この日は終日雨だったが上三之町は賑わっていた。

奈良の白毫寺付近から
伊賀に抜ける道がある。
その途中で見かけた山村
の風景。
大きな木が印象的でした。

琵琶湖の高島付近に有る内湖です。内湖とは、水路を通じて町へも琵琶湖へも行き来できる水域。

雨の高山上三之町

大和の山村

松ノ木内湖

白川郷

飛騨の白川郷。,小川と物置小屋が太陽に輝いて。

川原寺跡

礎石の跡が整備されて,人々が休憩する場所になった。

コペンハーゲンの
ニューハウン

約30年前に出張で訪れたときの写真を元に。

伊佐津川河口

舞鶴の伊佐津川河口の夕景。向こうは西舞鶴港。

小浜港

若狭小浜の港。漁船がたくさん。

36cm x 51cm

36cm x 51cm

26cm x 18cm

31cm x 41cm

36cm x 51cm

夷川発電所

京都の町中に平屋建ての重厚な発電所施設がある。美術館への道あるいは平安神宮への道を疎水に沿って歩くと煉瓦色の建物がある。大正3年に運用開始されたとのことだ。当時はハイカラな建物だったかもしれないが現在は京都の町になじんでいる。さすが京都。

18cm x 26cm

八幡堀

近江八幡の八幡堀。

26cm x 18cm

八幡堀

これも近江八幡の八幡堀。ドラマや映画のロケでよく使われます。

24cm x 33cm

24cm x 32cm

36cm x 51cm

26cm x 36cm

大和の山村(万年筆)

白川郷逆光

上の「大和の山村と同じところです。万年筆一本で描きました。根気の要る作業ですが、楽しい緊張感が得られます。

31cm x 41cm

白川郷は、どちらを観ても絵になります。

31cm x 41cm

18cm x 26cm

法起寺
法輪寺から東に緩やかな坂を下る。裏側の田園のあぜ道からの景色。

18cm x 26cm

白川郷の田圃

田植えの準備作業か?観ている自分には、のんびりとした時間であった。

24.2cm x 33.5cm

美山

京都から周山街道を北に行くと茅葺きの里「美山」に着く。

美山

26cm x 36cm

白川郷とは違う形の美山の家。世界遺産になっても良いのでは?
#top
作品1
へのリンク