7号族***7-c
戻る     7号族概略図
Wiasma
1845 ( by Hetman Platoff )      
 Deidamia 1852 ( by
Pyrrhus the First
)
 | Edith 1857 ( by
Newminster )
 |  Scottish Queen
1866 ( by
Blair Athol ) 1000G、2-Middle Park Plate
 |
 Klarinska 1862
( by De
Clare ) Yorkshire Oaks      
 | Polonaise 1871 ( by
Adventurer )      
 | | Habanera 1890 ( by
Isonomy )      
 | |  Twirl 1894 ( by
Bendigo )      
 | |  | アストニシメント 1902 (
by
Quickly Wise ) ------------> 
  
 | |  |
 | |  Rigaudon 1895 ( by Saraband ) 
 | |   Shadow Dance 1902 ( by Carbine
)  
 | |    Varsoviana 1908 ( by Tredennis ) 
 | |     Pansoviana 1923 ( by Pandion )
 | |      Ailis 1933 ( by Hakem ) 
 | |       Otomie 1952 ( by Narses ) 
 | |        True Beauty 1964 ( by True
Cavalier ) 
 | |         Top Model 1971 ( by Filipepi
) 
 | |          Paris Model 1978 ( by Sarnia Call )
 | |          | Top Times 1989 ( by
Elliodor )
 | |          |  Star of Liberty 2002 ( by Saumarez )
 | |          |  | Bull
Valley 2012 g ( by Toreador ) Mercury Sprint、Tsogo Sun Sprint
 | |          |  | 
 | |          |  Majestic Star 2005 (
by
Doowaley ) 
 | |          |   Star Express 2012 (
by
Silvano ) 
 | |          |    Bless
My
Stars 2019 ( by Gimmethegreenlight ) SA Fillies Classic
 | |          |
 | |          Model
Man 1982 ( by Elliodor ) J&B Met、Greyville
Champion S、The Mainstay 1800、Schweppes Challenge、Barclays National
200000、2-Rothman's July、Mainstay 1800、South African 2000
 | |   
 | Skotzka 1872 ( by Blair Athol ) 
 |  The Fiddlers Wife 1883 ( by
Beauclerc ) 
 |   Galinthia 1895 ( by Galopin ) 
 |    Hecate 1912 ( by Radium )
 |     ボルデタ 1928 Baldeta ( by Baldwin ) 
 |      昭勢 1944 ( by アデージ ) 
 |       ヒロバンザイ 1950 (
by ヒロサクラ ) 中京特別-OP、2-神戸盃
 |    
 Klarnet 1863 ( by De Clare ) 
 | Blairgowrie 1872 ( by Breadalbane
) 
 |  Belphoebe 1886 ( by Mortemer )
 |   Berzak 1894 ( by Sensation ) 2-Dewhurst Plate
 |                  
 Klarnet 1863 ( by De
Clare )      
  Camerino Mare 1871 (
by Camerino )   
  | Coccinelle 1883 (
by Saxifrage )  
  |  Capucine 1898 (
by Krakatoa )   
  |   Cobee 1907 ( by
Vinicius )   
  |    Cobble 1915 (
by Mordant )  
  |     Cantecigale
1934 ( by Clavieres )  
  |      Cantarella 1947
( by Sadruddin )  
  |       Chantelle 1956
( by Silnet )   
  |        Cheftaine 1968
( by Tanerko )   
  |         Singapore Girl 1976
( by Lyphard )   
  |          Arkova 1981 ( by Irish River ) 
  |          | Life on the Road 1991
( by Persian Heights )
  |          |  Princesse de Viane
1995 ( by Kaldoun ) 
  |          |   ヴィアンローズ 2002 Viane Rose ( by Sevres Rose )
  |          |    ローズノーブル 2009 ( by ディープインパクト )
  |          |    | ジュビリー
ヘッド 2017 ( by ロードカナロア ) カーバンクルS-OP
  |          |    |
  |          |    アジュールロー
ズ 2013  ( by ヴィクトワールピサ ) プリンシパルS-OP
  |          |    シュヴァリエ
ローズ 2018 ( by ディープインパクト ) 京都大賞典、ステイヤーズS、萩S-L
  |          | 
