とよのか(豊の香)
          福岡県出身

西日本の代表選手、安いからといってけっしてあなどるなかれ、素晴らしい香りと口に広がる甘さは絶品です。是非ワンランク上のものを食べてもみましょう。きっとイメージが変わるはず。(果肉は白いよ)
さちのか(幸の香)
          福岡県出身
関西では「とよのか」に次ぐ勢力をほこる品種。バランスよくおいしいいちごですが、「とよのか」のように甘ったるくはありません。関西で、ふつうにイチゴを出されて果肉が赤(オレンジ)ければ大抵これです。
さがほのか
(穂の香) 
佐賀県出身
けっこう良く見かけます。特に大玉は値段が張りますがおいしいですよ。印象は「とよのか」と良く似ています。それもそのはず実は片親が「とよのか」ですから(笑)。果肉は結構しっかりしています。
あかねっ娘  
(ももいちご) 
愛知県出身
かの徳島佐那河内産「ももいちご」で有名な品種。本名は愛知2号です(笑)。さすがにバランスが良く果肉もやわらかいとってもおいしい「ベリー」って感じの(?)イチゴです。見つけたら即ゲットかな。
とちおとめ
 (栃乙女)
 栃木県出身
関東では女峰の後継種として圧倒的シェアを占めるイチゴです。バランスは良いのですが可もなく不可もなくという感じ。果肉が硬いので、あまりたくさん食べれません。個人的には「とよのか」の勝ち!
あまおう(甘王)
          福岡県出身
「あまい、まるい、おおきい、うまい」の頭文字からついた名前らしい。(なんかMINTOみたい・・・)、とよのかの後継種だとか。味はとっても「甘い」というより「濃〜い!」です。これはうまい!
女峰
          栃木県出身
かつての東の女王、最近ではめっきり見なくなりました。関西では主に香川県産のものが流通しています。特に小豆島産の島イチゴ(空中栽培もの)は完熟出荷でとってもおいしいです。
アスカルビー
          奈良県出身
奈良が生んだ名作!できれば大きくて熟したのを食しましょう!果肉のジューシーさでは右にでるものはありません。関西で買えるイチゴの中では価格を含めた総合点で現在第1位でしょう。
アイベリー
        愛知県出身
キング・オブ・ストロベリー!巨大イチゴの代表です。関西ではめったに見かけない超高級イチゴ。もちろん味も香りも最高です。ちなみに私は安く手に入れれるところを知っています(フッフッフッ・・・)
あきひめ(章姫)
          静岡県出身
中部地方の星!まず形が長円錐形でとってもがきれい。ふあっと甘さがひろがりますが酸味は殆どありません。良く言えばあっさり味かな。
甘ったるいイチゴが好きな人向け
いちごギャラリー
宝交(宝交早生)
        兵庫県出身
宝塚で交配して生まれたのでこの名がつきました。春になると地物(露地栽培)「朝採りイチゴ」としてお目にかかれます。懐かしい柔らかさと甘さを持ったイチゴです。
愛華
         ???県出身
京都府精華町特産のいちご地元と京都のごく一部の市場でしか出回りません。
どうも正体は「アイベリー」だとか・・・真偽のほどは調査中です。でもリーズナブルでおいしい!入手困難。
紅ほっぺ
     
   静岡県出身
中部地方で章姫の後継種として期待される新しい品種です。さちのかと章姫を親に持ちます。果肉は固めですが適度な酸味とこくがあり、後味に甘みが残る不思議なおいしさです。今後全国的に増えそうです。
コラム「私的いちご考」
ひのしずく
          熊本県出身
平成16年お目見えの新品種。さちのかを祖母に持つことから、見た目は良く似ていますが、甘みが強く、味の輪郭がしっかりしてとてもおいしいイチゴです。果皮は柔らかいのですが、果肉はしっかりしています。
☆いきなりココへ来た方はこちらへどうぞ!☆
濃姫
     
   岐阜県出身
名前はご存知織田信長公の正室、濃姫からつけられた。
「味がしっかりしている」と言うのが印象…甘味酸味も十分でジューシーなイチゴです。ただ少し日持ちが悪いような気がします。岐阜へスキーに行った時は必ずゲットです。
カラン
     
  オランダ出身
我が家の家庭菜園(?)でみごと誕生しました四季成り苺です。高冷地夏取り苺として各地で栽培されています。いや〜自家製ということで喜びもひとしおです(笑)