『エラゴン 遺志を継ぐ者』:2006、アメリカ&イギリス&ハンガリー

かつてアラゲイジアは、偉大なドラゴンにまたがるライダーたちによって治められていた。彼らによって国は守られ、平和は何千年も 続いた。だが、やがてライダーたちは権力を求めて争うようになった。それに乗じたライダーの一人、ガルバトリックスは仲間を裏切った。 彼は仲間とドラゴンを皆殺しにして、邪悪な支配者となった。自由を求める反乱軍ヴァーデンが蜂起するが、国王軍に打ち倒された。 生き残った者は山中に逃れ、奇跡の到来を待った。
エレズメーラの王女アーリアはガルバトリックスから石を盗み出し、馬で森を走っていた。そこにガルバトリックスの配下の魔術師ダーザ が現れ、森に火を放った。アーリアは魔術を使い、石をワープさせた。閃光を放った石は、狩りに来ていた17歳の青年エラゴンの近くに 出現した。エラゴンは恐る恐る近付き、石を持ち上げた。一方、アーリアは力を使い果たし、倒れ込んだ。
エラゴンは石をカーヴァホール村に持ち帰った。村では、鍛冶屋ホーストの息子が国王軍に徴兵されていた。エラゴンは肉屋のスローンに 石を見せ、腰肉との交換を持ち掛けた。しかしエラゴンが「スパインで見つけた」と言うと、スローンは険しい顔で「戻して来い。村に 災いが降り掛かる」と追い払った。エラゴンは谷の外れにある伯父ギャロウの家に戻った。エラゴンの母は生まれたばかりの彼をギャロウ に預け、行方をくらましていた。それ以来、エラゴンは従兄ローランとギャロウの3人で暮らしてきた。
ローランはエラゴンに、「もうすぐ軍隊に入れられる年だから、その前に出て行く。行く当ては無いが、それしかない」と打ち明けた。 翌日、彼はエラゴンとギャロウに別れを告げて旅に出た。エラゴンは、石が割れて中から未知の生物が誕生するのを目撃した。それは石 ではなく卵だったのだ。閃光と共に気を失ったエラゴンが目を覚ますと、右の手のひらに不思議な印が付いていた。まだエラゴンは理解 していなかったが、誕生したのはドラゴンだった。
ドラゴンの誕生を、ダーザに監禁されているアーリアは感知した。ダーザはガルバトリックスに、農民の家でドラゴンが孵化したことを 報告した。始末を命じられたダーザは、謎の生物ラーザックを出現させた。村では、ブロムが住民たちに「ドラゴンライダーたちが国に 繁栄をもたらしたが、裏切り者のガルバトリックスが仲間を殺した」と語った。監視役の兵士が怒って詰め寄ると、居合わせたエラゴンが 「最後まで聞こうよ」と制止した。ブロムは「ドラゴンライダーの時代が、また訪れる」と告げた。
エラゴンが成長したドラゴンを空に放つと、翼をはためかせて飛んでいった。戻ってきた時、ドラゴンはさらに大きく成長していた。 ドラゴンはエラゴンの心を読み、テレパシーで「私はサフィラ。貴方は私のライダー」と語り掛けた。エラゴンはブロムの元へ行き、 もっとドラゴンのことを教えてほしいと頼むが、「家に帰れ、とんでもないことになるぞ」と追い払われた。
エラゴンは、スローンがラーザックに脅され、「その子が石を持ってた。谷の外れに住んでいる」と明かす様子を目撃した。家へ急ぐ彼を サフィラが捕まえ、背中に乗せようとする。エラゴンが「伯父さんを助けないと」と言うと、サフィラは「もう手遅れよ」と告げる。 エラゴンが「早く降ろせ」と抵抗するので、サフィラは彼を降ろした。エラゴンが家に駆け込むと、既にギャロウは殺されていた。彼は サフィラに「お前のせいで伯父さんが死んだ」と怒りをぶつけ、「どっかへ行け」と告げて追い払った。
エラゴンの前にブロムが現れ、「伯父さんを殺した奴らの狙いはお前だ。ここにいたら殺される」と告げた。彼はエラゴンを強引に家から 連れ出し、馬に乗せて場所を移動した。ブロムが「ドラゴンを呼べ」と言うと、エラゴンは「あいつのせいで伯父さんが死んだ」と感情的 になる。「お前をラーザックから守ろうとした」とブロムが告げても、「僕が殺してやった」と言い放つ。
ブロムは「ラーザックは、お前が勝てるような相手ではない。彼らは魔術師ダーザの刺客だ」と述べ、「お前はヴァーデンの希望の星だ。 ビオア山脈に要塞を築いている」と語った。改めてドラゴンを呼ぶよう指示すると、エラゴンは仕方なくテレパシーでソフィラを呼んだ。 ブロムはエラゴンに、「お前はドラゴンライダーになる運命だ。ヴァーデンはライダーがいないと国王と戦えない」と告げた。エラゴンは 「僕はそんなの望んでいない」と反発を示した。
