『予告犯』:2015、日本

警視庁サイバー犯罪対策課の班長を務める吉野絵里香は、新聞紙を被った男が画面に向かって語り掛ける予告動画の存在を知った。男のユーザーネームは「シンブンシ」で、吉野が見たのは3件目の投稿だった。男は「勘違いするな。俺は自分のためにやってるわけじゃない。この汗臭いタコ部屋の片隅から、俺が世界を変えてやる」と言い、犯罪を予告していた。3件目で彼が標的にしたのは、食中毒事件を起こしたアジサンフーズという会社だった。
食中毒事件で多くの重傷者が出たにも関わらず、社長は記者会見で法律の不備が原因だと開き直った。それに対してシンブンシは、制裁を加えると宣言した。吉野の部下である市川は動画を見て、シンブンシのいる場所がインターネットカフェ「ピットボーイ」だと指摘した。吉野が部下の岡本たちと話している時、アジサンフーズの工場で火災が起きたことをテレビ番組が報じた。吉野たちがニュース映像を確認すると、そこには新聞紙を被った男が写り込んでいた。
シンブンシが1件目の投稿で標的に指名したのは、外食店の元アルバイト店員である岩渕颯太だ。岩渕は勤務先の調理器でゴキブリを揚げ、SNSで発信した。そのせいで勤務先は、閉店の危機に見舞われた。シンブンシは制裁として岩渕を捕まえ、拘束して揚げたゴキブリを食べさせた。そして、その様子を撮影し、動画サイトに投稿した。2件目でシンブンシが標的にしたのは、城徳大学の西啓吾という学生だ。彼は同大学の生徒が起こした強姦事件に関して、被害者を侮辱する言葉をツイッターに書き込んだ。シンブンシは西を拉致して全裸で拘束し、尻にバイブを突っ込む動画をネットに投稿した。
3件目の投稿された場所がピットボーイ厚木店だと判明したため、吉野たちは店舗へ赴いた。しかし店長の安田によると、使用されたとされる24番の端末は翌朝まで空席だったらしい。吉野が遠隔操作の可能性を尋ねると、安田はセキュリティー対策としてOTPトークンという機器を使っているので不可能だと説明した。それを持っているのは、各店舗の店長と店員に限られていた。吉野は安田が関与している可能性を考え、署へ連行して取り調べることにした。
「シンブンシ」として犯行を重ねている奥田宏明、通称「ゲイツ」は、OTPトークンを使って別の場所からピットボーイの端末を利用していた。安田は犯行に全く関与していなかった。ゲイツは4件目の犯行予告を投稿し、ネット企業の田端正義という男を標的に指名した。田端は専門学校卒で32歳の男が面接に来た時、それを馬鹿にしてネットで実況中継していた。田端の自宅マンションの回線が使われていたため、吉野は部下を連れて急行する。だが、既にゲイツは田端を拉致し、拘束していた。
ゲイツは田端を椅子に縛り付け、バットで何度も殴打する様子をネットで生中継する。吉野たちは田端の部屋に突入するが、そこには誰もいなかった。絵里香たちが周辺を捜索すると、賃貸マンションの空き部屋に田端が拘束されていた。既にゲイツは姿を消しており、現場には凶器のバットが残されていた。だが、それはプラスチック製であり、田端を殺傷する危険性など全く無かった。映像の分析により、シンブンシが複数犯だと判明した。しかし、何名なのかは不明だった。
3年前、ゲイツはIT会社で派遣社員として働いていた。3年で正社員になれる制度があるため、それを目標にゲイツは頑張って来た。だが、もうすぐ3年目を迎えるという中で、そのことを聞かされた社長の栗原は「そんな制度、あったっけ?」と笑い飛ばす。彼がゲイツを馬鹿にすると、社員たちも同調した。栗原は無理な仕事を押し付け、ゲイツが少し注文を出しただけで怒鳴り付けた。ゲイツが徹夜仕事で転寝すると、戻って来た栗原は「もういいよ」と冷たく告げて清掃の仕事に回るよう命じた。
ゲイツは栗原が自分に無理難題を押し付けて辞めさせようとしていたこと、励ましてくれた社員さえ裏では嘲笑していたことを知った。彼は胃潰瘍で入院し、2年の休職歴が生じた。彼は再就職のために多くの会社を巡るが、どこの面接でも落ちてしまった。アルバイトで食い繋いでいた彼は職安へ赴くが、何の仕事も斡旋してもらえなかった。そんな彼に声を掛けたのがカンサイで、日雇いの肉体労働に誘った。ゲイツは手配師の車に乗り込み、そこでノビタ、メタボ、ヒョロの3人と一緒になった。
