こんな辛口評も来てたんやん。 しかし、ギターの人抜けたんかいな。そりゃあ、や水産きついなあ。
ジミヘンもカート・コバーンも弾きながら歌ってる(た)から まあ、努力次第というものの...
がんばってちょんまげ。
ういっす。
MCはロックに不要というより、ただ、や水産のMCが詰まらんかったんとちゃうの?
すいません。でも、いつもよりはマシなような気がしてたんだけどなぁ...
一応、飲酒兄弟は、スタジオの練習でもMC込みで練習してたで。
飲酒兄弟のMCって「中国の曲で調弦です」っちゅうのしか覚えてないや。
いやあ、それだけ、むずかしちうことで。 あれだけは、しゃべくりねたを練習しとかんと咄嗟にはうまくいきまへんで。 そういう事で、ご苦労は想像できますです。
「こんばんは」「どーもぉ」「次の曲は***です」程度が無難でんな。
そんなんはMCといわへんがな。
いわんか。そういえば初期ARMYの照れの入ったMCは笑えたっちゅうのを思い出した。
ARMYは、ほとんどMC無かったはずやけどなあ。特に初期は。曲名のみ。
C女短大の普通の教室で見た記憶が...1982年春に。
そういや、学祭で、輪講の資料作るために徹夜して、その後白波朝から飲んで、酔 っ払ってステージやって「普段はもっとまじめなバンドなんですけど・・・」って MCかましてたり「おまえなんか、一般大衆」って、2曲合成したでたらめな曲名紹 介してたらイイジマンが怒って帰ったってのはありましたな。
まぐろっちに書いてるやつね。
ところで、社会人バンドで、HR,HM,プログレはまずおらんやろうな。って言い切れる。 だって、そのたぐいの音楽自身が、半分自己満的なところがあるし、今の時代的に、 それをやる事自体ギャグに近いしな。ドイツか、北欧だったら別やけど。
若気の至りでヘタクソなコピーで満足するっちゅうのができんのちゃう? 特にHR/HMはボーカルがけっこうイケてへんとあかんよって、 自然と妥協してしもうて若いおねーちゃんにでも歌わせよか、 っちゅうことになってまうんやおまへんか。
まあ、歌もん向きじゃあないよな。 基本的に楽器はうまくてもそこまでうまいボーカルはおらんからねえ。 これは、高校の頃から一緒やけど。
バンド結成したもものボーカル向きのヤツがいない場合
  1. インストに徹する、が、飽きる
  2. 向いてないヤツに無理矢理歌わせて我慢する、が、我慢できなくなる
  3. 会社の若いおねーちゃんとカラオケに行ってうまい子をスカウトする、 が、おねーちゃんなかなか練習に来てくれないのでクビにする
  4. ボーカル探してるうちに誰かが他のバンドに引き抜かれる
  5. そのうち自然消滅
てな道を辿るわけですな。大安BOYSは今第二段階っちゅうこって。
剥けてないヤツに無理矢理剥かせてコーマンする、が、コーマンできなくなる?
ま、そんなもんや。

ま・た・は、 コンテストの趣旨に反するよって、そういうジャンルはテープ審査で 落としとるんかもしれん。

それはちゃうと思う。
ちゃいますか。
HR,HMやからってねえ、なんやってえの。Punkなんかもだめなの?
いませんでしたねぇ。
でも、いわゆる見た目ばりばりの格好のHR,HM,Punk系の社会人バンドって、普段は そんな生活してへんって意味でまったくリアリティー無いよねえ。 ま、だからギャグ以外のなにもんでもないって言うたんやけど。
必殺仕事人みたいな人はいないんでしょうか? あ、それでもギャグか。
せやから、昔イカ天に「グイーン」ってクイーンのコピーバンドが出てて、そのメ ンバーみんな普段はサラリーマンとかなんかで、衣装とかなんかもそれらしいのを 着てズラ被ってやってた。あれはやってる連中は大ファンで、まじなんだろうけど、 その成り切り方に見てるとパロディーというか、微笑ましいというか、笑わずに はいられないものがあったなあ。でもそういうのは見てて楽しいけどな。
グイーンのボーカルは加藤の高校の同級生だって。まだやってるはず。
他にも剥げかけの課長さんがフレディーしてるバンドもあった。
キャイーン?
それは、ウド鈴木のいる漫才コンビでしょ。 カイーン?それじゃあ、カンペイちゃんだな。 あ、そうだ、キュイーンだ!?
'Q'じゃなくて'K'ね。

衣装とカツラ(対象時期によっては付け髭)で完全武装したビートルズバンド なんてのもどこにでもいますな。

これに関しては、アマチュアどころか、そくっりさんがやってるプロのコピーバン ドもある。
歌や演奏がクリソツなのは当たり前、となるとあとは似顔勝負の世界か。 (右利きのポールはやめたほうがいいね)

せやけど、プロでも「そんな生活」してない人いまっせ、ようしらんけど。

アマチュアから、プロになりかけの頃の連中は、結構みんなそんな生活してんじゃ ないかな? でもいったん売れて金が入ると成り金になってしまうと...もしくはドラマに出 て役者に転向してしまうと...
ビジュアル系のクセにバラエティーでまくりの人とかね。
まあ、KISSみたいなのは普段は化粧してないやろうけど...
デーモンは化粧してそうだけど。(なわけないか)
それは、世を忍ぶ仮の姿。
所属事務所 吉本だっけ?
だす。