ブロムは「5日間進めば、川沿いの町ダレットがある。ソフィラに空から見張りをさせろ」とエラゴンに指示し、馬を出発させた。途中、 彼らはガルバトリックスに従う蛮族アーガルたちを目撃した。「街道は避けよう」とブロムが立ち去ろうとすると、エラゴンは彼らと戦う ことを望んだ。「腕には自信がある。戦える。剣も使える」と、エラゴンは得意げに告げた。
ブロムは河原に移動し、腕前を見せるようエラゴンを促した。自信たっぷりのエラゴンだったが、あっさりとブロムに捻じ伏せられた。夜 になり、ブロムは火を起こそうとするが、なかなか着火しない。ドラゴンには火を吐く能力があるが、まだソフィラはその段階まで成長 していなかった。ブロムが「ブリジンガー」と口にすると、途端に火が付いた。驚いたエラゴンが「今の何?」と尋ねると、ブロムは「何 でもない」とはぐらかした。
ダレットに到着すると、ブロムは「パンを買って来い。誰とも話をするな」とエラゴンに告げ、別行動を取った。エラゴンはアンジェラと いう占い師と出会い、「貴方には大いなる力がある。若い娘が夢の中で貴方を呼んでいる」と告げられた。アンジェラの小屋を出た途端、 彼はアーガルに襲撃された。ブロムが駆け付け、アーガルとの戦闘に突入した。エラゴンは弓矢で攻撃し、「ブリジンガー」と叫んだ。 すると放った矢の先から炎が吹き上がり、アーガルは全滅した。エラゴンは後ろに倒れ、気を失った。
意識を取り戻したエラゴンは、ブロムから「大抵のライダーが何年も掛けて学ぶことを本能で身に付けた。魔法だ」と告げる。彼は「魔法 は最後の手段だ。使うにはエルフの古代語を学ばねばならない。その呪文に耐えられる体を作ることも必要だ」と説いた。彼はエラゴンに 、「トレイヴァム」や「クヴァイステル」、「スクルブラカス・ヴェン」などの古代語を教えた。
エラゴンはサフィラの背中に乗り、空を飛んだ。彼は「スクルブラカス・ヴェン」と唱え、サフィラと一体になって下界の景色を見た。 ブロムはラーザックの襲撃を受け、剣を抜いた。エラゴンはサフィラに低空飛行で突っ込ませ、呪文でラーザックに対抗した。ラーザック は蹴散らしたが、サフィラは翼に怪我を負った。ブロムは「ドラゴンを守れ」とエラゴンを叱責した。
エラゴンは、ブロムがドラゴンライダーだったことを見抜いた。ブロムは「私の乗っていたドラゴンは死んだ。私を守ろうとして裏切り者 のモーザンに殺された。私はモーザンを見つけて、奴を殺した。奴の持っていた剣が、このドラゴンキラーだ」と語った。森で眠りに 就いたエラゴンは、夢の中でアーリアの姿を見た。彼女は「私を救えるのは貴方だけ。ダーザに捕らわれている」と語った。目を覚ました エラゴンは、アーリアの救出に向かうことを決めた。ブロムは反対するが、エラゴンはサフィラに乗って出発した。
ダーザの要塞に潜入したエラゴンは、アーリアの部屋に辿り着いた。そこにダーザが現れ、エラゴンに襲い掛かった。エラゴンは呪文で 攻撃を防ぐが、それで魔法の力を使い果たした。ダーザが槍を放った時、飛び込んできたブロムが身を挺してエラゴンを守った。ブロムが 矢を放つと、ダーザは姿を消した。兵士が襲来する中、サフィラも要塞に乗り込んできた。さらに、エラゴンがダレットで見掛けた青年 マータグが弓矢で加勢し、早く逃げるよう告げた。
要塞から脱出したエラゴンは、深手を負ったブロムを呪文で救おうとする。だが、まだブロムを治癒するほどの能力は無かった。ブロムは エラゴンにドラゴンキラーを託し、息を引き取った。アーリアはダーザの毒を受けており、苦しみ始めた。ヴァーデンの要塞へ急ぐ一行の 前に、マータグが現れた。彼は「ヴァーデンの元へ案内する」と言い、近道を教えた。
エラゴンたちが要塞に到着すると、ヴァーデンの指揮官アジハドと仲間が出迎えた。エラゴンはテレパシーでサフィラを呼び寄せ、自分が ライダーであることを証明した。その直後、マータグがモーザンの息子であることが判明した。彼は「息子は父親を選べない」と言い、父 に虐待された跡を見せた。だが、アジハドは仲間として受け入れず、マータグを牢屋に入れた。エラゴンはアジハドの娘ナスアダや家臣 フロスガーと会い、アーリアの体調は回復した。アーガルが要塞に襲来し、エラゴンは皆と共に戦いを開始した…。