不法投棄の現場へ連れて行かれたゲイツたちは、横暴な現場監督の石田に扱き使われた。ゲイツたちはタコ部屋で会話を交わし、ヒョロがフィリピン人であること、死んだ母親から父親が日本にいると聞いて捜しに来たことを知った。ヒョロは父親の名前しか知らず、未だに発見できていなかった。以前にヒョロはビットボーイ川崎店で働いており、潰れた時にOTPトークンを持ち出していた。ゲイツはヒョロに頼まれ、計算を教えることになった。そこで会話を交わした時に、ゲイツたちの呼び名が決定していた。
ゲイツは新たな動画を投稿するが、今回は犯行を予告しなかった。彼は動画を見ている面々に対し、「俺がこの世で最も憎んでいるのは、お前たちの自尊心を奪い取ろうとする何かだ。もしも今後、理由も無くお前らを侮辱する人間がいたら俺に言え。俺が必ず殺す」と語った。「シンブンシ」のメンバーであるゲイツやカンサイたちはピットボーイの各店舗を利用する際、受付でヒョロの本名である「ネルソン・カトー・リカルテ」と書いていた。吉野たちが防犯カメラに写るゲイツの顔を確認した時も、その名前で利用していた。市川は吉野に、シンブンシには制裁の他にも目的があるのではないかと告げた。
シンブンシに便乗して殺害予告をネットで投稿した少年は、品川駅で張り込んでいた警官たちに逮捕された。ネット規制に関する特集番組に出演した衆議院議員の設楽木匡志は、匿名掲示板を潰すための法案を国会に提出すると宣言した。ゲイツは5件目の犯行予告を投稿し、「ネットの自由を奪おうとする設楽木匡志を24時間以内に抹殺してやる」と告げた。警視庁副総監は吉野たちを招集し、設楽木が翌日に出席するイベントの警護を徹底するよう指示した。
サイバー犯罪対策課は公安部の北村から、資料の提出を要求された。吉野にとって北村は大学の同期だが、互いに冷淡な態度を取った。資料を受け取った公安部は、ピットボーイ川崎店でネルソン・カトー・リカルテが働いていたこと、OTPトークンが持ち出されていることを突き止めた。設楽木は健康飲料「レッドクァンタム」の発売イベントに出席するため、警護と共に会場へ向かう。カンサイ、ノビタ、メタボは芝居を打ち、会場へレッドクァンタムを搬送するトラックを停めた。彼らが運転手と話している間に、ゲイツは用意しておいたレッドクァンタムの箱を荷台へ紛れ込ませた。
会場にレッドクァンタムの箱が運び込まれ、イベントが始まった。ゲイツは動画を流すため、ピットボーイ六本木店へ赴いた。設楽木はステージに上がり、集まった客と共にレッドクァンタムを飲もうとする。客が蓋を開けた途端、次々に炭酸飲料が勢いよく噴出した。会場がパニック状態に陥り、設楽木は警備の人間によってステージから避難させられた。大元の発信源がピットボーイ六本木店だと判明したため、吉野や岡本たちは急行した。
シンブンシの動画が始まるが、それはイベント会場や設楽木を撮ったものではなかった。そこに写し出されたのは、設楽木が特集番組に出演した際、サクラとして集められた面々が秘書の指示を受けてネットで賛成票を投じる様子だった。サクラの中にメタボが潜入し、その様子を盗撮していたのだ。一方、吉野たちはピットボーイ六本木店に乗り込み、新聞紙を被った男を発見した。男が店から逃走したため、吉野たちは追跡した。
岡本たちが男を捕まえる中、吉野はゲイツを目撃した。それが防犯カメラの男だと気付いた吉野は、逃走するゲイツを追い掛けた。ゲイツが河川トンネルへ逃げ込むと、吉野は大声で叫んだ。吉野がシンブンシの行為を甘えているだけだと一刀両断すると、ゲイツは「貴方には分からない」と告げて姿を消した。岡本たちが捕まえた男は、青山祐一という六本木店の店員だった。彼はゲイツがシンブンシだと気付き、彼を逃がして身代わりになったのだ。
ノビタはラーメン屋で働く楓から優しくされ、恋心を抱くようになっていた。彼は警察に電話を掛け、シンブンシの本当の目的について明かそうとする。そこへゲイツが現れたため、ノビタは慌てて電話を切った。少し弱気になっただけだと釈明するノビタに、ゲイツは携帯を没収すると告げた。ゲイツは「もうすぐ全部終わる」と言い、その場を後にした。一方、吉野の取り調べを受けた青山はシンブンシの身代わりになった動機を問われ、「貴方には分からない」と口にした…。

