インストラクター 青山悠二、 東山武嗣、 百々満、 馬場勇治



第55回 2005.01.21(金) 14:00〜16:00  富雄南公民館 2F会議室

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 5名 岡庭 祐矩 (エクセルとワードの操作) 東山 武嗣
福井 浩 (新規購入パソコンの操作) 馬場 勇治
    青山 悠二



第56回 2005.01.28(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 4名 紺谷 邦子 (ホームページ作成) 馬場 勇治
    青山 悠二
東山 武嗣



第57回 2005.02.04(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 6名 永野 典子 (エクセル操作) 百々 満
村上 一枝 (エクセル操作) 東山 武嗣
紺谷 邦子 (ホームページ作成) 馬場 勇治



休講   2005.02.11(金) 祝日のため公民館休館



第58回 2005.02.18(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 6名 油納 計子 (エクセル操作) 東山 武嗣
永野 典子 (エクセル操作)
村上 一枝 (エクセル操作) 馬場 勇治
紺谷 邦子 (ホームページ作成)



第59回 2005.02.25(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 5名 河内 敏子 (ワードで往復はがき作成) 青山 悠二
紺谷 邦子 (ホームページ作成) 馬場 勇治
唐澤 嘉子 (エクセルで名簿作成)

  唐澤嘉子さんが、パソコン講習会に入会されました。(OB会会員以外)

これまで、パソコン講習会参加者は、OB会会員と友人に限定していましたが、
OB会の社会奉仕活動の一つと考え、一般の方々も受け入れることにしました。

受け入れ条件は、
・ パソコン講習会参加費 毎回 500 円 (OB会会員と同額)
・ パソコン講習会年会費 1,000 円 (OB会会員はOB会年会費を支払っているので無料)

奈良市立公民館自主グループ活動要綱 (抜粋)
第1条 この要綱は、社会教育活動の一環として公民館を定期的、
かつ継続的に使用して学習活動を行う自主グループ・・・・・
第3条(4) 私塾化した活動を行わないグループであること。
第4条(2) グループ外の者が当該グループ活動に参加を希望するときは、
その活動に支障のない限り随時加入させるものとする。
第6条 グループは、入会金を徴収しないものとする。



第60回 2005.03.04(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 8名 菊川 啓子 (エクセル操作) 東山 武嗣
村上 一枝 (エクセル操作) 百々 満
唐澤 嘉子 (エクセル操作)
紺谷 邦子 (ホームページ作成) 馬場 勇治
    青山 悠二

    菊川啓子さんが、パソコン講習会に参加されました。



第61回 2005.03.11(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 8名 河内 敏子 (エクセルで名簿作成) 東山 武嗣
油納 計子 (エクセルで案内状作成) 百々 満
唐澤 嘉子 (エクセルで案内状作成)
村上 一枝 (メールアドレス追加登録) 馬場 勇治
紺谷 邦子 (ホームページ作成)



第62回 2005.03.18(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 6名 村上 一枝 (メールの整理と保存) 東山 武嗣
(インターネットで書籍検索)
唐澤 嘉子 (Photoshop 操作) 百々 満
(エクセルで便箋作成)
紺谷 邦子 (ホームページ作成) 馬場 勇治



第63回 2005.03.25(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 6名 村上 一枝 (インターネットで書籍購入) 東山 武嗣
(エクセル操作)
永野 典子 (エクセルのシートの移動・コピー)
唐澤 嘉子 (エクセルのピボットテーブル作成) 馬場 勇治
紺谷 邦子 (ホームページ作成)



休講   2005.04.01(金)



第64回 2005.04.08(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 5名 唐澤 嘉子 (エクセル操作) 百々 満
紺谷 邦子 (ホームページ作成) 馬場 勇治
    東山 武嗣



第65回 2005.04.15(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 4名 唐澤 嘉子 (ワード操作) 東山 武嗣
紺谷 邦子 (ホームページ作成) 馬場 勇治



第66回 2005.04.22(金) 14:00〜16:00

  学ぶ側 (講習内容) 教える側
出席者 6名 唐澤 嘉子 (ワードでハガキ作成) 東山 武嗣
百々 満
紺谷 邦子 (ホームページ作成) 馬場 勇治
    青山 悠二



休講   2005.04.29(金) 祝日のため公民館休館
休講   2005.05.06(金)



会計報告 (馬場勇治より)
年月日 項  目 収  入 支  出
  パソコン講習会(第2回〜第54回)合計 82,500 57,639
       
2005.01.21 パソコン講習会参加費 500円×2名 1,000 -
2005.01.28 パソコン講習会参加費 500円×1名 500 -
2005.02.04 パソコン講習会参加費 500円×3名 1,500 -
2005.02.18 パソコン講習会参加費 500円×4名 2,000 -
2005.02.25 パソコン講習会参加費 500円×3名 1,500 -
2005.03.04 パソコン講習会参加費 500円×4名 2,000 -
2005.03.11 パソコン講習会参加費 500円×5名 2,500 -
2005.03.18 パソコン講習会参加費 500円×3名 1,500 -
2005.03.25 パソコン講習会参加費 500円×4名 2,000 -
2005.04.08 パソコン講習会参加費 500円×2名 1,000 -
2005.04.15 パソコン講習会参加費 500円×2名 1,000 -
2005.04.22 パソコン講習会参加費 500円×2名 1,000 -
       
2005.02.25 パソコン講習会年会費 1,000円×1名 1,000 -
       
2005.01.21 レモンティ 176円×1本 - 176
2005.02.04 レモンティ 176円×1本 - 176
2005.02.18 レモンティ 176円×1本 - 176
2005.02.25 レモンティ 198円×1本 - 198
2005.03.04 レモンティ 198円×1本 - 198
2005.03.11 レモンティ 176円×1本 - 176
2005.03.18 レモンティ 176円×1本 - 176
2005.03.25 レモンティ 176円×1本 - 176
2005.04.08 レモンティ 176円×1本 - 176
2005.04.15 レモンティ 168円×1本 - 168
2005.04.22 レモンティ 168円×1本 - 168
       
2005.01.21 eo64エア 11月分利用料金(1月支払) - 882
2005.02.17 eo64エア 12月分利用料金(2月支払) - 824
2005.03.11 eo64エア 1月分利用料金(3月支払) - 687
2005.04.08 eo64エア 2月分利用料金(4月支払) - 3,360
2005.04.21 2003年10月に、OB会会計から支出した
eo64エアの初期費用16,359円+切手代130円
=16,489円をOB会会計に返金
- 16,489
       
  パソコン講習会(第2回〜第66回)合計 101,000 81,845



↑ トップページに戻る

↓ 2004.09.03〜12.17 パソコン講習会(第41回〜第54回 実施報告)へ

パソコン講習会(第55回〜第66回実施報告)のホームページは、
馬場勇治が作成しました。