1号族***(1-x)
戻る   1号族概略図
La
Troienne
1926 ( by
Teddy )   ***(1-x) 
        
 Black Helen
1932 ( by Black
Toney ) Florida Derby-Hialeah
Park、American Derby、CCA Oaks ------------>
 |               
 Baby League 1935
( by Bubbling Over
) ------------>
 |     
 Big Hurry 1936 ( by
Black Toney ) ------------>   
        
 |      
 Bimelech
1937 ( by Black Toney
)Preakness S、Belmont S、Blue Grass S、Futurity S、Pimlico
Futurity、Saratoga
Special、Hopeful S、2-Kentucky Derby、Withers S
 |    
 Big Event 1938 ( by
Blue Larkspur
)     
        
 | Blue Eyed Momo 1944
( by War Admiral
)              
 | | スヰート 1951 ( by
First Fiddle
) 中山4歳牝馬特別-OP
 | | | スイートワン 1956 ( by ライジングライト ) 目黒記念春、京王杯SH、CBC賞-OP、白百合S(関東)-OP
 | | | スイートツー 1957 ( by
ライジングライト
) 
 | | | | トウコウモモ 1969 (
by
アイアンリージ ) 
 | | | |  トウコウタイコ 1977
(
by デイバインギフト ) 
 | | | |  | コルコバード 1985
(
by ホスピタリティ ) 
 | | | |  |  サントス 1993 ( by スプレンディドモーメント )サンタアニタT、アフター5スター賞、武蔵野OP-大井
 | | | |  | 
 | | | |  トウコウロマン 1982
(
by プレストウコウ ) 
 | | | |   アローウィナー 1997 ( by ホワイトストーン ) 東京王冠賞 
 | | | | 
 | | | スイートフォー 1959 (
by ライジングライト
) 
 | | | | スイートルビー 1968 (
by
ボウプリンス ) 
 | | | | | サカエジョオー 1973
(
by パーソロン ) クイーン賞
 | | | | |  サカエクインヒメ
1982
( by ホクトボーイ ) 
 | | | | |   ダイワデュール 1996 ( by ニホンピロウイナー )
東京ハイジャンプ 
 | | | | | 
 | | | | スイートフィニクス
1969(
by フィダルゴ ) 
 | | | |  メジロトランザム 1976( by ロンバード )日経新春杯、2-天皇賞春
 | | | |  
 | | | ハヤトオー 1960 ( by ライジングライト ) 京王杯AH 
 | | | ウメノクイン 1962 ( by
ライジングライト
) 
 | | | | ウメノリュウヒ 1972 (
by
ネヴァービート ) 
 | | | |  ニッコウサカエ 1979
(
by ラッキーソブリン ) 
 | | | |   ブライアンカーチス 1988 ( by アーテイアス )ターフCS、中日スポーツ杯秋
 | | | |  
 | | | スイートエイト 1964 (
by ゲイタイム
)              
 | | | | スイートチェリー 1970
(
by パーソロン )     
        
 | | | | | ピュアーシンボリ 1976 ( by スピードシンボリ )ステイヤーズS
2回、ダイヤモンドS 
 | | | | | スイートスピード
1978 (
by スピードシンボリ )
 | | | | | | スイートノクターン
1988
( by モガミ )
 | | | | | |  ミドリタケル 1993 g ( by ダンスホール ) 宇都宮かもしか賞
 | | | | | |  テイエムアラシ 1999 ( by アラジ )道営記念
 | | | | | | 
 | | | | | スイートニース 1980
(
by ハードツービート )     
        
