

ブレーキクリーナー等でローターの油を洗い落とし、交換するローターの近くに置く。(片手でキャリパーを持ちながら、もう一方の手で交換しなければならない)

STEP3 キャリパーの取外し

2箇所のボルトとブレーキラインの緩み防止ストッパーをはずすだけ。(今となっては簡単に書いているが、ボルトは緩めにくいわ、干渉に気をつけねばならないし、外してもキャリパー動かせんわ、教えてもらいに行くわで、大変だった。でも次からは、OK!)

 右前輪

片手でキャリパーを持ちながら、ローターを脱着する。これでOK!(当然ブレーキパッドは外してます。)

 

追加 ローター比較

 

ベンチレーティッドの形状・肉厚と、内側のパッドとの当り面(アペックスの方が狭い)・スリット