【金魚屋の息子】サイトマップ
【金魚屋の息子】 − 裏金魚道
裏金魚道・計画〜調査〜準備

【計画編】

(2001/05/19)
まずは計画を練らねばなるまい…
どの金魚どのように料理して喰うか?

まず、どの金魚を喰うか?
金魚の祖先はフナであることは有名である。
フナは食用としても用いられる。
「なら、金魚も大丈夫なのでは?」

ふむ。
特に金魚の中でもフナに一番近い、ワキンあたりが基本となるであろうか。
ひとまず、ここらでおいておき、料理方法を考えよう…


まずは食の王道『生』である。
しかし、いくら何でも生は抵抗がある…
飲み込むのは出来そうだが、咀嚼するのに抵抗がある…
う〜む…
生はやめておこうか…

はっ!!メダカの躍り食い稚魚の躍り食いはどうであろうか?
大きさも白魚と同じくらいだし、酢醤油がポン酢あたりでくっといけば食えそうじゃないだろうか?
稚魚はちょうど終わってしまい時期はずれなので、メダカでおこなうことにしよう…
一つ目は決まった…


次は、他の魚料理でも行われる調理方法…
塩焼きであろうか…
これは少し大きめのワキンを使用すれば出来るであろう。
二つ目も決まった…


しかし、生臭さが気になる…
生臭さを消す調理方法も考えねば…
生臭さを消す調理方法…
  ・
  ・
  ・
つくだになんかはどうだろうか?
つくだになら生臭さも見た目もなんとかできるのでは?
うむ。
これは小ぶりのワキンを使用すればいいだろう。
三つ目も決まった…


見た目を隠せないだろうか?
あの赤い体をそのまま食すのは抵抗がある…
何かで包めばいいんじゃないだろうか?
日本の伝統天ぷらでいけるじゃないか!
むっ…天ぷらをやるなら唐揚げも挑戦してみたいというのが心情…
形が見えないことを利用して、ワキン以外に、リュウキン・デメキンにチャレンジしてみるのもいいかもしれない…
こうして四つ目五つ目も決まった…


あまりうだうだ言っていてもしかたがない。
この五つを喰うことにする…

(以下は近日公開予定)
一、メダカの躍り食い
二、ワキンの塩焼き
三、ワキンの佃煮
四、ワキン・リュウキン・デメキンの天ぷら
五、ワキン・リュウキン・デメキンの唐揚げ


【調査編】

(2001/05/21)
食べる覚悟は決まったのだが、ふと疑問に思うことが…
喰っても大丈夫なのか?
ということ。
はないのか?
などはいないのか?


気になる…

ちょっと考えてみよう…
・猫は生で食っているが大丈夫。
  →猫は大丈夫でも人間は大丈夫なのか?
   また、猫はけっこうギョウ虫とかいるし…

・人間ポンプのおじさんは金魚をそのまんま飲み込んでいる。
 きっと練習中に何匹か飲み込んだまま出てこない金魚がいたはず!?

  →ほんとうに大丈夫なのかわからない…
   実はポンプおじさんはすんごく苦しんだかもしれない…
   しかし、プロゆえにそういう苦しみはみじんも言わないのでは?

・金魚に近いフナは食える。
  →これが一番信憑性が高いのだが…やはりフナはフナ…金魚じゃないし…


むぅ…決め手に欠ける…


そうだ!!
インターネットで調べればいいんだ♪
俺って頭いい♪
  ・
  ・(調査中)
  ・
無い…
そりゃそうだ…
無いから、俺は自分でやろうとしたんだった…
俺のバカ…


む〜…でも、なにかヒントはあるはずだ!!
もうちょい調べてみよう…
  ・
  ・(再び調査中)
  ・
おっ、それらしきものを発見!!
『金魚の刺身』

なることわざ?っつうか慣用句?があるようだ。
意味はというと…

  『美しいばかりで食べられない』





ダメじゃん!!
食えないじゃん!!
もうだめじゃん!!
あきらめるしかないじゃん!!



いや、あきらめるな俺!!(復活)
きっと食えるはずだ!!(希望)
なせばなる!!(マインドコントロール)
  ・
  ・(再々調査中)
  ・
あった!!
今度こそ、超有力情報ゲットだぜ!!

↑国立国会図書館蔵『本朝食鑑・三菜部』
元禄10年(1897)に、江戸で出版された『本朝食鑑』というあらゆる食べものについてその性質・取り方・効能などを記述した食
品百科辞典のような書物である。

この中に金魚についても書かれてあるらしい。
肉は無毒で薬用にもなるらしい。
古くから民間薬につかわれていたらしく、金魚料理は江戸時代にも明治時代にもあったということだ…
大型のワキンなどは美味とされているらしい…







勇気百倍!!
行動に移すべし!!



【逡巡編】

(2001/05/22〜2001/06/11)

食べる決断がぐらついた…

リアルに金魚を食べるところを夢に見たからだ…

やはり形が見えるのは気持ち悪い…
しかし、ここまで言い出したからにはやらねばなるまい…
しかし
しかし
しかし
しかし…

(ここで弟からの天使(悪魔?)のささやきが…)
「かき揚げとかやったらいいんちゃうの?(笑)」

なるほど!!

姿が見えなければ食えそうだ。
特に、かき揚げならば、他の味でごまかして何とか食えるのでは?

そうと決まれば、さっそく行動に移すベシ!!


【準備編】

(2001/06/12)
まずは食う金魚を選ばねばならない。
選んだのはワキンのシンコ(今年生まれたワキン)。
理由は、シンコの方が体が柔らかいから、食べやすいだろうとの判断から。

さっそく、シンコが入った網に向かう…

じっと、網に入っている金魚を見る…

心が痛む…

(おまえらは食べられるために生まれてきたわけじゃないのにな…
 ほんとうにごめんなさい…)

あまり考えると、また実行に移せなくなるので、考えるより先に金魚を網ですくった…

これが選ばれた金魚たちだ…


心の中で謝る…

しかし迷いは許されない。

まずは金魚の泥臭さを抜くために、真水に1日入れることにした。


後は、夜まで待って、調理するのみ…

疾風怒濤の【調理編】へ

戻る