 | | | | | | マイネルトレドール 1990 ( by タマモクロス ) 東京障害特別春 
 | | | | | | ダンツシリウス
1995
( by タマモクロス ) チューリップ賞、シンザン記念  
 | | | | | |         
 | | | | | スイートジエーン
1981
( by シルバーシャーク )          
 | | | | | | スイートジャネット
1986 ( by エンペリー )
 | | | | | | | フラワーケープ
1994 ( by ヤマニンスキー )
 | | | | | | | | ウエノマルクン 1999 ( by サッカーボーイ )東京記念
 | | | | | | | |
 | | | | | | | モモスター
1995 ( by ヤマニンスキー )
 | | | | | | |  アウスレーゼ
2002 ( by ゼネラリスト )トゥインクルレディー賞、TCKディスタフ
 | | | | | | |    
 | | | | | | ジャムシード 1989 ( by シンボリルドルフ ) 2-リュテス賞
仏G3  
 | | | | | | 
 | | | | | スイートシャモニー
1985 ( by ダンサーズイメージ )
 | | | | |  マロニエジェンヌ 1993
( by ホリスキー )
 | | | | |   ブリッジヘッド 2000
( by パークリージェント )
 | | | | |    セイユウスマイル
2010 ( by ルールオブロー )
 | | | | |     スマイルミュ
2018 ( by マクフィ ) 留守杯日高賞
 | | | | |  
 | | | | スイートビーナス 1972
(
by スピードシンボリ ) 
 | | | | | スイートカーソン
1979
( by パーソロン )オールカマー、福島記念 
 | | | | | スイートダブリン
1980 ( by パーソロン )
 | | | | |  ハヤトラ 1989 ( by モガミ ) 韓国馬事会杯-OP
 | | | | |  
 | | | | スイートシャネル 1974
(
by ヴェンチア ) 
 | | | | | スイートヘッド 1979
(
by フィディオン )3-オークスTR 
 | | | | | | シャマードシンボリ
1988 ( by シンボリルドルフ ) ブラッドストーンS-OP、みちのく大賞典、青藍賞、3-南部杯 
 | | | | | | 
 | | | | | サクラガイセン 1980
(
by パーソロン )AJCC、2-天皇賞春、宝塚記念 
 | | | | | スイートソフィア
1981
( by ロイヤルスキー )カーネーションC-OP、TV東京3歳牝馬S-OP、クローバー賞-OP、3-オークスTR、京成杯3歳S
 | | | | | | スイートルイーゼ
1989
( by シンボリルドルフ ) 
 | | | | | |  ブンブンラリー
1994
( by ボーザム ) スパーキングレディーC 
 | | | | | | 
 | | | | | スイートタンジー
1991 ( by シンボリルドルフ )
 | | | | |  シゲルドントイケ 2001 ( by トワイニング ) マーガレットS-OP
 | | | | | 
 | | | | スイートベルン 1980 (
by
パーソロン )     
        
 | | | |  ユーワジェームス 1984
( by モガミ )  NZT、2-有馬記念
 | | | |  アイシャドー
1986 ( by エンペリー ) 
 | | | |  | クチブエ
1994 ( by アサティス )
 | | | |  | | スーパーパワー 2005 ( by スキャターザゴールド ) 大井金盃、勝島王冠、赤レンガ記念、星雲賞
 | | | |  | |
 | | | |  | ドリーミーアイ
1995 ( by カコイーシーズ ) 
 | | | |  |  タマモグレアー 2004 ( by ジェニュイン ) 京都ハイジャンプ
 | | | |  | 
 | | | |  カリスタギャロップ
1988
( by エンペリー ) 
 | | | |   ビクトリーアップ 1993 ( by アサティス ) 中山大障害秋 
 | | | |  
 | | | メジロアサマ 1966 ( by
パーソロン
) 天皇賞秋、安田記念、AJCC、ARJCC、ハリウッドTC、函館記念、アカシヤS-OP、大雪H-OP、2-有馬記念、宝塚記念
 | | |   
 | | Francis S. 1957 (
by Royal Charger
) Wood Memorial S、Dwyer S
 | |    
 | Hall of Fame 1948 g ( by Shut Out )American Derby, Arlington
Classic 
 | Blackball 1950 ( by
Shut Out
)     
        
 |  The Axe
1958 ( by
Mahmoud ) Man o'War S、San Luis Rey S、Canadian International
 |  Malicious
1961 ( by Helioscope ) 2-Whitney S、Dwyer H
 |  
 Businesslike 1939 ( by
Blue Larkspur
)    ------------>    
 