監督は中村義洋、原作は筒井哲也『予告犯』(集英社 YJCジャンプ改)、脚本は林民夫、企画・プロデュースは平野隆、プロデュースは武田吉孝、プロデューサーは辻本珠子&久保田修、共同プロデューサーは福島聡司&八尾香澄、アソシエイトプロデューサーは小野原正大&渡辺信也&辻有一&樋口慎祐、ラインプロデューサーは宿崎恵造、撮影は相馬大輔、美術は清水剛、照明は佐藤浩太、録音は松本昇和、編集は松竹利郎、音楽は大間々昂。
出演は生田斗真、戸田恵梨香、鈴木亮平、濱田岳、荒川良々、小日向文世、田中圭、滝藤賢一、本田博太郎、宅間孝行、坂口健太郎、窪田正孝、小松菜奈、福山康平、菜々緒、名高達男、仲野茂、輝山立、北本哲也、細田善彦、小松利昌、増岡裕子、野間口徹、村松利史、中村ゆうじ、ブラザートム、山中茂樹、池田宜大、沖田裕樹、眼鏡太郎、品田裕介、増井剛、小久保寿人、竹倉愛、松下貞治、永嶋柊吾、高畑百合子(TBSアナウンサー)、岡田泰典(TBSアナウンサー)、秋沢淳子(TBSアナウンサー)、出合正幸、仁科貴、宮本大誠、田中登志哉、島津健太郎、小沼傑、重田千穂子、長野克弘、藤本静ら。


筒井哲也の同名漫画を基にした作品。
監督は『奇跡のリンゴ』『白ゆき姫殺人事件』の中村義洋。脚本は、これまで『ルート225』から5作で中村義洋とコンビを組んで来た林民夫が担当。
ゲイツを生田斗真、吉野を戸田恵梨香、カンサイを鈴木亮平、ノビタを濱田岳、メタボを荒川良々、設楽木を小日向文世、北村を田中圭、栗原を滝藤賢一、岡本を宅間孝行、市川を坂口健太郎、青山を窪田正孝、楓を小松菜奈、ヒョロを福山康平が演じている。
レッドクァンタムのCMモデル役で菜々緒、副総監役で名高達男が出演している。
ヒョロ役の福山康平はオーディションで選ばれた新人で、これが俳優デビュー作。

シンブンシが標的にする面々の犯した行為は、登場人物の台詞によって簡単に説明される。一応は補足のための映像も用意されているが、申し訳程度のモノに過ぎない。
『ザ・ハングマン』のバッタモン的な物語がメインじゃないから、そこを丁寧に描いている時間の余裕など無いってことなのだろう。
ただ、そのせいで、義憤の気持ちは全く喚起されない。また、標的が非難される行為がいかに酷いのかってこともイマイチ伝わらない。
そのため、シンブンシの行為が単なる目立ちたがり屋の愉快犯にか見えないという問題も生じている。

