『遊星からの物体X』:1982、アメリカ

1982年冬、南極大陸。アメリカ国立科学研究所第4基地の上空に、ノルウェー基地のヘリコプターが一匹の犬を追って飛んできた。ヘリ から降りた隊員2名は手榴弾を投げようとするが、誤って後方に落としてしまった。ヘリは炎上し、隊員1名が巻き込まれた。外に出て 来たアメリカ基地の面々に犬がじゃれ付くと、残ったノルウェー隊員は、「その化け物から離れろ、そいつは犬じゃない」と叫んで発砲 した。狂ったように犬を追い回すノルウェー隊員を、アメリカ基地の隊長ギャリーが射殺した。
通信係ウィンドウズはノルウェー基地と通信しようとするが、電波状態が悪くて無線が使えない。ヘリコプターパイロットのマクレディー はギャリーの指示を受け、医師のコッパーを乗せてノルウェー基地へ向かった。基地に入ると中は凍結しており、自殺した隊員の姿が あった。奥の部屋には巨大な氷のブロックがあり、古代生物を掘り出した形跡があった。コッパーは書類とポータブルビデオを回収した。 外に出ると、急いで燃やしたらしい死体があった。それは人間ではなく、得体の知れない生物の死体だった。
マクレディーとコッパーは、謎の死体をアメリカ基地に持ち帰った。コッパーは生物学者ブレアと共に、死体の解剖を行った。クラークは 、ノルウェー隊員に追われていた犬を、他のハスキー犬がいる犬舎に入れた。クラークが去った後、その犬の顔面が割れて異様な怪物が 出現した。犬たちが騒ぎ立てるので、クラークは犬舎に戻った。他の隊員も駆け付け、マクレディーはチャイルズにガスバーナーを持って 来させた。マクレディーはガスバーナーを使い、怪物を焼き殺した。
ブレアは「どこの世界から来たのかは分からないが、地球上の生物と同じ姿に変化する能力があるようだ。犬を襲ったのは、体内に吸収 し、そっくりの物を作り出すためだろう」と意見を述べた。回収したビデオの映像をチェックした結果、ノルウェー隊員たちが何かを発見 し、氷のブロックを運び出したことが判明した。マクレディーやノリスたちは、その現場に赴いた。すると、そこには宇宙船らしき機械が 埋まっており、近くには氷のブロックが運び去られた跡が残っていた。犬に化けていた怪物は、宇宙生物だったのだ。
基地に戻ったマクレディーが作業部屋にいると、ベニングスとウィンドウズが宇宙生物の死体を運んできた。フックスはマクレディーを 雪上車に連れ出し、「ブレアの様子がおかしい」と告げた。彼はブレアの隙を見てノートを持ち出しており、そこには「生殖細胞に活力が 残されている。まだ死んでいない」と書かれていた。同じ頃、作業部屋では宇宙生物が動き出し、ベニングスが捕まった。それを目撃した ウィンドウズは、慌てて雪上車へと走った。
マクレディーたちが作業部屋に戻ると、宇宙生物もベニングスも姿を消しており、窓が割れていた。外に出ると、ベニングスに変身途中の 宇宙生物がいた。マクレディーは偽ベニングスをガスバーナーで焼き殺した。残りの死体を焼いていると、ブレアがヘリと雪上車を破壊 して犬たちを殺害し、通信室の設備を壊し始めた。他の隊員が止めようとすると、彼は銃で威嚇した。ブレアは「私は正しいことをやって いる。何が起きているか知らないんだろう。外に出したら地球は乗っ取られる」と喚いた。
マクレディーたちはブレアを何とか取り押さえ、工具室に閉じ込めた。ブレアはマクレディーに「一番怪しいのはクラークだ。奴に見張り を付けて監視しろ」と告げた。誰が宇宙生物に同化されているかを調べるため、血清反応が行われることになった。だが、冷蔵庫に入れて おいた血液が、何者かによって捨てられた。冷蔵庫の鍵を持っているのは、コッパーとギャリーだけだ。
ウィンドウズが散弾銃を持ち出そうとしたため、みんなが慌てて落ち着かせた。ギャリーは「私は血液を捨てていないが、指揮されるのは 嫌だろう。指揮は他の者にやってもらおう」と拳銃を差し出した。マクレディーが銃を受け取り、指揮を代行することになった。彼は 「6時間後に低気圧が来る。それまでに突き止めよう」と言い、ギャリーとコッパー、クラークの3人にモルヒネを打って縛り上げるよう ノリスたちに指示した。
宇宙生物が同化する際に隊員のシャツを破ることは、既に分かっていた。一人で外に出たフックスは、マクレディーの破れたシャツを発見 した。彼が戻らないので、マクレディーはノウルズとウィンドウズを率いて捜索に出た。すると雪の中にフックスの焼死体があった。 マクレディーは自分の小屋に目をやり、出た時に消したはずの照明が付いているのに気付いた。
マクレディーはウィンドウズに「戻ってフックスの死亡を伝えろ」と指示し、ノウルズを引き連れて自分の小屋へ向かった。45分が経過 しても2人が戻らないため、パーマーたちは出口を封鎖しようとする。そこへノウルズだけが戻ってきた。彼はマクレディーの焼けた シャツを見せ、「小屋を調べていたら、これがあった。だからガイドロープを切って奴を残してきた」と告げた。
そこにマクレディーがダイナマイトを持って現れ、「みんな爆発するぞ」と脅して基地の中に入った。マクレディーを取り押さえようと したノリスは、突き飛ばされて心停止の状態となった。コッパーが心臓マッサージを行っていると、ノリスの腹部が開いて怪物に変身した。 怪物はコッパーを殺して暴れ出し、マクレディーがガスバーナーで焼き殺した。マクレディーは「宇宙生物の血は単独で意思を持っている。 みんなから血を採取して検査する」と主張し、隊員を一人ずつ調べていく…。