監督はシュテフェン・ファンマイアー、原作はクリストファー・パオリーニ、脚本はピーター・バックマン、製作はジョン・デイヴィス& ウィック・ゴッドフリー、共同製作はロジャー・バートン&アダム・グッドマン、製作総指揮はギル・ネッター&クリス・シムズ、撮影は ヒュー・ジョンソン、編集はロジャー・バートン、美術はウルフ・クローガー、衣装はキム・バレット、視覚効果監修はサミル・フーン& マイケル・マカリスター、音楽はパトリック・ドイル。
出演はエド・スペリーアス、ジェレミー・アイアンズ、シエンナ・ギロリー、ロバート・カーライル、ジャイモン・フンスー、ジョン・ マルコヴィッチ、レイチェル・ワイズ、ギャレット・ヘドランド、ジョス・ストーン、アラン・アームストロング、クリス・イーガン、 ゲイリー・ルイス、スティーヴ・スピアーズ、キャロライン・チケジー、リチャード・リフキン、マイケル・A・マールマン、タマス・ ディーク他。


ファンタジー小説“ドラゴンライダー”シリーズ第1作『エラゴン/遺志を継ぐ者〜ドラゴンライダー1』を基にした作品。
原作は2003年、当時17歳だったクリストファー・パオリーニが自費出版し、世界40ヶ国でベストセラーとなった。
どうやら20世紀FOXは3部作として企画したようだが、この1作目が華麗に大コケしたために、トリロジー構想はあえなくポシャった模様。

VFX工房“ILM”で多くの映画の視覚効果を担当してきたシュテフェン・ファンマイアーが、初監督を務めている 。脚本には『ジュラシック・パーク III』のピーター・バックマンの他、ローレンス・M・コナー、マーク・ローゼンタール、ジェシー・ ウィグトウが関わったが、WGA(アメリカ脚本家組合)がクレジットを認めたのはピーター・バックマンのみ。
エラゴン役の少年はオーディションで選ばれ、18万人の応募者の中からイーストボーン大学の学生だったエド・スペリーアスに決定した。
ブロムをジェレミー・アイアンズ、アーリアをシエンナ・ギロリー、ダーザをロバート・カーライル、アジハドをジャイモン・フンスー、 ガルバトリックスをジョン・マルコヴィッチが演じており、サフィラの声をレイチェル・ワイズが担当している。

原作を読んでいないと分かりにくいことが、かなり多い。
例えば、アーリアがエルフ族だという設定は劇中で語られておらず、ヴァーデンの要塞に複数の種族が集結していることも語られない。
だからドワーフ族の王であるはずのフロスガーが、単なるアジハドの家臣にしか見えない。地名についても、原作を読んでいないと、どこ を示しているのか分かりにくい。
エラゴンはスローンに卵を見せて「スパインで見つけた」と声を潜めて言うが、スパインが何のことかという説明は無い。森の名前かと 思ったら、それは山脈の名前だ。でも、なぜスローンが「災いが降り掛かる」と告げて追い払うのかは分からない。それはスパイン山脈が 呪われた場所だという設定があるからだが、それは映画を見ているだけだと分からない。
っていうか、声を潜めて喋るぐらいだから、エラゴンはスパインが呪われた場所だと知っているんだよな。だったら、そこで拾った石が 忌み嫌われることも理解していないと変なはずで、なぜ「価値のあるもの」として売れると思ったのか。
で、スローンから「戻して来い」と言われたのに、森に戻さず手元に置いているのは何故なのか。何か特別なものを感じたからなのか。
でも、だったら簡単に売り払おうとした行動が理解できないし。