この映画は本来なら、「サイバー犯罪の専門家である吉野たちが事件を負うが、シンブンシが先手を打ったり裏をかいたりして犯行を繰り返し、巧みに捜査網を突破する」という高度な知能ゲームが展開されなきゃいけないはずだ。
しかし残念ながら、そういう類の面白さは全く味わえない。
なぜなら、サイバー犯罪対策課の刑事が揃いも揃ってボンクラばかりだからだ。
ホントに吉野たちはサイバー犯罪のプロフェッショナルなのか、優秀な刑事なのかと、疑念を抱いてしまう。

決してゲイツたちの犯行が巧妙で、キレキレというわけではない。むしろ、計画は緻密さに欠けており、かなり隙が多い状態になっている。
実際、公安が乗り出した途端にネルソン・カトー・リカルテの正体は判明するし、大元の発信源も特定されている。
後者はサイバー犯罪対策課の手柄かもしれないが、「随分と時間が掛かったなあ」という印象になっちゃうし。
警察側がボンクラなので、緊迫感も高まらない。ピットボーイ六本木店へ乗り込んだ吉野がテーブルに上がって大声で名乗るシーンなんて、ほとんどコメディーの世界だよ。

ゲイツが犯行を予告せずネット民に語り掛ける内容は、「厨二病かよ」というコメントがズバリと言い表している。
なので、その演説がネット民の心に響き、一気にシンブンシの評価が上昇するってのは、「どんだけバカだらけなんだよ」と呆れてしまう。
まあ実際にネットを利用している若者たちが、みんな利口だとは思わないよ。バカみたいな演説に、簡単に乗っかるような人もいるだろう。
ただ、さすがにゲイツの演説は、バカバカしさが酷すぎるわ。だから、それが共感を呼んで信者が一気に増加するという展開には、リアリティーが全く感じられない。

設楽木が5件目の標的にされる理由となった番組出演だけは、現在進行形のシーンとして描かれる。
だけど、「そんなことで抹殺を予告されちゃうのかよ」と言いたくなる。
設楽木は、匿名掲示板を潰すための法案を国会に提出すると話しただけだ。そこまでの4件に比べて、義憤を喚起するような要素がダントツで少ないぞ。
まだ酷い目に遭った被害者が出ているわけでもないし。設楽木の主張を全面的に擁護する気は無いけど、まだ法案が通過するかどうかも不明なわけで。

それまでの4件に関しては、他に罰を与えるための方法が無さそうだから、非合法的な形で制裁を加えるってのも分からなくはない。
でも設楽木の場合、他の4件と同じような形でシンブンシが制裁を与えなくてもいいんじゃないかと。
それに、ネット規制反対派の議員が行動したり、世論が動いたりすれば、法案は通らないわけで。そうなれば、わざわざ制裁を加える必要性も無いでしょ。
シンブンシの犯行はエスカレートしていくべきなのに、むしろ設楽木のトコで幼稚になっちゃってるし。

ゲイツがIT会社時代に受けた酷い仕打ちは、丁寧に描写されている。だから、そこまでに描かれた「シンブンシに制裁された人々」とは比較にならないぐらい、その連中は怒りや憎しみを喚起する対象になっている。
それなのに、そいつらが制裁されることは無いのだ。
他の制裁に関しては何のカタルシスも生じないけど、IT会社の連中を制裁していれば、たぶんカタルシスに繋がったはず。
それなのに放置したままで終わっちゃうので、すんげえモヤモヤするわ。

吉野はゲイツを追い掛けた時、その犯行を「ただの甘え」として冷たく切り捨てる。それに対してゲイツは、「貴方には分からない」と言う。
何しろゲイツが主人公なので当然っちゃあ当然だが、その後には「吉野がゲイツについて情報を得る中で、共感するようになる」という展開が用意されている。
つまり、ゲイツの行動は「単なる甘え」じゃなかったという答えに至るわけだ。
でもねえ、確かに甘えではないかもしれないけど、じゃあ共感を誘うかっていうと、それは全く無いんだよな。