監督はジョン・カーペンター、原作はジョン・W・キャンベルJr.、脚本はビル・ランカスター、製作はデヴィッド・フォスター& ローレンス・ターマン、共同製作はスチュアート・コーエン、製作協力はラリー・フランコ、製作総指揮はウィルバー・スターク、撮影は ディーン・カンディー、編集はトッド・ラムゼイ、美術はジョン・L・ロイド、特殊メイクアップ効果はロブ・ボッティン、 音楽はエンニオ・モリコーネ。
出演はカート・ラッセル、A・ウィルフォード・ブリムリー、T・K・カーター、デヴィッド・クレノン、キース・デヴィッド、 リチャード・ダイサート、チャールズ・ハラハン、ピーター・マローニー、リチャード・メイサー、ドナルド・モファット、ジョエル・ ポリス、トーマス・ウェイツ、ノーバート・ウェイサー、ラリー・フランコ、ネイト・アーウィン、ウィリアム・ゼーマン他。


ジョン・W・キャンベルJr.の短編小説『影が行く』を基にした1951年の映画『遊星よりの物体X』のリメイク。
1951年版よりも原作に近い内容に脚色されている。
監督は『ハロウィン』『ザ・フォッグ』のジョン・カーペンター。後に「Apocalypse Trilogy」の1作目と 呼ぶようになった。ちなみに2作目が『パラダイム』で3作目が『マウス・オブ・マッドネス』だ。
マクレディーをカート・ラッセル、ブレアをA・ウィルフォード・ブリムリー、ノウルズをT・K・カーター、パーマーをデヴィッド・ クレノン、チャイルズをキース・デヴィッド、コッパーをリチャード・ダイサート、ノリスをチャールズ・ハラハン、ベニングスを ピーター・マローニー、クラークをリチャード・メイサー、ギャリーをドナルド・モファット、フックスをジョエル・ポリス、 ウィンドウズをトーマス・ウェイツが演じている。
女性キャラが一人も出て来ない、男臭さ満開の映画である。

ジョン・カーペンターと言えば、監督作品では自ら作曲したベンベン節を伴奏音楽に付けるのが好きな人だ。
しかし本作品では、初めて他の人間に任せている。
起用されたのはマカロニ・ウェスタンで名を上げたエンニオ・モリコーネ。
そのモリコーネは、カーペンター的なベンベン節の音楽を用意している。
「じゃあカーペンターでいいじゃん」と思ってしまうのは私だけか。

キャラクター紹介はほとんど無いので、誰が誰なのかを見分けるのは、そう容易ではない。
マクレディーを含む何名かは判別が簡単だが、「こいつって誰だっけ?」というキャラもいる。
「さっきのあのセリフを言った奴と、このシーンで行動している奴って同じだっけ?」と、分からなくなってしまうこともある。
「どうせ『13日の金曜日』シリーズと同様に、死ぬために登場したキャラだから」と割り切ってしまえばいいのかもしれないが、そこまで 徹底して「殺され要員」というわけでもないと思うんだが。

極寒の南極大陸という厳しい環境。
周囲には何も無く無線も使えないという閉ざされた空間。
中は簡素な作りで外は真っ白という無機質な景色。
誰が敵なのか分からない疑心暗鬼と恐怖。
クリーチャーを登場させずに話を作ったとすれば、チョー怖いサイコ・ホラーになっていた可能性もある。
だが、その場合、一つ間違えたらA級のサスペンス映画になってしまう。

しかしジョン・カーペンターは確固たるB級スピリットを持っている人なので、そんなバカなことはしない。
この映画がA級作品になってしまう万に一つの可能性も打ち消すために、醜悪なクリーチャーを登場させてグログロゲショゲショな変身 ゲテモノ・ショーを繰り広げる。
ロボ・ボッティンによる非対称でグロテスクなクリーチャーのデザインが、見事に「特上のB級」を演出している。

(観賞日:2010年2月5日)


第3回ゴールデン・ラズベリー賞

ノミネート:最低音楽賞

 

*ポンコツ映画愛護協会