![]()
参加者19名、 ○車5台、 ◎リーダー、 ☆会計
天候 晴れ ( 前々日〜前日の夜まで雨。 翌日と翌々日また雨 ) 晴れ男!! 晴れ女!! 7:10 霊山寺駐車場出発 → 大和中央道 → 25号 → 天理IC → 名阪国道(事故渋滞) → 9:00〜9:10 針テラス(トイレ休憩) → 小倉IC → 奥宇陀広域農道(やまなみロード) → 室生寺の南 → 辰尾橋 → 369号 → 10:15 お亀池駐車場到着 10:30〜12:10 お亀池 → 亀山峠 → 亀山 → お亀池 ゆっくり、のんびり ハイキング
12:25 お亀池駐車場出発 12:30〜13:30 曽爾高原ファームガーデン お亀の湯 (入浴)
13:30〜14:50 曽爾高原ファームガーデン さくらの館 (昼食)、 すすきの館 (買物)
14:55 曽爾高原ファームガーデン出発 → 香落渓 → 名張 → 三本松 → 奥宇陀広域農道(やまなみロード) → 小倉IC → 名阪国道 → 16:10〜16:30 針テラス(トイレ休憩) → 名阪国道 → 各車好みの経路で帰途へ → 17時すぎ帰宅 会計報告 高濱英子さんより
↑ トップページに戻る ↓ 2005.09.01 曽爾高原 ススキとハイクとお亀の湯(下見報告)へ |
曽爾高原 ススキとハイクとお亀の湯(実施報告)のホームページは、 馬場勇治が作成(写真も撮影)しました。 |