 |  
 Besieged 1940 ( by
Balladier )  
 | Twitter 1950 ( by
Brookfield ) 
 |  Atwitter 1956 ( by
Battlefield ) 
 |  | College Boards
1962 ( by Thinking Cap ) 
 |  |  College Bold 1968
( by Boldnesian )  
 |  |   Nasty and
Bold 1975 ( by Naskra ) Brooklyn H
 |  |  
 |  Be Merry 1960 ( by Battlefield ) 
 |   Imaglee 1978 ( by Grey Dawn )
 |    I'm Quite High 1984 ( by Quadratic )
 |     Sweeping 1997 ( by エンドスウィープ )
 |      Apt to Star 2003 ( by Aptitude ) 
 |       Show Me 2013 ( by Lemon Drop Kid
) 
 |        Eda
2019 ( by Munnings ) Starlet S
 |    
 Belle Histoire 1945
( by Blue
Larkspur
) 
 | Narrative 1952 ( by
War Relic ) 
 | | Vowed
1959 ( by Dedicate )
 | | | Betrothed
1969 ( by Bold Ruler )
 | | |  Wedding Party
1979 ( by Hoist the Flag )
 | | |   Bless You 1985
( by Halo )
 | | |   | コンキスタドレス
1992 Conquistadoress
( by Seeking the Gold )
 | | |   |  ホシニイノリヲ
2009 ( by シンボリクリスエス )
 | | |   |   アルクトス 2015 ( by アドマイヤオーラ ) 南部杯
2回、さきたま杯、プロキオンS、オアシスS-L、欅S-OP、2-南部杯
 | | |   | 
 | | |   Deputation 1989
( by Deputy Minister )
 | | |    Manoa
1995 ( by Seeking the Gold )
 | | |     Carriage
Trail 2003 ( by Giant's Causeway )Spinster S
 | | | 
 | | Kings Story 1960 (
by Bold Ruler
) 
 | | | Autobiography
1968 ( by Sky
High )JCGC、2-Woodward S、Governor S、Brooklyn H
 | | | 
 | | Diary 1965 ( by
Bold Ruler ) 
 | |  Swan Song 1973 (
by Ribot )   
 | |  | Applause 1980
( by Shecky Greene )  
 | |  |  Favored Lady 1989
( by Fappiano )  
 | |  |   Hepburn 1997
( by Capote )  
 | |  |    Her
Smile 2008
( by Include ) Prioress S
 | |  |  
 | |  Narration 1975 (
by Sham ) 
 | |   Bonshamile 1983
( by イルドブルボン
) 
 | |    Bright Moon
1990 ( by Alysheba
)Prix de Pomone-G2 2回、GP d'Evry-G2 
 | |     Bright Sky
1999
( by Wolfhound ) Prix de l'Opera、Prix de Diane、2-Prix d'Ispahan、Prix
Saint-Alary
 | |     Bonanza Creek 2010 ( by
Anabaa ) 
 | |      Stone Age 2019 ( by Galileo ) 2-BC Turf、Criterium de
Saint-Cloud
 | |   
 | Secret Story 1954 (
by Spy Song
) 
 | | Keep a Secret 1966
( by Never
Bend ) 
 | | | アンファンテ 1980 ( by
Exclusive
Native ) 
 | | |  Tejano
1985 (
by Caro )Hollywood
Futurity、Arlington-Washington F、Cowdin S 
 | | |  ストームティグレス
1995 ( by Storm Cat )
 | | |   オースミダイドウ 2004 ( by スペシャルウィーク )デイリー杯2歳S、白百合S-OP、野路菊S-OP
 | | |   ナリタブルースター
2007 ( by マンハッタンカフェ )
 | | |    アディラート 2014 ( by ルーラーシップ ) グリーンチャンネルC-L、3-Godolphine Mile G2
 | | |
 | | シージェーズシークレット
1971 ( by Nashua )
 | |  タニノローレンス 1980 ( by ジョッギング )中日杯
 | |  デンコウセッカ 1990
( by リヴリア ) スイートピーS-OP
 | |   マイネブリッツ 2005
( by パラダイスクリーク ) ききょうS-OP
 | |  
 | Eastern Tale 1960 (
by Nasrullah
) 
 |  Duck Blind 1966 (
by Native Dancer
) 
 |   Castling 1977 ( by
Kings Bishop
) 
 |    Just Anything 1982
( by Laomedonte
) 
 |     Senor Tomas 1989 g ( by El Gran Senor )Super Derby  
 |           
 Belle of Troy 1947 (
by Blue Larkspur
)             
  Best Side 1952 ( by
Better Self
)     
        
  | Intervene 1960 ( by
Prince John
) 
  | | One Chicken Inn
1972 ( by Gaelu
Dancer ) 
  | |  Super Diamond 1980 g ( by Pass the Glass )Hollywood GC、San
Antonio H、2-Californian S
  | | 
  | Good Landing 1965 (
by First Landing
)  
  |  Landera 1971 ( by
In Reality
) 
  |  | Cutlass Reality
1982 ( by
Cutlass )Hollywood GC、Californian S、2-Dwyer S、Peter Pan S、Laurel
Futurity
  |  | Wanted Again 1992
( by クリミナルタイプ
) 
  |  |  Ten Most Wanted
2000 ( by Deputy Commander ) Travers
S、2-Belmont S 
  |  |  
  |  My Locket 1977 (
by Key to the
Mint ) 
  |  | Seldom Seen Sue
1983
( by Lines of Power ) Milady H 
  |  |  
  |  Becky Be Good 1981
( by Naskra
)              
  |   Woodman's Girl
1990 ( by Woodman
)              
  |   | More Than Ready
1997 (
by Southern Halo ) King's Bishop S、2-Vosburgh S、Blue Grass S
  |   | 
  |   Bail Out Becky 1992
(by Red Ransom) Del Mar Oaks、2-Beverly Hills H
  |    Unfold
the Rose 2004 ( by
Catienus )
  |    | Stephanie's
Kitten 2009 ( by Kitten's Joy ) BC F&M Turf、Flower
Bowl H 2回、Just a Game S、Alcibiades S、BC JFT-G2、2-BC F&M
Turf、Diana S、Beverly D S 2回
  |    |
  |    Becky
Loves Silver 2005 (
by Silver Charm ) 
  |     Fly
Lexis Fly 2009 ( by
Badge of Silver ) Derby Nacional、Ricardo Ortiz de Zevallos、2-Clasico
Polla de
Potrillos
  |   
  Cohoes 1954 ( by
Mahmoud ) Brooklyn H、Whitney S、Grand Union Hotel S、2-Withers S、Pimlico
Futurity
     
 
 
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る