  |          Yoko 1983
( by Gay Mecene ) 
  |           Riton
1991 ( by Un Desperado ) GP Joaquin de Anchorena、GP San Isidro、GP 9 de
Julio 
  |      
  Blairgowrie 1872 ( by
Breadalbane
)      
   Breeze
1880 ( by Alarm ) Champagne
S、2-Manhattan H
    Chinook  ( by
Sensation )
    | Chin  ( by Laveno
) 
    |  Cima da Conegliano
1920 (
by Signorino ) Derby Italiano
    | 
    Skadi 1890 ( by
Emperor )      
     Fatty 1897 ( by
Kingston )      
      Miss Granville 1906
( by
Yankee )      
       Goldcrest Girl
1912 ( by Ogden )
       | Princess Pan
1923 ( by Pagan Pan )
       |  June Bee
1937 ( by Jean Valjean )
       |   Black
Beauty 1950 ( by Bless Me )
       |    Miss Jr. 1961
( by Everett Jr. )
       |     Calaki 1971
( by T.V.Lark )
       |      Icy Pop
1978 ( by Icecapade )
       |       ポップシンガー
1986 ( by Secretariat )
       |        ポップス 1992
( by サンデーサイレンス )
       |        | ポップロック
2001 ( by エリシオ )目黒記念 2回、2-Melbourne C、有馬記念、JC
       |        | ポップチャート 2003 ( by
アフリート )  
       |        | | ポップレーベル 2011 ( by カンパニー )  BGJrC
       |        | | 
       |        | アンソロジー 2004 ( by
サクラバクシンオー )
       |        |  ブロンディーヴァ 2017 ( by
スマートファルコン ) ローレル賞
       |        |  アナザーリリック 2018 ( by
リオンディーズ ) 福島牝馬S、アネモネS-L
       |        |  プライルード 2019 ( by ラブリーデイ )
優駿スプリント、アフター5スター賞、川崎スパーキングスプリント、カムイユカラスプリント船橋-OP
       |        |
       |        マジックシンガー 1993 ( by ノーザンテースト ) 福島民報杯-OP、2-マーキュリーC
       |     
       Guesswork 1915 (
by Star
Shoot )      
        ダイシング 1925 ( by
Polymelian )      
        | 第弐ダイシング 1939
( by ステーツマン )      
        |  クロースワード 1947
( by ハクリュウ )      
        |  | クロサト 1953
( by トシシロ )      
        |  | | クニノボリ
1958 ( by ブリッカバック )      
        |  | | | メジロフレーム 1964 ( by ライジングフレーム
)スプリングS、京成杯3歳S、2-朝日杯3歳S   
        |  | | | トビノボリ
1967 ( by ジルドレ )      
        |  | | | | ワールドサファイヤ
1979 ( by サーペンフロ )      
        |  | | | |  リアルサファイヤ
1986 ( by リアルシャダイ )フラワーC   
        |  | | | |  | 
ヒガシサファイヤ
1995 ( by クリミナルタイプ )
        |  | | | |  | | 
ブラックムーン 2004 ( by ブラックタキシード
)東京2歳優駿牝馬、兼六園JrC
        |  | | | |  | | 
        |  | | | |  | ブライトサファイヤ 2000 ( by サンダーガルチ ) 
        |  | | | |  | | サンライズノヴァ 2014 ( by ゴールドアリュール ) 南部杯、武蔵野S
2回、プロキオンS、ユニコーンS、アハルテケS-OP、グリーンチャンネルC-OP 2回、2-JBCスプリント
        |  | | | |  | |
        |  | | | |  | サンラ
イズバッカス 2002 ( by ヘネシー ) フェブラリーS、武蔵野S、阿蘇S-OP、2-ダービーGP   
        |  | | | |  |
        |  | | | |  サファイヤジョオー 1990 ( by ベリファ
)  
        |  | | | |   マコトシュンレイ 1996
( by リンドシェーバー ) 
        |  | | | |    マコ
トスパルビエロ 2004 ( by ブライアンズタイム
)日本TV盃、名古屋GP、マーチS、マーキュリーC、ベテルギウス-OP、関越S-OP、2-JBCクラシック
        |  | | | |
        |  | | | メジロドーヤ
1973 ( by ダイハード )
        |  | | |  メジロカーラ
1979 ( by メジロアサマ ) 京都大賞典、中日スポーツ杯-OP、2-桜花賞
        |  | | |    
        |  | | フェンス
1959
( by トサミドリ )      
        |  | |  ヤマカクイン
1972 ( by バーボンプリンス )      
        |  | |  | マウンテンクイーン
