どこのがいいねん? 入門講座
last up date 2000/10/12
題字:Hotta Yuuji氏
各予備校には司法試験入門レベル用の大型講座が設けられています。
ここではこれから司法試験の勉強をはじめようかという人に向けて、
各講座を一覧し比較してみたいと思います。
(*全6科目を入門レベルの講座だけ受講しようとした場合についての比較)
細かいサービスの設定等詳細についてはご自分でパンフを確認して下さい。
長期・高額の講座ですから講師・予備校との相性は想像以上に重要です。
是非各ガイダンスに出てから決めてください。
予備校 | 伊藤塾大阪校 | LEC(天王寺・難波・梅田スカイビル) | 早稲田セミナー大阪校 | 辰巳法律研究所大阪校 | |
講座名 | 入門講座 (体系マスター +基礎マスター +基礎マスター答練) * 伊藤真ビデオクラス 若しくは 高野泰衡ライブクラス (どちらのクラスも商・民訴は岡、刑訴は山本のビデオクラスです)*00/9/21訂正 |
入門講座 (全体構造編 +本論編) * 宮武・岩崎・反町・森脇・柴田のビデオクラス |
基礎講座 (講師により講義の進行順序・科目等が異なります。) * 小塚ビデオクラス(全科目) 熊谷ビデオブース(憲民刑のみ) 千葉ビデオブース(憲民刑商のみ) * 通信ならば、羽広(全)・横地(全)・福田(憲民刑)・新保(憲民刑)クラスも受講可能 |
商訴基礎講座 会社(太田) 手形(太田) 刑訴(太田) 民訴(三好) * 全てにライブクラスとビデオクラスがある。ライブ受講生はビデオクラスに参加可能。 * 上記講座には通信の設定なし (東京校等の講座の通信受講については該当パンフを見てください) |
P&C方式短期合格入門講座 ホームスタディー10月生 井藤公量講師 * 通信のみの開講 全科目一括コースは定員30名 |
小塚・千葉¥324,000 熊谷¥335,000 (通信も同じ価格) |
ライブ¥176,000 ビデオ¥153,000 * 基礎講座受講生は窓口で申し込むと10%OFFなので、 ライブ¥158,400 ビデオ¥137,700 |
||||
価格(通信) *税込 |
¥342,000 (¥378,000 憲民刑は通学、商訴は在宅) 入塾料¥10,000が別途必要 |
¥308,000 ビデオブース受講の場合¥350,000 (¥391,000) |
(¥315,000) | ||
<生協・書店申込> 入塾料\10,000が免除 |
<生協・書店申込> ¥298,000 ビ)¥340,000 (¥381,000) |
<生協・書店申込> 小塚・千葉¥307,800 熊谷¥318,000 (通信も同じ価格) |
<生協・書店申込> ライブ¥153,000 ビデオ¥145,350 |
<生協・書店申込> (¥299,250) |
|
分割支払 | ○(1〜36回) | ○(3〜36回) | ○(3〜36回) | ○ | |
科目・回数・期間 | 体系マスター (全9回・約1月) *導入用・全科目 基礎マスター[憲民刑] (全55回・約6月半) 同[商訴] (全28回・約3月) (通学は憲民刑終了後、在宅は民刑と並行) |
全体構造編 (全8回・約2月) *導入用・全科目 本論編[憲民刑] (全60回・約7月) 同 [商訴] (全24回・約3月) (憲民刑終了後) (*全体を約5月で終了するコースもある。梅田のみ) (*通信は00年度版(順次発送)か99年度版(一括発送)を選択) |
<小塚> 前期[民刑憲] (44回・約6月) 後期[民刑憲] (41回・約5月) [民訴] (4回・半月) [刑訴] (4回・半月) *[商法]は後期に並行して25分づつ20回 <千葉> プレ基礎+前期[民憲刑]はビデオブースで自由に受講(46回) [商法] (14回・約1月半) 後期[民憲刑] (40回・約5月) <熊谷> 前期[憲民刑] (全52回中前半39回分はビデオブースで自由に受講。後半14回・約1月半) 後期[憲民刑] (44回・5月半) (*通信は順次発送) (*羽広・横地・福田・新保についてはパンフを見てください) |
[会社法] 00/10/5までの全15回 [手形・総則] 00/9/19までの全14回 (終了分はビデオブースで受講可。但し1回分¥500が必要。) [刑訴] (13回・約3月) [民訴] (15回・約4月半) |
全90回 [憲民刑] 52回・約4月半 [商訴] 38回・約3月 * 1週ごとに3回分の教材を発送 |
テキスト | 1、新入門講座テキスト(無料・バインダー型) 2、百選(全12冊) 3、リーガルマインド商法総則・商行為法、同 手形法・小切手法、同 会社法(いずれも弥永真生 有斐閣) 4、民事訴訟法(上田徹一郎 法学書院) 5、刑事訴訟法(田口守一 弘文堂) |
1、プロヴィデンステキスト(無料・バインダー型) 2、講師オリジナルサブテキスト(無料) |
1、共通:デバイス憲民刑(全5冊) <小塚> 2、追加なし <千葉> 2、デバイス商法(全2冊) <熊谷> 2、分析と展開T・U(弘文堂) 3、目で見る民法教材(有斐閣) 4、民法ノート物権法@(鎌田薫 日本評論社) 5、スタートライン債権法(池田真朗 日本評論社) |
1、デバイス 商・民訴・刑訴(全5冊) 2、百選 会社・手形・総則(全3冊) 3、会社法入門、手形・小切手法入門(いずれも 前田 庸 有斐閣) |
1、基礎知識解析ノート(無料) 2、論文過去問解析ノート(無料) 3、基本書判例集は最新のものを使用する。講義中に随時指示。 |
クラスチューター | ○(択一合格者) | ○(択一合格者) | ○(択一合格者) | ×? | ○ |
開講日情報 | 高野ライブ:00/9/10(日) 伊藤ビデオ:00/10/10(火) |
00/9/20から00/11/23までの間で多数の開校日の設定あり | 小塚ビデオクラス:00/10/14(土) 千葉・熊谷はビデオブースで随時受講可能 |
太田刑訴: ライブ00/9/23 ビデオ00/9/26 三好民訴: ライブ00/9/11 ビデオ00/9/13 |
10月17日発送 |
備考 | 入塾料¥10,000が必要。但し大学生協・書店で申し込むと免除。 | C型答練とのパックは 通学なら+¥90,000 ビデオブースなら+¥111,000 |
入門者向けの論文答練としては、論文基本答練会がある。以下は生協・書店価格。 後期(10月開始 全科目):解説有り¥92,340/解説無し¥82,080 前期(6月開始 憲民刑):解説有り¥69,260/解説無し¥61,560 |
通信のみ 定員30名 |
|
*パンフ情報 | 有効期限 00/12/25 | 有効期限 00/12/31 | 「基礎講座2000年10・11月生」 期限記載なし |
「商法・訴訟法 基礎講座 大阪校生講義」 期限記載なし |
発行日 00/9/1 有効期限 00/10/31 |
tel | 06 6354 0922 | 天 06 6440 5500 難 06 6636 5011 梅 06 6440 5500 |
06 6372 6640 | 06 6370 5501 | |
map | 京橋 | 天王寺ルシアス 難波 梅田スカイビル |
梅田茶屋町 | 新大阪 | |
HomePage | ○ | ○ | ○ | ○ |
copyright(c)2000 cofemontag All right reserved