3月2日。クスコ2日目
最近食欲旺盛。よろしよろし♪
今日はラフティングに行く。(たろ〜は、ピサック他観光。)
20分遅れて迎えが来る。
ウルバンバ川のほとりに到着。
しかし、何とメンバーは4人だけ!
一人が運転手、ガイドが1人。とどのつまり、俺ともう1人・チリ人のにーちゃんだけがお客。
河原でみんなでボート組み立てて出発。
レベル3〜4くらいのラフティングって言われたけど、よくわからん。
今日で2回目だし。
川はめっちゃ汚いけど、山の景色なんかは抜群!!
ラフティングは、川と景色の両方の楽しみあってよろし♪
2時間ほどで終了。特に難所もなく、大したこと無かった。
終了後に昼食。炒飯だ♪
飯食い終わったら。地元の子供達が数人寄ってきて、あまった昼食もらってた。
(ある意味、カルチャーショック)
でもそれ見たとき、思わずおかわりするのやめときゃ良かったって思っちゃった。
少し残しちゃったし(爆)
(そりゃまぁ、お金はちゃんと払ってるけどさぁ)
自分は満たされてるのに、ってちょっち切なくなりました。
3時頃宿に戻る。
足とか洗ってるうちに雨降ってきて、シェスタにしてしまう。
今日の夕食は日本食♪(なんか早速贅沢にはしってるな(^-^;)
カツ丼、揚げだし豆腐、みそ汁♪
太郎が知り合った日本人の女の子と、アメリカ人と4人で食う。
(彼女は英語ぺらぺらだけど、スペイン語はさっぱり。相当苦労してました(笑))
他の日本人のおっちゃんに、焼き鳥もらっちゃった♪
嗚呼、日本酒でしゃ〜わせヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヽ(^^ )^-^)ノ
帰り際に、おばちゃん入ってきて金よこせって駄々こねて出て行かなくて。
店の人によると、こういう人が来るのはしょっちゅうらしい。
おばちゃんは無理矢理連れていかれたけど、今日はペルーの貧しい部分をいっぱい見たなぁ。