感光法/各種トラブルの原因と解決方法
事   故 原   因 解決方法
膜が水現像中に剥がれる。
1、膜厚が不均一である


2、露光不足である

3、光源の波長が感光膜とあっていない


4、光源が不充分のまま露光した

5、紗の前処理が不充分である

1、スクリーンのテンションを均一に張りコーティング
  技術を改良する

2、データーをとり適正露光時間をみつける

3、360〜420ナノメーター波長の紫外線光源を使う

4、充分に除湿乾燥をおこなう

5、脱脂洗浄剤で脱脂をする
シャープな絵際ができない。
1、ポジフィルムの絵際がはっきりしていない

2、ポジフィルムと感光膜の密着が悪い

3、光量が不適当である

4、現像時の水圧が強すぎる


5、感光膜が薄い

6、柄の性質が紗のメッシュ数にあっていない

1、ポジフィルムをルーペで点検して修正する

2、焼付機の密着方法を点検する

3、露光時間を適正にする

4、2〜3分水に浸してからスプレーシャワーで注意深く
  現像する

5、乳剤膜厚が10μ以上になるまでコーティングする

6、高メッシュの紗を使用してみる
ピンホールが多い。
1、感光膜の塗布スピードが粘度とあわない


2、ゴミやホコリがポジフィルム・ガラス面
  やスクリーン紗に付着している

3、膜厚やメッシュ数に比例した光量が不足している


4、感光乳剤が古くジアゾが光反応力を失っている

1、湿度の高低によって粘度を適正に変えておこなう

2、常にゴミやホコリ等に注意して奇麗にする
  

3、膜厚やスクリーンメッシュに応じた最適露光タイムを
  設定する

4、長期保存したす既感光乳剤は新しく作りなおす
印刷中に柄があわない。
1、ポジフィルムが伸縮している

2、各々のスクリーンテンションが不均一な
  為に伸縮度が変化している(多色刷りの場合)

3、スクリーン枠がゆがんでる

4、露光機械の誤差が生じている
  (送り焼きの場合)

5、光源の照度分布が均一になっていない

1、ポジフィルムの厚いものを使う

2、スクリーンテンション計器を使い紗を均一に張る


3、枠を強度のあるものに変える

4、露光機械を点検し、光源を光量計で計る


5、光源を点検し照度分布を均一にする
膜が弱い。
1、露光が不充分である

2、乳剤が古くなり変質している

3、スクリーンテンションが弱いため紗の糸が動く

4、版膜強化液の処理が不充分である

5、スキージー硬度および圧力が強すぎる

6、柄の性質が紗のメッシュ数にあっていない

1、再露光を充分にする

2、乳剤を新しくつくる

3、スクリーンテンションを均一に強く張る

4、版膜強化液をムラなく塗布し充分に乾燥する

5、スキージー硬度・圧力を適正に調整する

6、高メッシュの紗を使用してみる
現像性が悪い。
1、ポジフィルムの濃度が薄いため光が通過する

2、オーバー露光のため光がハレーションをおこし
  ている

3、現像前にすでに光があたっている

4、未露光部分が水で充分膨潤していない

5、柄の性質が紗のメッシュ数にあっていない

1、ポジフィルムの印刷部の濃度をあげる


2、適正な露光時間を探す



3、保管場所や作業場所を再点検する

4、露光後2〜3分水に浸してから水現像を行う  

5、高メッシュの紗を使用してみる





 当社E-Mail はこちら!!
いろいろなご意見や感想/価格お問い合わせなど メールしてください。
製品明細・製品価格・販売問い合わせ・各種質問・ご意見・感想・どんな内容でも
  お気軽にメール下さい。 スタッフ一同お待ち申し上げております。


(C)Copyright 2000 Tachikawakyouzai Corporation. All rights reserved.