教弘寺-鶴林寺間の庄兵ヱ道 最新情報

 台風一過、久しぶりの太陽を拝んで北部庄兵ヱ道の点検に出かけました。近鉄生駒線が不通になっていて、東山駅以南は回復のめどが立っていなかったりして大変ですが、私はすべて徒歩なので何の問題もありません。暗街道からラッキーガーデンへ向かう市道9号線が崩落して、車両通行禁止になっていましたが、これも歩行者には問題ない。
(近鉄生駒線は25日中に復旧したそうです。がんばりますねえ。これで県立生駒高校も通学できる。)

 当分車両通行禁止です。街道から入ってすぐのところです。

 鶴林寺に到着すると、なんと庄兵ヱ道の入口が以前は茂ってよくわからなかったのが、大きく刈り込まれてわかりやすくなっていました。この刈り込みは鶴林寺の檀家の方の仕事でしょうね。ありがたいことです。

 巨石列の端っこが入口に変わっています。以前はもう少し右手の藪に少しだけ空間がありました。

 林間を抜けて、溜池南の舗装里道へ出るところは以前紹介した出入り口付近が藪化していて通りにくい状態でした。しかし、この付近の方の長雨対策の仕事でしょうか。排水路が掘られていて、そこが出入りしやすくなっています。もっともこの通路はすぐ藪化するでしょう。

 以前紹介した出入り口より少し山側です。溜池の一番上付近です。

 さて、溜池西(山側)の道が通行止めで、迂回して一つ北の里道へ出ますとまあ大変な草藪です。刈り込んで通行可能にしましたが、作業を終えて、溜池側を見ると、以前は藪に覆われて見えてなかった階段が見えました。 

 「こんなの気付かなかったぞ。」と上ってみると、害獣防止柵の外側(山側)を通って南に出られてしまいました。この道は本来の庄兵ヱ道ではないと思いますが、もっともそれに近い道ということになります。細道でおすすめしませんので、刈り込みはしていませんが、たいした藪ではありません。迂回は嫌だと通過する人のために一応の説明を。

階段の正面は害獣防止柵です。柵の外周(山側)に通路があり、進むと右手に巨大なポリタンクがあります。この左(里側)を進み、建物の南で右に曲がると立ち入り禁止ロープのすぐ外に出ます。

 タンクの先(南)に建物があります。その先で右(山側)に進みます。

 南から通路の出口を見ています。矢印のところが出口です。左の方は立ち入り禁止ロープがはってありますが、出口はその外です。

メニューページ