東大寺 大仏殿     若草山 興福寺 五重塔  興福寺 南円堂  
奈良百楽の窓から
3枚の写真をパノラマ合成しました 

日時 : 2007年1月21日(日) 11:30〜15:20

場所 : 奈良百楽 (近鉄奈良駅ビル8F)

参加者30名 (会員29名、*団委員長)、 ◎新年会幹事、 ☆新年会会計

青山 悠二 菊川 泰宏 中山 雅博 藤野 和雄
東 一 菊川 啓子 橋本 政男 松本 寿志
植野 法子 木村 泰造 馬場 勇治 松本 登茂江
大谷 督 河内 省治 馬場 敏子 村木 正義
尾川 正和 河内 敏子 林 秀樹 吉田 正伸
小川 東彦 佐藤 準治 東山 武嗣 龍本 高志
小川 千恵 徳満 幸子 東山 元子
蔭山 雅代 中原 賢二 福井 浩

天候 : 曇り



会計報告 東山武嗣さんより
項  目 収 入 支 出
参加費 男性 5,000円×21名 + 女性 4,000円×9名   141,000 -
奈良百楽 呑み放題コース 4,700×30名 - 141,000

      収支±0 お見事。 今年は良い年になりそうです。


本日は楽しい新年会を開いていただきましてありがとうございました。
幹事の林様、下見やお世話いただきました皆様に感謝致します。
近鉄奈良駅ビル8Fの「奈良百楽」は展望もよく、目の前が若草山という贅沢
なロケーションで、お料理もおいしく、途中の各テーブル対抗のクイズ合戦、
三国志は確か4、5年前に読んだはずなのですが、あれ全部忘れてるじゃない
こんなはずでは? と楽しませていただきました。 本当にこんなに物忘れが
はげしくて、いいのかしらと反省できましたことは、今年一番の、まだ始まっ
たばかりですが、大収穫でした。 皆様これからもよろしくお願いします。
                              植野法子



↑ トップページに戻る

↓ 2006.11.26 JR秋の旅“180円で480km乗車”(実施報告)へ

新年会“奈良百楽”(実施報告)のホームページは、
馬場勇治が作成(写真も撮影)しました。
背景画像(壁紙)は  “つかって素〜材” からコピーしました。