とにかく展開がバカみたいに早い。
それが小気味良いテンポということなら、もちろん申し分ない。しかし実際のところ、その展開の早さは、もっと丹念に描くべき事柄を ことごとく端折った結果として生じたものだ。
だから話の中身は薄いし、物語の進行や人々の言動はギクシャク感に満ち溢れている。
例えばエラゴンが卵を売ろうとするのも、「貧しい家計を助けるため」ということなら納得しやすいが、そういうことが伝わらないから、 安易な行動にしか見えない。

ローランは「軍隊に入れられる前に出て行く」と明かし、その翌日には出発する。
エラゴンとローランの交流なんて、遊びのチャンバラごっこしか描かれていないから、別れの辛さや悲しみなんて全く伝わらない。
アーリアはずっとダーザに監禁されているが、彼女の国の連中が何をしているのか全く描かれない。王女が拉致されているのに、何も動き が見えない。
だけど最後のシーンでは、国の兵士らしきメンツがアーリアのお供として現われる。
お前ら、今までどこにいたんだよ。

ブロムが「裏切り者のガルバトリックスが仲間を殺した」と語ると、監視役の兵士が怒って詰め寄るが、エラゴンが「最後まで聞こうよ」 と制止すると、なぜか黙ってしまう。
なんで弱いんだよ、その兵士は。むしろ反抗したエラゴンも処罰すべきだろ。
そもそも、村の人々が虐げられ、苦しい生活を余儀なくされている描写が薄い。
それを表現しているのは、ホーストの息子が徴兵される場面と、ブロムが鳥を没収される場面ぐらいでしょ。

エラゴンと誕生したサフィラの交流は、全く描かれない。少しずつサフィラが慣れていくとか、そういうのは皆無。あっという間に大型犬 ぐらいのサイズになっている。どうやってギャロウにバレずに育てたんだろうか。
で、空に放つと、すぐに飛べるようになっている。
っていうか「それまで飛べなかった」というのもピンと来ない。「練習して少しずつ飛べるようになる」といった過程は無い。
サフィラは飛んで戻ってくると、もうテレパシーで話せる状態に成長している。
省略するにも程があるだろ。

なぜサフィラがエラゴンをライダーに決めたのか、それも良く分からない。
どうやらドラゴンはライダーと認められる人物と遭遇しない限り、いつまでも孵化しないらしいが、「拾った人物だからライダーに選んだ 」という程度にしか感じられない。
だって、エラゴンって、そんなに優れた人物に見えないぜ。ギャロウが死んで、サフィラを「お前のせいだ」と罵るような奴だぜ。
そりゃ気持ちは分からんでもないが、お前、自分でドラゴンを育ててノリノリだったじゃねえか。

この映画に出て来るドラゴンには、偉大な生物としての神々しさは無い。
だからといって、愛嬌のあるパートナーと言えるほどの可愛げもなく、どこか中途半端な造形に感じられる。
愚かなエラゴンから理不尽な扱いを受けても忠誠を尽くすドラゴンってのも、なんだかなあ。
偉大な生物のはずなのに、映画を見ていても、偉大であることが全く伝わってこないんだが。

エラゴンは「ダーザもラーザックも倒してやる」とブロムに言うが、村を監視する兵士を倒すことも出来なかったような奴が、なぜそんな 無謀なことを自信たっぷりに言えるのかと。
「ギャロウを殺されて頭に血が昇っていたから」と解釈すべきなのかもしれないが、単なる愚か者にしか見えない。「殺してやりたいが、 無力なので嘆く」という態度の方が、説得力を感じただろう。
ブロムが「お前はドラゴンライダーになる運命だった」と語ると、エラゴンは「そんなの望んでいない」と反発する。でも、ライダーに なるってことは国王やダーザを倒すために戦うってことでもあり、それはギャロウの仇討ちをしたいという目的にも合致するぞ。だったら 、国王やダーザと戦うことを拒むような態度は変。
で、ダレットへ向かうことになるのだが、なぜエラゴンはサフィラに乗らないのか。空を飛んで移動すれば敵に狙われる危険も少ないし、 そっちの方がいいんじゃないのか。