ゲイツは5件目を除けば、個人的に恨みを抱いた相手、自分の生活を妨害しようとする相手を標的にしているわけではない。
ただ、むしろ個人的に恨んでいる奴を標的にしてくれた方が、それは甘えかもしれないけど腑に落ちるわ。
ゲイツたちが何のために犯行を繰り返しているのか、サッパリ分からないのよ。だから前述したような、「目立ちたがり屋の愉快犯にしか見えない」ってことになっちゃうわけで。
ただ、それにしては、成功した時の喜びや達成感も全く見せないのよね。なので、何がしたいのかと。6件目の犯行予告の後で、ようやくカンサイとメタボが充実感を見せるけど、もう意味が無いタイミングだし。

終盤に入り、「実はヒョロの父親を見つけ出すため、利用した店舗では必ず彼の本名を書いていた」という事実が明らかになる。
だけど、その目的を果たすためなら、1件目の犯行だけで事足りるんじゃないか。何件も犯行を繰り返す必要性が見えない。1件目の後、しばらく様子を見て、それでも進展が無ければ2件目という形で良かったんじゃないかと。
っていうか、「ヒョロの父親を見つけ出す」ってのは、あくまでも「それ以外の目的」に過ぎないはずで。「ネットで炎上した対象を制裁する」ってのが一番の目的として存在するはずで。
で、制裁を繰り返す理由が何なのかと考えた時に、「サッパリ分からねえ」ってことになっちゃうのよ。

ゲイツが吉野の非難に対して「貴方には分からない」と反発した後、取り調べのシーンで青山が同じ言葉を口にする。そして青山は、その後に「大きなことじゃなくて、それが誰かのためになると思えば、人は動くんです」と語っている。
で、最終的に「ゲイツたちはヒョロのために動いていた」ってことで、綺麗に話をまとめたいんだろうとは思うのよ。
だけど、「ヒョロのために」という目的と、シンブンシとして何度も犯行を予告して制裁を加えている行動が、上手く結び付いてくれないのよ。
ゲイツを全面的に応援したくなる奴ら、共感できる奴らとして描くために「全てはヒョロのためだった」という形で着地させたいんだろうけど、無理があり過ぎるのよね。

6件目の犯行予告として、ゲイツは「シンブンシの4人を抹殺する」と宣言する。
この時点では4人とも本気で青酸カリで自殺するつもりなんだけど、その感覚は全く理解できない。そこまで追い込まれているようには見えないからだ。
大体さ、ゲイツたちは公安がヒョロの父親である加藤を突き止めたことを知らないのよ。
ってことは「ヒョロのために」という目的が果たされたかどうか分からない状態なのに、なんで全てを終わりに出来ちゃうのかと。

ゲイツは細工を施して仲間の3人に青酸カリを飲ませず、自分だけが命を絶つ。そしてゲイツが残した携帯電話の動画メッセージを吉野が再生すると、「自分たちにはヒョロという仲間がいて、こういう事情で騒ぎを起こし、彼の身許を探らせた」ってことを彼が語り掛ける様子が写し出される。
でも、そういうのって、ものすごくカッコ悪いわ。
シンブンシの犯行動機については、吉野や市川たちが気付く手順にでもしておいた方がいいよ。
そうじゃないとゲイツが自己弁護している形になるので、二重の意味でカッコ悪いわ。

一応はゲイツが全ての罪を背負って自殺する形になっているが、生き残った3人は素顔をネットでさらしており、身許もバレているわけで。
幾ら「ゲイツに脅されて協力しただけ」と釈明しても、今後は世間から冷たい視線を浴びることが確実だし、マトモな仕事に就くことも出来ないだろう。
つまり、かなり苦しい人生が待っているわけで、だったら自殺させてやった方が良かったんじゃないかと思ったりするぞ。
あと、幾らゲイツの指示があったからと言っても、全ての罪を彼に着せるのは、随分と薄情な連中に思えるぞ。

(観賞日:2017年1月2日)

 

*ポンコツ映画愛護協会