![]()
モービルで買った家具や電化製品のこと
食卓と座布団
引越し荷物を片づけると、さっそく買い物です。タラハッシーでは、食事用のテーブルと椅子を友人から借りていたので、先ずそれを、手に入れる事にします。夫は、椅子に座って食事をするのは、落ち着かないから、あまり好きではないと言います。それで、床に座って食事が出来るような、テーブルを探しに行くことにしました。地図で、ショッピングセンターを探し、何ヵ所かのデパートに行き、いろいろなコーヒーテーブルを見て回りましたが、テーブル面が高かったり、狭かったりして適当な物がなかなか見つかりません。歩き疲れて、ほとんど諦めて、テーブルの脚を切っちゃおうかなあ、などと思っていた頃、やっと手ごろなテーブルを見つけました。
コーヒーテーブルの中でも、テーブル面が広く、木製ですが、白く塗られていて、シンプルな形で見ただけで気に入りました。ちょっと座って高さをみると、こたつぐらいの高さで、ぴったりです。すぐに、欲しかったのですが、車に積めそうではなかったので、配達してもらうことにしました。
それから、ダイニングルーム用のジュータンを買い、座布団代わりになるかなと思い、椅子用のクッションも買いました。配達されたテーブルを、ダイニングルームに置いて、座って食事をすると、落ち着いてなかなか良いものです。ところが、何日かすると、どうもクッションがいけません。座り心地が悪いのです。それで、買い物に行った時に、布と綿をさがして、座布団を作ることにしました。たまたま、和風柄の布が売ってあったので、それを手縫いして、ぬいぐるみ用と書いてあった綿を入れて、座布団を作ってみました。これで、私にとって、ダイニングルームが、一番くつろげる部屋になりました。旅行と違って、そこで暮らすには、日本でのスタイルをそのまま持ち込むのが、心にも身体にも良いようです。
|
|
|