ダレットの町で、エラゴンは「ブリジンガー」と唱えてアーガルの軍勢を退治する。
何だよ、その簡単に魔法を使えてしまう設定は。
そもそも、なぜエラゴンは、その場でいきなり呪文を唱えて矢を放つという発想になったのか。ブロムが「ライダーが何年も掛かって学ぶ ことを本能で身に付けた」と言い、エラゴンは「自然に言葉が出た」と告げるが、なんちゅう御都合主義だよ。
ブロムは「魔法を使うにはエルフの古代語を学ばねばならない」と説明するが、言葉さえ知ったら、誰でも簡単に魔法が使える のね。
で、「魔法は最後の手段だ。それに耐えられる体を作る必要がある」とかエラゴンに言っておきながら、すぐに幾つかの言葉を教えて いる。
あと、エラゴンが急襲されたってことは、空から監視していたはずのサフィラは、何の役にも立ってないじゃねえか。

ダレットを出た後、ようやくエラゴンはサフィラに乗るが、練習も何も無いのに、すぐに乗りこなせるようになっている。 で、すぐに呪文を唱えて魔法を使う。
それに耐えられずに体が悲鳴を上げることもないし、魔法が失敗して異変が起きてしまうこともない。
魔法の価値観が低いなあ。
で、ラーザックが来ると呪文で倒すが、それが植物を意味する言葉であることは教わっているけど、どういう効果があるのか は教わっていなかったはずなのに、最初から当たり前のように使いこなすのね。

アーリアはずっと捕まっているが、もうダーザはラーザックを刺客として差し向けているんだし、エラゴンやサフィラの居所を把握して いるはずだよな。
だったら、アーリアを監禁しておく必要性は何なのか。
アーリアに「エラゴンを連れて来い」と要求しているが、連れてきて欲しいのなら解放しないとダメでしょ。
あと、アーリアはエラゴンに「来てはいけなかった」と言うが、だったら夢で呼び掛けたのは何だったのか。もしかして、あれってダーザ が見せたものなのか。
でも、そんなことが出来るなら、やはりアーリアを監禁しておく必要は無い。
あと、アーリアに毒を注入しているが、かなり後にならないと効果が現れていない。
もっと即効性の毒を使えよ。何のために、そんな遅効性の毒を使ったのか。

エラゴンは魔法を使ってアーガルの軍勢を倒し、ラーザックも退治する。魔法を覚えたことで、急激にパワーアップしている。もう剣 なんか要らないんじゃないかと思うぐらいだ。
で、ダーザの要塞でも、呪文を使って簡単に鍵を開け、アーリアの元に辿り着く。だが、ダーザの攻撃を防ぐ魔法を使うと、「それで力を 使い果たした」ということになっている。でも、疲れたような様子も全く無いので、「使い果たした」とダーザが言っても、あまりピンと 来ない。
大体さ、ラーザックを倒した時は、その直前に別の魔法も使っていて、さらに攻撃呪文を唱えて、それでも「力を使い果たした」という 説明は無かった。
で、今回は鍵を開けて、攻撃を防いで(っていうか、そんな呪文をいつの間に覚えたのか)、その2つでパワー終了ということなのか。 都合のいいことで。
でもダーザの要塞から脱出したエラゴンは、深手を負ったブロムを呪文で救おうとしているぞ。確か、ついさっき、力を使い果たしたはず だよな。もうパワーが回復したってことなのか。

ダーザの攻撃でエラゴンがピンチに陥ると、いつの間に侵入したのか、ブロムが助けに入る。
さらにサフィラも現れ、続いてマータグも登場する。
でも、町でチラッと見掛けただけの奴が急に助っ人として現れても、「誰だよ」と思っちゃうし。
で、最後になると、エラゴンは瀕死のサフィラを呪文で完治させるほどのパワーを発揮している。
あっという間に強くなりすぎだろ。

(観賞日:2010年1月31日)


第29回スティンカーズ最悪映画賞

ノミネート:【チンケな“特別の”特殊効果】部門

 

*ポンコツ映画愛護協会