でもジャンルは、違うけど、プロレスの覆面レスラーは、普段でも覆面してるらし いで。

背広着てチケット売り歩いてたり?
みちのくプロレスのサスケとか・・・
脱いだら目の周りだけ日焼けしててカッコ悪そう...。
話を戻すと、 社会人バンドの場合、みんなの音楽性が結構違うことが多くて、その中でうまくま とめようとしてもなかなか統制が取れないことはにちじょうちゃめしごとだわな。 でも、筋肉少女帯的なアプローチだったらいけるかもしれない。 どっちにしても自分達が楽しむことが第一にあって、なおかつ義理で来てくれたお 客にもちょっとは、受けなあかんので必然的に吉本的になってしまうのはしゃーな いな。
餃子大王みたくガッコの先生バンドもけっこう出てて、 しゃべりはうまいワ、生徒山ほど連れてくるワ、あんなんホンマ反則や。
確かにな。
ほんで「警察関係」とか「消防署員」とか「産休明けママさん」 とか自己紹介だけで「ホホウ」となるバンドも有利だった。
「サラリーマン関係」てのが社会人バンドのマジョリティーだからね。 「ステージ衣装通勤サラリーマン」って職種に書けば少しは目立つかもよ。 そうすりゃ、衣装が地味やって文句言われんでも済むし。
かかった衣装代が所得税から控除されるなら考えてもいいなぁ。
しかし、普段着で、ステージに立つなって言われるかもしれへんけど...
水商売の人は仕事着でステージに立つなっていわれるんやろか。
でも結構、ランバブのおねーちゃんやったら受けそうやね。 しかも、常連のお客さんがチケットもがんがん買ってくれそうやし、コンサートに もいっぱい応援来てくれそうやし、差し入れも多そうやし。目当てじゃなかった客 でも楽しめそうやし。
今度スカウトしに行ってきまっさ。
これで、大安ボーイズも野郎の観客動員数爆発的に増大やね。
バックバンドに格下げやけどね。
それって、ランナウエイズ?
ああ懐かしい。 そういえば少年ナイフがチェリーボムをカバーしてた。ギャグとしか思えん。
熟女のお色気たっぷり?!
似合わんなぁ、熟女ってのが。

って、コンサートレビューだけでこんなに引っ張って委員会?

新企画の原稿っす。どないだっしゃろ?
ひさかたぶりっす。 マグろっち漫画やだじゃれのたむさんしか知らない人にとっては案外まじめな「亜ザ ーサイ度オブたむ」に出会える新企画やね。(ザーサイの漢字が出てこんかった)
想像以上にまじめでんなぁ。まあ出だしとしてはええ感じですけど。
さっき、アメリカンTOP40を見た。 今の若いヤツが聞いとる音楽はちぃーともええと思わへん。 おっちゃんがもっとええやつ聞かしたろ。 って昔ロケンロールが出てきたときの大人達とおんなじ反応やん! ああ、ワシはむしばまれとる...もうアカン...
って遺書書こかいなちう気になった。
そうっすか。
今はラップ系が多いからねえ。でも、いいもんもあるよ。中には。
老林昼とか?

まあ、今後は意外な新理論展開を期待するっす。

なんて感じのやつ。(オマエ書けってか?)
そやね。

と言うネタも既に一応用意されてます。他には、前にもちょこっと語った

なんてのもありんす。

やっぱ読者をひきつけるために毎回次号予告で終わるってのはどう?
まあ、ある程度いったら、ネタに困ると思うので、今のうちからお題を募集してお きましょう。
今回あーだこーだいうたやつは伏せ字にしまっか? あ、思い付いた。

なんか人生相談みたいになってきたぞ。
そう? まあ、人生相談のページもいいんじゃない? (ROは最近なくなったっけ)
しかし俺たちが相談に答えても誰が信用するかな?
中島らもは朝日新聞で明るい悩み相談ってのやってるよ。(OR もう終わった?)
まじめな答えを期待する人はいないって。相談をもちかけてくる人もいないか。
ちょっと、夜中家でふと思ったんやけど、サディーもなんか絵の連載しろよ。 あんたの絵、結構いけてるで。 大学生時代の授業の最中に机にマンガ描きあってたのを思い出すなあなんてね。
うんうん。 アルバムの表紙かなんかのかよわげなおねーちゃんの絵が気に入ってました。 (むか〜しMACの壁紙だか起動画面だかにしてるとかいってたやつ)
あんたには、ユイチャンて強いアシいるし。 まあ、ネタにつまったらユイチャンに描かせると。
それもいいなぁ。 じゃ、まずはROOのマスコットRちゃんから。 (きっとPちゃんより速く走れるぞ! ガニ股だけど)
漫画、もしくはイラストね、そろそろとは思ってます。 Wintelになってからマウスでその系統のお絵かきしてなかったんで徒然なるままに書 き始めまっさー。
拳固お待ちしております。

次から次へと出てくるね。
まぐろっちの50回なんてめじゃないっすよ。 年間70回以上連載してマクガイヤの記録塗り替えか?
ROOって週刊じゃなかったっけ? 臨時増刊号とかの企画があるんかいな?
ははは、そうでした。365÷7=52.14.....

そういえば、ROO自身も通算で第何号なのかちゃんと書いとけば よかったなぁ...

「ROOのバックナンバー20号から30号持っている人譲ってください。代金は要相談」 なんてコーナーは出来んわけやな。


戻る