1982 ( by ニゾン )      
        |  | |  |  キョウトシチー
1991 ( by サッカーボーイ ) 東京大賞典、浦和記念、ウインターS、白山大賞典
2回、シーサイドS、名古屋大賞典、東海S-OP、2-東京大賞典、川崎記念 2回 
        |  | |  |  ウェーブクイーン 2004 ( by
サッカーボーイ )
        |  | |  |   アールスター 2015 ( by ロードカナロア ) 小倉記念
        |  | |  |
        |  | |  ミホノカイシン 1974 ( by ヴィエナ ) 中山4歳S-OP
        |  | |        
        |  | クロノハナ 1954
( by ビッグヴィ )      
        |  | | ミルフオード
1960 ( by メイヂヒカリ ) 2-阪急杯、3-桜花賞      
        |  | |     
        |  | ハクホウザン
1960
( by ハクリョウ )      
        |  |  タカノキネン 1964 ( by ソロナウェー ) 阪急杯    
        |  | 
        |  シンシナチ
1954 ( by フランクリー )
        |  | ホウエツ
1959 ( by シマタカ )
        |  | | タカヒロ
1965 ( by ヘリオス ) 東海菊花賞
        |  | | 
        |  | チェストオー
1960 ( by ハクリョウ ) NTV盃、4-皐月賞
        |  |  
        |  モリヒメ 1956 (
by トリプリケート )
        |  | ビュースポート
1971 ( by フェリオール )
        |  |  トウショウルイス
1981 ( by トウショウボーイ )
        |  |   ヨシノジェーン 1991 ( by ガロト)
ひまわり賞-OP
        |  |   インターネット 1993 ( by ヤマニンボールド
) 霧島賞
        |  |
        |  グリーンリバー 1957 ( by トリプリケート ) 小倉記念-OP
        |        
        Dead Reckoning 1931
(
by Man o'War )      
         True Bearing
1945 (
by Sir Gallahad )      
          Anchors Aweigh
1949
( by Devil Diver )      
           Make Sail
1957 ( by Ambiorix ) Top Flight H、Alabama S、Kentucky Oaks  
           | Captain's Gig
1965 ( by Turn-to ) FuturityS、2-Jersey Derby、Jerome H
           |        
           Sail Navy
1958 (
by Princequillo )      
            Midway Island 1965
( by Turn-to )      
            | Very Special Lady
1976
( by Buckpasser )      
            |  セニョーラ
1984 ( by Conquistador Cielo )      
            |   ファーストセーラ
1991 ( by ミルジョージ )    
            |    トップコマンダー 1997 ( by コマンダーインチーフ
) 日経新春杯     
            |    ピサノロマン 2001 ( by
コマンダーインチーフ )
            |    | ラクテ 2013 ( by ワイルドラッシュ )
ゴールドジュニアー-大井OP、ゆりかもめOP-大井、2-優駿スプリント
            |    |
            |    サリール 2006 ( by
スペシャルウィーク ) 
            |     マルモリスペシャル 2019 ( by バトルプラン ) ギャラクシーS-OP
            |   
            サンサン
1969 San San ( by Bald Eagle
) 凱旋門賞、Prix Vermeille
             スピードサンサン 1978 ( by
シルバーシャーク )
             | サンスピリット 1987 ( by
ハワイアンイメージ )
             |  フジノジーニャス 1994 ( by リンドシェーバー ) 金沢サラブレッド大賞典、金沢あすなろ賞
             |  
             ウインザーノット
1980 ( by パーソロン ) 函館記念 2回、巴賞-OP、2-天皇賞秋
             ポトマックチェリー
1981 ( by ノーザンテースト ) 
             | レアシングチェリー
1988 ( by ミシシッピアン )
             | | マーブルチーフ 2000 ( by チーフベアハート
) 京都新聞杯
             | |
             | キャリイアウト
1989 ( by ノーアテンション )
             | | サクセスストレイン
1998 ( by ティッカネン ) クイーンC
             | |
             | バリアントウイナー 1990 ( by ニホンピロウイナー ) アメジストS-OP、2-クリスタルC
             | ネイティヴハート 1998 ( by スターオブコジーン
) オーシャンS、オーシャンS-OP、TV愛知OP-OP、アイビーS-OP、東北ジュニアGP
             |
             スプライトパッサー
1987 ( by メイワパッサー )関屋記念、2-桜花TR    
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る