2011.03.11(金) 14:46 国内観測史上最大の M 9.0 巨大地震、大津波発生 
    気象庁は、この地震を 「東北地方太平洋沖地震」 と命名。
    「東北関東大震災」 「東日本大震災」 などと、報道されていたが、
    2011.04.01 政府は、この震災の公式名称を 「東日本大震災」 と決定。

   



日時 : 2011年3月19日(土) 15:00〜17:00
場所 : 富雄駅東口、中村屋富雄店 (2班に分かれて)
天候 : 晴れ (OB会会員12名参加)

富雄駅東口 中村屋富雄店



富雄駅 155,341円、中村屋 58,443円、合計 213,784円の募金が集まりました。
3月22日、三菱東京UFJ銀行学園前北口支店より、ボーイスカウト日本連盟に、
振り込み手数料 525円を除く、残額 213,259円を送金しました。
ご協力ありがとうございました。

     またそれに先立って、3月13日午後、BS隊とCS隊で、イオン登美ヶ丘店にて、
     募金活動を行い、290,053円の募金が集まりました。
     朝日新聞厚生文化事業団の 「東日本大震災救援募金」 に届けました。

                        以上ご報告します。 ボーイスカウト奈良20団





↑ トップページに戻る

↓ 2011.03.07 観梅ハイキング“青谷梅林梅まつり”(実施報告)へ

20団東北地方太平洋沖地震の募金活動(参加報告)のホームページは、
馬場勇治が作成(写真も撮影)しました。